EPS・ECUの制御に関する記述として,不適切なものは次のうちどれか。 (1)ダンピング制御は,ステアリングの操舵速度が減速したときに,モータの回転による逆起電力によって発生する回生電流が流れ,その結果モータ電流が多くなるため,モータの回転速度に応じて回生電流を制御している。 (2)アンローダ制御は,ステアリングを一杯に切った状態にしたときのモータ電流を低下させてシステムを保護している。 (3)イナーシャ制御は.モータに流すべース電流をステアリング操作の増速時には増加させ,減速時には減少させることで,モータが持つ回転体の慣性により,起動時にはトルクが不足し停止時にはトルクが継続する影響を低減し…