「インナーチャイルドー本当のあなたを取り戻す方法」 ジョン・ブラッドショー著
アダルトチルドレンACと呼ばれる、機能不全家族のもとで育ちおとなになった人が本来あるはずだった子供時代を取り戻すための本。誰にでも取り組みやすいワークブックとなっている。親に見捨てられた「自分」を「自分」で育て直すワークブック。
本日は、幼少時代を振り返ることで現実創造が加速する方法についてお話させて頂きます。是非動画をご覧下さい。 www.youtube.com
ご縁あって読んでくださっている方々へ はじめまして。 ノード カナ子と申します。 これから、 インナーチャイルドや “自分を愛する”というテーマで、 私の想いや、 どなたかのお役にたてるような情報を 少しずつシェアしていけたらいいな、 と思っています。 最初に、 みなさんと分かち合いたいことは、 ある詩です。 ─── あなたの子どもたちは、 あなたの子どもではありません。 彼らは生命が、 みずからをまちこがれて 生みだした息子、娘たちなのです。 子どもたちは あなたを通して生まれてきたけれど、 あなたが生みだしたのではありません。 あなたと一緒にいますが、 あなたのものではありません。 あなた…
久々の毒親ネタ。 父の誕生日だったので電話しました。 なぜかスピーカーにしろ、と父に言って参加してくる毒母。 私の娘がいい子、という話から 「どう育てたらそんなにお利口になるん?」 と聞かれ、父が 「自分と反対にしたらいいと思って育てたんやろ」 (失礼極まりないだろ。父は基本的には好きだけど毒母をかばうところは嫌い。) 最初笑って流したもののだんだん腹立ってきて 「愛情もってそだてたから」 というと、 「えーーー」 と不服そうな毒母。 私だって愛情もって育てた、とでも言いたいんでしょう。 (どこが、だよ) 「だから6年間も一人っ子で育てたんよ!」 と追い打ちかけてみました。 私には精一杯のセリ…
ちょっと私の中では、水瓶座に移行しようとしている山羊座冥王星の、最後のレッスン(とはいえ、また戻ってきますから、本当の最後ではないと思いますがw)、破壊の恩恵、だなぁという事件があって、 そのことについて、私は、これまでの私では絶対しなかった選択をしました。 もちろん、その決断をするまでには、MC愛ヒーリングで、今それを体験している私側の原因をヒーリングしたりして、 そして、最終的には、私の太陽に、 そしてカルミネートしているだろうジュノーと、小惑星を除外すればカルミネートしているのは冥王星ゆえ、その星々に従おう、と、決め、実行したわけですが。 そのことで傷つく人のことを考えると、胸が痛んでい…
「生きづらい…」 そんなあなたを 「人生楽しい!」と言える人にする! こんにちは! うえのゆり(ゆりちゃん)です。 そんな私が大嫌いでした 子どもの頃、親から「泣くな!」ってたくさん怒られてきました。 「なんてひどいんだ!」 「 どうせ私のことなんてわかってもらえない」 理不尽さに耐えて、親の顔色を伺いながら、生活することしかできなかった、無力な子ども時代。 私はそんな自分が大嫌いでした。 世間には反抗したり、やさぐれたり、不良になったりして、自分のやりたいことをやっている(ように見える)人が、いっぱいいたから。 多分ね。 不良になるにも、不良なりの苦しさがあって、うらやましいことばかりではな…
ACや依存性について知ってから、夫は私の心の穴を埋めるためのおっぱい男だと理解した。 決して自立した強い人間とはとても付き合えない。 私のわがままに振り回されてくれる人間を選んだのだ。 しかし子どもが生まれたことで、おっぱい男のおっぱいは子どものものとなり、私の手に入らなくなった。 そこから夫婦関係が悪化し、私の精神状態も悪化した。 カウンセリングやセラピーに通い、紆余曲折を経ながら、依存性から回復し、自分と過ごせるようになってきつつあった。 そんな折、今晩は久しぶりに、夫から若干モラハラ的な仕打ちを受け、私の中の子どもが悲しんで泣いていた。 ちなみに、モラハラ的という受け止めも、あくまで私の…
