今の高校生の場合(エリート校は別でしょうが)、インディオやインディアンという語については、授業でていねいな説明が必要です。 ◆次の文章は山川『詳説世界史』のものですが、このままだと不十分だと思われます。 『コロンブスの船団は1492年にカリブ海の島に到着した。彼はその後、今日のアメリカ大陸にも上陸したが、そこを「インド」」と信じ、その住民をインディオ(インディアン)と呼んだ。』 ●最初に到達したところであれば、「カリブ海の島」は正確ではありません。コロンブスが最初に到達したのは、バハマ諸島のサンサルバドル島(現ウォトリング島)ですので、大西洋の西端にあたります。その後、カリブ海域に向かいました…