透明なマウスピースを使用した歯列矯正のひとつ。マウスピースを2週間ごとに順番に交換しながら使用することにより少しずつ歯を動かしていく方法。マウスピースの設計・製作を、CAD/CAM技術をもちいておこなっている点が特徴のひとつである。(マウスピースの使用時間は、1日20時間以上が必要)インビザラインのみでは治療を終了できないタイプの不正咬合もあり、その場合には通常の装置を部分的あるいは短期間使用することもある。
約2カ月ほどの放置・・・失礼いたしました。シーズン5最後のアライナーが終わりつつあるGW明け、もうそろそろ保定期間にでも入るのかな~、と心躍らせてお世話になっている歯医者さんを訪問。そこに待っていたのは、口腔内スキャナー「アイテロ」でした。えっと・・・お目にかかるのは何回目でしたっけ。 アイテロさんが登場するってことは、私はシーズン6へ突入が決定ですね? 2020年12月よりインビザラインを始めて約2年半。当初は2年で終わらせたいと思っていたものの、思い通りにはいきませんでした。このままだとあと半年はかかりそうなので、足かせ3年のインビザ生活となります。 そして、今週「新しいアライナーが届きま…
八幡歯科医院では、お子様の矯正治療において、歯列だけでなくお口の機能も改善する「予防矯正」を行っています。 予防矯正のメリットとしては、以下のようなものがあります。 ・再発や後戻りを防ぐことができます ・顎の成長を促進し、歯列の仕上がりが異なります ・生活習慣も改善されます 当院で行う予防矯正は、マウスピース型のトレーナーなどの装置を使用しながら、舌の正しい位置や鼻呼吸を覚えたり、唇や舌を使った楽しいトレーニングを行います。 治療プランの詳細については、「詳細」ボタンをクリックしてご確認いただけます。予防矯正や小児矯正に関心がある方、また徳島にお住まいの方は、ぜひ当院にご相談ください。 ー・ー…
マウスピース矯正の特徴は、「目立ちにくい」「取り外しができる」という点です。一般的なワイヤー矯正と異なる最大の違いは、「目立たない」ことです。 具体的なメリットとしては、以下のような点が挙げられます。 金属アレルギーを気にせず治療できます 食事の際は取り外すことができるので、食事を楽しむことができます 取り外して歯磨きができるため、衛生的に過ごせます 幅広い年齢層に適しています 他の人に気づかれずに治療ができます 当院では、【インビザラインエクスプレス】コースを提供しています。料金は289,000円(税込317,000円)です。また、デンタルローンの利用が可能であり、2.2万円からお試しいただ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯医者でメンテナンス。 マウスピース矯正とは別の話で、 だいたい4か月ごとにやってもらっているお掃除です。 毎回、歯茎のチェックや機械を使ってのお掃除、 あとは仕上げに高濃度フッ素というコース。 yuki2022.hatenablog.com 今日もフッ素の塗布と思っていたのですが、 「歯の着色汚れとか気になりますか?」と聞かれ 「気になります」と答えたら、 いつもと違う流れになりました。 ちょうど2-3日前に 下の前歯の汚れが気になったところでした。 いつもより500円ほどプラス料金で 着色汚れもキレイになる機械が使えるとのこと。 「お試し」みた…
岡山に帰ってきたのですが朝は広島へ!🍁 木村歯科医院さんへ🦷 ヴィクトワール広島時代からずっと歯並びを見ていただいています! マウスピースが小さくなった🙆♂️(笑) View this post on Instagram A post shared by 木村歯科医院 (@kimurasikaiin.hiroshima_minami) www.instagram.com いつも行くたびに医院の皆さんが歯並びが綺麗になったねと褒めてくださるので今回も行くのが楽しみでした。(笑) そして今回も褒めてもらえて嬉しかったです!😆(笑) 歯の矯正も続けて綺麗にしていきたいと思います!🦷 お し ま い…