2/10【INTJのレオ、カウンセリングに行く】 (かなり頑張ったカウンセリング治療の回なので、先に謝っておきます...。文章表現、校正がボロボロかもしれないのでスマソ...。) カウンセリングに行った。早く治療して良くなりたい気持ちはあった。 だが、自分の全てを曝け出すというか、自分の心の底根を引っ張り出す、引き摺り出すと言う作業の苦痛さ。 それと向き合う怖さ、『怪物と自分の過去という怪物、ドロドロとした汚いよくわからないもの』。向き合うのが怖い。 過去の怪物を引き摺り出すと出てくる感情、何処かから来たわからない感情。それと向き合う労力は計り知れないだろうなと思って行った。 最初の方に「希死…
はてさて、前回の続きですが人と接していて嫌だなぁと嫌悪感を感じる部分はそうじてそれに×のジャッジをしている事だったりします。〇か×か、正か非か、などそれは個人の価値観であり、今まで培った中で導き出した潜在的なものだったりするので生まれた国、環境によって大きく異なってくるものだと思います。生きるために人のものを盗む事が良しとされる価値観があればそんな事は絶対にしてはいけない。そう思うには生きる事がすべて、生きる事は無意識でどう生きるかに目を向けている。どこにポイントを持ってくるかそんな事で違ってくると思います。その根底には欲や集合意識(社会意識)の違いなどがあると思います。そして自分が×とジャッ…
ここ最近春のような天気。 風も強くて、春一番かな?と思うほど。 土日は、一回外に出かけたのですが、体調悪くなって即帰宅(笑) 明日から仕事行けるかなあ〜と不安になっていましたが、何とか出勤できました。 土日はゆっくり過ごした。 休みの日ってたまには何もしない日があって良いんだと思う反面、それをダメとする心も働いて忙しかった。 何もしていない自分への無価値観がすごくて、こんな人生辞めてしまおうかと土曜日の夜急に病み始めて、泣いた。 じっとして家にいることを苦手って感じている一つの理由に、よくない考えが浮かぶからというのもある気がする。 でも、その考えを深掘りしていくと根の部分にはアダルトチルドレ…
アダルトチルドレン度…24点 強め ACタイプ…ロストワン、クラウン 不安タイプ…不安回避型 怒りタイプ…怒り内向型、怒り抑圧型 認知の歪みベスト3 1位 拡大解釈と過小評価 2位 すべき思考 3位 マイナス思考、感情的決めつけ 無価値感、恐怖、羞恥心、絶望、罪悪感、、、、、、 インナーチャイルド(潜在意識)が傷ついていて沢山のネガティブな観念で埋め尽くされています。 内なる母である私がインナーチャイルドを育児放棄していたからです。 毒親に育てられて意味のない人生を歩んできた…歩まされてきた… すっとそう思っていたけれど 違いました。 私自身が強烈な毒親だったのです。 インナーマザーである私が…
向かう道の輪郭が明瞭になると、部屋が綺麗になることに驚いた。 行き先を。大人を喜ばせるためではなく、嘘偽りない自らの声のために他者へ伝えるときの、緊張、恐怖、奮起。物分かりの良い優等生の間は、柔らかな新芽によく似た声を、できる限り踏み潰した。運動部に入れたら、美大に行けたら、予備校に通えたら、数多のたらればを嘲笑しながら10代を歩んだ。境遇から投影された自己をまた自らで凝り固め、非力さに失望しながら強かに生きた。それがどうだ、今や自意識の統合に失敗したまま成人してしまった事実に怯えて過ごす。怒りや悲しみが過去になった者は、温い空気に包まれ窒息していく。ナニカに腹を立て、ナニカを赦せないまま踠く…
何か、今回の3日間は意識がかなり変わったらしく、今日は波動が墜ちなくなったというか、「心の傷を癒す」とか「インナーチャイルド」とか悩み系のタイトルを見ても意識が向かなくなったし、もうそっちじゃないって感じがする。 もう、ただひたすら上がって行けばいいみたいな感じ。 意識を向ける方向性が、やっと変われたのかも。 そんな事を実感したら、休む暇もなく次なるステップに進み始めた感じ。 本当にハードな人生ストーリー。 今月に入ってから、内側でどんどん許しが起きてるのを感じていて、最近は統合が起き始めたのを感じ始めた。 内なる争いが、確実に少なくなってきている。 今迄の経験の集大成になり始めている感じ。 …
