日立製作所が2004年8月に発表したコンセプトで
>「イントラブログ」=社内向け限定の非公開型ブログ」
と定義されている。
イントラネット上でブログを活用する事で社内の情報共有を活性化することを目的としており
グループウェアや社内ポータルサイトの補完・代替機能として注目を集めている。
簡単に情報が発信できるツールによる個性ある情報の積極的な発信がRSSで随時あるいは必要時に
抽出できるという点でいままでのグループウェアのイメージと異なる。
参考
イントラブログコンソーシアム
http://intrablog.jp/