TVアニメ『それが声優!』に登場するキャラクターを演じる女性声優陣による3人組声優ユニット。 メンバーは高野麻里佳(小花鈴役)、高橋李依(一ノ瀬双葉役)、長久友紀(萌咲いちご役)。 2015年6月18日、シングル「耳の中へ」でデビュー。 2015年7月22日、同アニメのオープニングテーマ「それが声優!」とエンディングテーマ「あなたのお耳にプラグイン!」を収録した2ndシングル「それが声優!」がリリース。
ソニーの360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)は、360立体音響技術を使用した新しい音楽体験で、上下左右の全方位から音に包み込まれるようなリスニング体験をもたらす。ここでは、制作手法や聴きどころに着目。高野麻里佳、高橋李依、長久友紀による声優ユニット=イヤホンズの楽曲から、□□□の三浦康嗣(写真右)とエンジニア岸本浩幸氏(写真左)が360 Reality Audioミックスを制作した「あたしのなかのものがたり」「記憶」を紹介する。 Photo:Hiroki Obara 今月の360 Reality Audio:イヤホンズ「あたしのなかのものがたり」「記憶」 「…
どうも、とぴなんです! 普段みんなスマホで動画を観たり音楽を流して聞いたりするかと思う 僕自身も普段からそういう使い方はしているが、今回問いたいのはその頻度のようなもので、僕は基本一人のときは常に何かしらスマホから音を聞いている 家で何かしら動いている時もだが、外出時でもワイヤレスイヤホンをほぼ常にしている 衛生面にも考慮してアルコール除菌シートでこまめに掃除するほどです Bluetooth🎧 iPhone使いなんでAirPodsがベスト何だけど正直高価なんで簡単に手が出せない その為、Amazonで安い偽AirPodsみたいなワイヤレスイヤホンを購入して使っている とりあえずは問題なく使えて…
おばんです。唐突ですがイヤホンズという声優ユニットをご存知でしょうか?多分ですが普段からこのブログを読まれている奇特な方でも知らない人がほとんどだと思います。あるとしても名前は知っていても曲は…という方がほとんどかと思います。 今回はそんなイヤホンズが7/22に発売した3rdアルバムのレビューをやろうかなと思います。安心してください。ざっとしてイヤホンズの紹介も加えます。 【ざっとしたイヤホンズの紹介】 イヤホンズは2015年にデビューした高野麻里佳・高橋李依・長久友紀による声優ユニット。あさのますみ原作のテレビアニメ『それが声優』作中でメインキャラクター3人によって結成された架空の声優ユニッ…
5chアニ速 人気キャラしか演じてないやん 5chアニ速 未だにTwitterのヘッダーがプリキュアなのすき 5chアニ速 これもうレジェンド声優やろ 5chアニ速 5年後くらいが踏ん張り時やな 5chアニ速 恋愛フロップスに出ててファンが「売れたんだからこんなアニメに出るな」って怒ってたの草 5chアニ速 アイみたいに売れるべきして売れたやろこの人 5chアニ速 よくイヤホンズからここまできたよ 5chアニ速 でも上田麗奈さん推すよね 5chアニ速 この人って下積みどれくらいなん?高木さん見た時うまいなって思った 5chアニ速 何のかんの言っても深夜アニメは風当たりが厳しいからプリキュアを代…
2023年5月4日、上野の"上野恩賜公園 噴水広場"で開かれた「上野の森 親子ブックフェスタ2023」に7歳の娘と参加してきました! 上野恩賜公園 噴水広場の場所 私と娘にとっての「浅野真澄さん」とは サイン会当日の話 あさのますみ先生と直接お話しした内容 おわりに 上野恩賜公園 噴水広場の場所 立地的にはパンダでおなじみの「上野動物園」の目の前でした。 なお、この日は上野動物園は年に3回の「無料開放」の日だったため、そちらに向かう人々の列が大変なことになっていました・・・(笑 私と娘にとっての「浅野真澄さん」とは さて、上野動物園はさておき、私の今回の目的はこちら。 5月4日上野の森親子ブッ…
おばんp of chicken。人気バンドですよね。曲はあまり多く知らないのでここで割愛。いやはや4月です。気づけば、いつも暦は「気づけば」なのは分かっているですが、口癖のように言ってしまう。はい、3ヶ月に1度のチェックリストです。4月なんで大幅に変化している…はず。 テレビ 【月曜日】 【継】『ラヴィット!』放送局:TBS 放送時間:8:00~9:55 【継】『クレイジージャーニー』放送局:TBS 放送時間:21:00~22:00 【継】『100分de名著』放送局:NHK Eテレ 放送時間:22:25~22:50 【継】『サウナを愛でたい』放送局:BS朝日 放送時間:22:30~22:54 …
平素よりお世話になっております、ハセサムです。 0.初めに りえ高開校からなので、2年生です。 高橋李依(りえりー)関連を全て追っているかというとそうでもないですが、ぼちぼち興味のあるものに参加したり投資したりしている感じです。 昨年のbirth dayライブも参戦していますが、イヤホンズ関連は追っていなかったので今回りえりーライブ2回目という形です。 0.初めに 1.前日 2.当日 3.ライブ感想 4.最後に 1.前日 www.pokemon-card.com 前日は、(半分職業の)ポケモンカードのジャッジとしてこちらに参加しておりました。 今までの活動は以下 hasesum-poke.ha…
書籍 ・『アニメ療法』パントーフランチェスコ ・『これが現象学だ』谷徹 ・『承認をめぐる病』斉藤環 ・『なめらかな社会とその敵』鈴木健 ・『走馬灯のセトリは考えておいて』柴田勝家 ・『ぬるめた③』こかむも ・『シメジシミュレーション④』つくみず 映像 アニメ ・ちょびっツ(2002) ・エイリアン9(2001?) ・未確認で進行形(2014) youtube ・ブルアカ 4th PV ・moreru-EVILSPA(LIVE CLIP) ・現実実況プレイ〜友達が一人もできずニ留した母校 振り返り実況〜 音 ・「ぜんたい的にセンセーション」みかくにんぐッ! ・「記憶」イヤホンズ ・「自爆殺戮渋谷…