最近こういう様には書いてないけど、 相変わらず毎日苦しいとか不安とかの感情が出てくる。 感じるようにしたからか、 (感情自体は勿論感じていたが意識として) 仕事していた時代から大きな問題が一気にやってきて、毎日起きた瞬間から怖いだの何だのしていたが、少しずつコトが解決しても感情が続く。 うんざりする気分もある。 やんなきゃいけない感もある。 ただ本来の自分みたいなとこに目をかけてあげられなかったから、やろうって気もある。 …ただの愚痴か(笑) いま、インナーチャイルドのケアと言われることをしています。
こんばんは🕯️ ノードカナ子です。 みなさんご機嫌はいかがですか👶 前回このような投稿をしました。 https://innerchildren-32.hateblo.jp/entry/2023/03/23/093333 インナーチャイルドって何者、、? という話になりますが、 みなさんはどう思いますか? “インナーチャイルド”って、 主に心理学やスピリチュアル系の分野で 用いられる概念なのですが、、 直訳すると“内なる子ども”ですよね。 それぞれの分野や人によって 解釈や定義付けは異なると思いますが、 わたし個人は インナーチャイルドって、 『本音』のことだと思っています。 特に、 『本当の本…
これからアパートの引き渡し。 6年は越えて住んだ。 幼少期に抱えた傷ついた子がいる自分がいて、 想いがあった仕事と異性に出会ったと思ったけど、越える為の日々を苦しい中で頑張ってきたけど、どちらとも散々な結果になった。 そうしてパニックにも似た、冷静でない自分が地元を選ぶことになった。 そしてその地元では、より過去を見る状況。 たくさん犠牲をして、べき、を生き、ズタボロ。 そんなことを思う引き払う当日。 父親を思わす仕事。 母親と同じものを感じた異性。 外に求めていたのが間違いだったこと。 それはしていく。 インナーチャイルドをみる。 共に寄り添っていく。 でも変わりたくない自分もいるような気が…
こんにちは🐌 みなさん、元気にお過ごしですか。 “まあまあ元気だよ” という方もいらっしゃるでしょうし、 “さいあく、もう立ち上がれない😔” というような方も いらっしゃるかもしれませんね💦 人生って、良くも悪くも 予期しない出来事と 出会い続けることかもしれません。 でも、もし、 ほぼ予測不可能な人生に対して ある一定の方向付けができるとしたら どう思いますか? 例えば、 ほとんど毎日 ご機嫌な朝から始まり、 充足感あふれる日中を過ごし、 リラックスした就寝時間をむかえ 深い熟睡、、、😪💤💤 こんな毎日を過ごすことができたら、 しわの刻まれた眉間や 口角の下がった口元を 鏡の中に見ることは、…
「周りに合わせて生きづらさを感じている貴方」を、 「本来の自分を取り戻し、愛する人に愛される貴方」にします。 魅力開花カウンセラーのさかいじゅんです。 「魅力を開花する5日間。LINE無料講座」プレゼント中🎁 魅力を開花するための土台を作るための講座です。 参加型なので、ワークの結果や質問を私へどしどし送ってくださいね。 遠慮しない人ほど、変われるよ☆ 少しお時間いただきますが、高確率で私から返信が来ます! LINEからのメッセージお待ちしてます❤ ご登録はこちら↓ *************************************** みなさま。 こんにちは! 昨日は、春分でしたね。…
今日は、 宇宙元旦✨&春分の日の 最高開運日💖ですね❣️ 今日は北海道神宮に行って きたのですが 正月ぐらい混んでました😵 正月はマイナスの極寒の中 並ぶので辛いですが 今日の札幌は14度くらいは あったので心地良かったです🍀✨ 新たなスタート💖の 今日は、開拓神社⛩が ピッタリかな、と思いお参り しました🎶 天は歓喜のエネルギーに 満ちています🌟 まさにこんな眩い太陽が体現 してくれていますよね☀️✨ 私達も、元々のエネルギーである 歓喜に満ちて この世を楽しく生きたいですね🎶 今はまさに 善と悪の戦い真っ只中! 銀行倒産→大手企業倒産 の可能性とか 食料危機にさせる政府の やり方、 ワク大…
