東山奈央の楽曲。 2017年5月24日にフライングドッグから発売された2枚目の両A面シングル「イマココ/月がきれい」に収録。 テレビアニメ『月がきれい』オープニングテーマ。もう一方のA面曲「月がきれい」も同アニメのエンディングテーマに起用されている。 作詞:川嶋あい / 作曲・編曲:WEST GROUND
イマココ/月がきれい
イマココ/月がきれい (アニメ盤)
リスト::曲タイトル
はてなココのイマココ。
最近の私はとにかく自分を大切に大切に扱っています! もはや姫扱いですw 朝ごはん食べさせてくれてありがとう🌟 仕事が始まる前にもはや今日家を出発してくれてありがとう🌟 お弁当を作ってくれてありがとうおいしいよ🌟とか 1日でこれだけやれば100点がとにかく少ないです!! なのでほかの事なんてした日にはマイちゃん最高だよ!! もう本当大好きのオンパレードです(^^) そんな風に毎日を生きていると基本良いことばっかなんですよね。 嫌な事があったりもしますが、そしたらすかさずあと1時間後に死ぬとしたら? と自分に問いかけます。そしたらどう思ういますか? 私はこの1時間とにかく穏やかに過ごそう。とコーヒ…
この1年でハッピーちゃんの動画を見るようになり、 朝瞑想とイマココにはまり 2024年1月本格的に始めました。 それは長引く体調不良からです。 そして時間軸はバラバラの投稿になりますが、 最近の現実創造を友達に話したらそれブログとか書いたらいいじゃん!! すごい面白い考え方だし面白いよーと言ってもらったからです(#^^#) 最近の私は3つの仕事を掛け持ちしています。 ①やりたい事(英会話講師) ②生活の為(事務) ③夜(バー) そしてまず1つ夜のお仕事で行きたくないとおもう出来事が発生し、こんなところで大事なマイちゃんを働させたくない!w そしてやめる事を決意。きっと今までは居心地がよかったけ…
よく「イマココ」に意識を持つことを推奨される‥ 不安がちな人も、そうでない人にも。 特に、不安に悩まされるとき、 「未来・過去」に思考が飛んでしまっている、と言われてて、その対策としてもオススメされている🤔 「意識を今に集中」することは、そうした不安から解放され、心や体がリラックスすることに、確かに役立つと思う カウンセリングの先生が 「マインドフルネス(イマココ)はセルフラブの1つ」と言っていたが、わかる気がしてきた‥🤔 そして、イマココは良い治療にもなると思う、強迫性障害にとっても😌 強迫性障害の侵入思考は、 本当に、えげつなくて、底なし、容赦ない、つらい そんな時、もちろん簡単にはいかな…
人生は「今日」を生きることの積み重ね からなっている。 ところが、多くの人は「今日」からはぐれ 過去や未来を彷徨っている。 過去は終わり 未来はまだ来ていない。 私たちが生きられるのは「今日」(←いったらイマ) だけである。byジュリア・キャメロン 「一年の中でどうにもできない日は2日しかない。 一つは昨日、もう一つは明日と呼ばれれている」byダライ・ラマ そんな今日という日、 私のお仕事時間は、超がつくほど暇で (ワンオペでーす)留守番も業務のうちなので 時間の有効活用?として読書をしていて 上記は、いいこと書いてあるな~って思って転記しました(笑) え~っ!いいな。超ラクじゃん!と 思われ…
はじめに ・思考の真の目的 ・止まると死ぬ!という錯覚 ・思考を回し続けるのはただのクセなんです。 はじめに はいどおもー!普段はわりと無口なタクさんです。 このようにブログを書いたりセッションしたりしてるくせに、ホントはわりと無口だったりするんですよね〜。 たまにね。ものすごい弾丸トークの人とかいるじゃないですか。めっちゃテンポもいいし常に喋ってたりしますもんね〜。 早口の人ってきっと頭が良いんでしょうね。頭の回転に言葉が追いつかないからきっと早口になってるんでしょう。あれはあれで、スゴイっす。 ちなみに僕は関西出身なんですが、母もずーっとなにか喋ってるタチでして、僕がわりと無口なのはそのせ…
なんか、去年くらいから「マインドフルネス瞑想がどうのこうの」とブログに書いてたんですが、最近やっと上手にできるようになってきた気がしています。 禅の思想に「いま、ここ」ってのがあるのは言葉では分かってたんですが、どうにも思考があっちこっちに飛んでて集中できなかったんですね。 ですが、ぼくはそこに「自分」がなかったことに気がつきました。 周りのことに気が散りすぎて、自分と向き合えてなかったなって最近気がついたんです。 なのでぼくにとってマインドフルネス瞑想は「いま、ここ、じぶん」の三拍子がマストです。 仏教とか禅とか瞑想とか熟知されてる方は当然のことだったのかもしれませんが、ぼくにとっては最近や…
創造は無限 エイブラハム 現状や しがらみや 仕事や お金や 今の現状の自分に合わせて 未来を創るのではなく どうだったら 心震える 幸せを感じる 毎日なんだろう?? 今の自分に合わせないで 最高を望んでいこう! Rinko
今朝目覚めたとき降ってきた言葉。 今いる場所が、未来になる。 だから、今何を考えているのかが大事で、 今、何を見ようとしているのか。 現実がダメだと思っているのか、 価値がないと嘆くのか、 これでO K、全部合ってる。 と受け入れるのか。 受け入れるなら、 未来に受け入れたいようなことが起こる。 今思っていることが、 未来も起こる。 今いる場所が、未来の場所。 イマココにしか、私はいない。 今だけにしか、存在できない。 その存在できる自分を、 今、受け入れてあげられるのも自分だけ。 自分だけが、今ここにいられて、 自分を愛することができる。 今Kindleで自動読み上げ機能で聴いてる本 『さと…
嗚呼、 眠っているのだ世界は・・・ 皆深い眠りについているのだ・・・ 皆真実を見るのが怖くて目を固く閉じているのだ・・・ 皆怖いから、与えられた物だけを信じたいのだ・・・ 皆怖いから、自分から真実を探しに行こうとしないのだ・・・ 皆怖いから、口をつぐむのだ・・・ 皆怖いから、何もなかったように今日を生きるのだ・・・ でもね 本当は目を開けたって大丈夫なんだよ。 目を開けたあなたの目の前には、「ただありのままの世界」があるだけなんだから。 🌙 未來のメルマガ 🌕 🌖 🌗 🌘 🌚 🌒 🌓 🌔 🌕
ああ、 今夜は大切な人たちと深くつながっているなあ・・・と、強く感じる。 そこにいてくれてありがとう。 生まれてきてくれてありがとう。 出会ってくれてありがとう。 あなたがあなたでいてくれてありがとう。 アイラブユー。