アニソン系です。 昨年はほとんど漁っていないので、耳に入ったものを挙げただけな気もします。 前回↓ nataneaoil.hatenablog.jp 24.亜咲花「Easy Life, Easy curry-カレーメシのうた-」 25.佐々木恵梨「Twin Ray」「透明散歩」 26.有希「No more」「YOLO!」「Beautiful sky」 27.高野麻里佳『ひとつ』 28.EGOIST「Gold」 29.内田真礼「Sensation Dancin' Show♪」 30.鈴木みのり「Wherever」 31.電音部「夜明けのアンセム」「KOI WAZURAI」「ウサギとカメ」 32.…
おばんしー。Like a ごっちゃんしー。雑感でも書いた通り、休養になってしまったので時間が有り余っている。でも無駄にはしたくない&記録していきたい。ということで『雑感特別編:休養日誌』と題して、何をして過ごしたのか日誌形式で随時更新していこうかと思います。特に大きな事件は起きない…はず。 ・【1日目】(1/31) 休養初日。急に夏休みレベルの時間が出来てしまったが、これといってやりたいことも無い。ただずっと家に居るのも飽きるので近所を散歩。 地元の公園や母校近辺を散策。自然が豊かなんで散歩には飽きない。思い入れのある場所を歩いているとその時の記憶が甦ってくる。「サッカー部時代にランニングした…
おばんだはー。宇多田風です。ずるずると1月最終日になってしまった。ということで3ヶ月に一度のチェックリスト更新。マイナーチェンジも加えてより簡素にしていこうかと思ったけど結局何も変わらず。結局はメモなので。 テレビ 【月曜日】 【継】『ラヴィット!』放送局:TBS 放送時間:8:00~9:55 【継】『クレイジージャーニー』放送局:TBS 放送時間:21:00~22:00 【継】『100分de名著』放送局:NHK Eテレ 放送時間:22:25~22:50 【継】『サウナを愛でたい』放送局:BS朝日 放送時間:22:30~22:54 【継】『内村さまぁ~ず』放送局:TOKYO MX 放送時間:2…
「Wake Up, Girls! Beyond the Bottom」は、2015年12月11日に公開された劇場版アニメ。 前後編に分かれた劇場版の後編にあたる作品である。 前編が思った以上に楽しく熱くワクワクしたので、さっそく後編も見たぜ。少女達の苦悩とそれを越えた先で掴んだ栄光が見えるドラマ性たっぷりな良作だったぜ。 内容 心機一転、WUGは仙台に立ち戻ってアイドル人生の新章をスタートさせる。 実質日本最強が決まる一大イベント「アイドルの祭典」に向けて各員が意気込んでアイドル活動に励む。 心を一つに大会に臨む中、菜々美の脱退問題が再浮上する。 光塚入団とWUG、2つに1つしか選ぶ事が出来な…
@yaki2019 が#サブスク音楽生活 で呟いた、2022年第4四半期に音楽サブスクを利用して発見した、いい曲、気になる曲をまとめました。
まいど!チリちゃんやで(過激派に刺される音) (引用:『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』) まいど!お久しぶりです。キリトリ線です。 この挨拶も2年ぶりですね。 忙しすぎて2019年以来、楽曲大賞の選定までに聴取が追いつかない時期が2020~2021の2年ほど続きました。 今年こそ頑張るぞ!と、ツイッター浮上率を捨てて、2022年は12/14までリリースと聴取のペースが追いつきまして。 多分1万曲手前くらい。やりましたわ!(勝利宣言) そこから2週間、破滅を迎えました。 アイマスのミリオン解禁あたりからが全く終わっていません。 年末ですね。 調べたら未聴取残り曲数800曲って書…
はじめに Spotify・YouTube Musicのプレイリストを貼っておきます。ちなみに今年は少し趣向を変えて、通しで聴いたときにいい感じになるような順番を考えて並べてみました。 よろしければフォローなりブックマークなりしておいて暇なときに流してくれたら嬉しいです。お願いします!☆Spotify☆YouTube Music* * * 目次 君がのぞくレンズ/長瀬琴乃(CV:橘 美來) × 伊吹 渚(CV:夏目ここな) マイペース/上田麗奈 彩色硝子/麻倉もも Page/青山吉能 Yellow Rose/TINGS:青天国春 (CV.鈴代紗弓)、玉城杏夏 (CV.蟹沢萌子)、聖舞理王 (CV…
前置きなく 20→11です〜 20 YOUNG TOWN / PEOPLE1 YOUNG TOWNPEOPLE 1ロック¥255provided courtesy of iTunes 6月リリース。配信シングル PEOPLE1名実ともに確実に見逃せない存在になった2022年だったなと 時代に合わせつつしっかりとキャッチーで良いJPOP要素もあるそのバランス感が最高 デカい当たるタイアップとかあったら来年すぐに見つかってしまいそう 19 微熱 / パスピエ 微熱パスピエJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes 12月リリース。8thアルバム「ukabubaku」収…
今年もあと4日
今週は『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンド 1stアルバム、『かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-』ED&挿入歌などが注目作。シングル7枚、アルバム8枚、配信限定・先行 35枚、ライブBD/DVD 1枚です。