こんにちは😀 セルフイメージサポーター福島です。 自己紹介はこちら ーーー 3/22、2:24から牡羊座の新月です。 新月に意図し、満月に感謝、浄化の サイクルです。 願い事を書くなら48時間以内に 書いてしまいましょう。 牡羊座は「始まり」を意味するワード が多いです。その他情熱や勇気等 ライバルが居ると燃えるタイプです。 始まりに関するワードを 盛り込んで下さいね。 ◆牡羊座キーワード 「始まり」「入会、入学、入社」「熱意」 「行動力」「自己」「本能」「積極性」 「純粋さ」「自分らしさ」 「自己発見」「探検」「競争心」 「自立」「自己信頼」「勇気」「強さ」 「大胆さ」 ◆牡羊座短所の解放キ…
こんばんは ななこです。 今日は2回目の投稿です。 実は昨日とある会合に参加したのです。 久しぶりに沢山の方たちとお話しして楽しい時間を過ごしました。 その主催者の方は女性の起業家さんで ずっと人生が上手くいかなかったのが インナーチャイルドを癒したら全てが上手くいく様になった、と言っていたんですね。 通りすがりさんのコメントを読んでから自分を癒す事に目を向けたらすぐにこんなお話が入ってきて、本当に世界は自分なんだなと思ったわけなのですが。 以前はインナーチャイルドで癒されたという話を聴くと 「ケッ( *`ω´)」って感じだったのを思い出しました。 ちょっとバカにしたような 白けたような気持ち…
心理学の世界?で理想化のち脱価値化てのがあるらしい。 意中だった人に俺に起こったこと。 恋は盲目的になり、 全てが完全になり、 違った!となれば、 一気に冷めたり、 悪い所と感じる点を探す。 ざっくり言うとそんな心の動きらしい。 インナーチャイルド的な視点でいうなら、 お母さんだ!らしい。 そして違った!ってなるらしい。 今の正直な気持ち。 お役目、とか言っちゃうやつ、キモい。 お金のやりとりの間柄をお友だち、というやつ、キモい。 正しい(と俺が感じることを)ことを間違った姿勢でいうやつ、ヒク。 差別や見下しがあるのをわかってないやつ、だめだな、人として。 とか頭をよぎる。 アダルトチルドレン…
今朝、メールチェックしたら、のりこさんから、多次元キネシのアルクトゥルスメソッドクラスの受講の許可が降りませんでした〜というメールが入っていました。 今回のクラスは80名近くの申込みの中で、今、許可が降りているのが10名程度で、多くのセッションをされている方ですら、許可がまだ降りていない方もいるとのことだったので、今回は受講できなくて残念でだけど、仕方ないな〜と思いました。 今の私は、自己ヒーリングをやって、スムーズに調整が進む日もあれば、あれれれと、こんがらがって、調整の方向性も掴めない日もあって、徐々に、スムーズな日の割合が増えてきてるかなというくらい。 最初の頃に比べたら、だいぶ、理解も…
みなさん、こんにちは! いよいよ明日は春分ですね。 いかがお過ごしですか? 私もたくさんものを統合し、自分の中で曖昧になっていたもの(曖昧にしていたもの)にどんどん目を向けています。 昨夜は遠隔のHealing Therapyでした。 Healing Therapyでは私を含め、ご参加くださったみなさまへのメッセージをお届けしているのですが、昨日はややぴりっとした、背筋が伸びるメッセージでした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 覚悟は決まりましたか? 覚悟とは 毎瞬、毎瞬、あなたがどう選択をしたいかを選択し、そう存在すると決め続けるということでもありま…
こんにちは😀 セルフイメージサポーター福島です。 自己紹介はこちら ーーー いかがお過ごしですか? 私は先週、母の四十九日に 納骨して来ました。 あと香典返ししたら お弔い関係は1回忌までお休みです。 職場では階段踏み外した拍子に 鉄の衝立に肋骨ぶつけて痛すぎて 変な声あげてしまいました。 その場から動けなくなりました。 鈍臭くなって いるのは否めません。 骨折してはいないけど めちゃくちゃ痛かった。 帰る時、痛すぎて挙動不審でした。 それでも小刻みに歩くしかない。 階段降りるだけで痛い。 肋骨痛めて咳、くしゃみ、 ゲップが出来ないの辛いですね。 もうすぐ引っ越しなのに 荷造りもできず、寝てる…