2022年4月、パーソルキャリアに専任CxOが設置されました。これまで、ITの知見をもって事業をけん引する「BITA統括部」を管掌してきた片山がCIOに、そして内製開発組織「エンジニアリング統括部」を管掌し、社内の開発体制を強化してきた岡本がCTOに着任します。 パーソルキャリアがミッション推進に向けてさらにIT/テクノロジーの活用を進めていくにあたり、それぞれがどのような役割を担い、どのような未来を描いていくのでしょうか。着任して1カ月が経った2名に話を聞きました。 CxO設置は「IT/テクノロジーの重要性を認識し、意思を持って強化していく」という会社としてのメッセージ CTO・CIOの視点…