八幡歯科医院では、5〜8歳のお子さまを対象とした歯並びの矯正治療プログラムを提供しております。このプログラムは、お子さまの癖を改善し、顎の発達を促進して自然で美しい歯並びを手に入れるために設計されています。 この治療には、取り外し可能な装置が使用され、ご家庭で行うお口の癖の改善アクティビティが組み込まれています。また、月に一度、病院にお越しいただき、治療の成果を確認していただくことが必要です。 当院ではご家庭でのアクティビティをスムーズに行っていただくために、専任のスタッフがサポートいたします。無料相談も受け付けておりますので、予防矯正、小児矯正に関心がある方や、徳島にお住まいでかかりつけの歯…
▼ はじめての方はこちらからどうぞ ▼歯の話-はじめに&目次- 前回の話はこちら 【インビザライン矯正編】⑬根っこが折れた歯を抜く日。麻酔を打った後、先生達の様子が…? - ははとこと。自由な男子とママと時々パパの育児漫画-イラストレーターにいどゆうの子育てブログ- いよいよマウスピース矯正生活が始まります。 前回聞いた通り、結局抜歯なしの設計になりました。 矯正のため奥歯を抜くという別の案もあったそうなんですが、1本も抜かないことにしてくれたそうです。 矯正が完了した後は、欠損している2本の前歯を4本(折れかけの歯2本+犬歯)で支える予定。 いよいよ初めてのマウスピースを装着します。 ちなみ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正の通院の日でした。 所要時間は30分ほど。 お支払額5,500円。 3月上旬に始めたマウスピース矯正。 2ヵ月経過し、昨日の通院後から 5枚目のマウスピースを使っています。 (26枚中の5枚目) yuki2022.hatenablog.com 昨日は『アタッチメント』と 呼ばれる突起物を増やしました。 初回も前歯に突起物がつけられたのですが、 先生がマウスピースをはめたり、 外したりしているうちに取れちゃいました(^^;) 前歯と、写真には写っていない部分の3か所が うまく取り付けできなかったようですが、 「まぁ、なくても良いかな」という話…
歯並びの乱れは、見た目の審美的な問題だけでなく、口内環境を悪化させ、むし歯や歯周病のリスクを高めます。また、噛み合わせのバランスが悪い場合、顎の関節に負担がかかり、特定の歯に力が集中することでヒビが入る可能性もあります。 口内環境を悪化させる歯並びの乱れを解消するには、歯医者の専門的な治療が必要です。八幡歯科医院は、インビザラインプラチナプロバイダーであり、多数の症例がございます。 治療プランの詳細については、「詳細」ボタンからご確認いただけますので、予防矯正、小児矯正に関心がある方や、徳島にお住まいの方は、ぜひ当院にご相談ください。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 店舗名:八幡歯科医院 住…
お子さまの歯並びの悪さには、顔の筋肉、呼吸、飲み込み方、姿勢などが影響しています。子どもの矯正治療である予防矯正は、悪い歯並びを予防するだけでなく、これらのクセを改善することも目的とした治療法です。 さらに、予防矯正はお子さまの身体全体の健やかな成長にも貢献し、お口の発育や発達を促進することで、集中力の向上や運動機能の向上にも期待されています。 八幡歯科医院では行っている予防矯正については、「詳細」ボタンからご確認ください。 予防矯正、小児矯正に関心のある方、また徳島にお住まいの方は、ぜひ当院にご相談ください。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 店舗名:八幡歯科医院 住所:徳島県阿南市羽ノ浦町…
みなさん、こんにちは。ついに梅雨入りですね。湿気でジメジメするし洗濯物は乾かないしと、イライラしていませんか?今回は、日本特有の湿気の悩みを解決する方法をご紹介していきます。テレワークにおける電気代の不安についての声もよく聞くので、そちらも解説します。 テレワーク環境は湿気対策で良くなる 湿度が高くなると不快指数も高くなります。不快指数とは、「蒸し暑さ」を表す数値であり、高くなるほど蒸し暑く不快になるそうです。 不快指数 - 日本気象協会 tenki.jp テレワーク日和の中の人は、南の地方都市にテレワーク移住したので、がっつり梅雨入りしています。ただ、自宅兼作業場でテレワークしているので、い…
こんにちは。 3D歯科 です。 前回はBlueSkyPlanを使用するPCを購入しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は、インストールした上で矯正モジュールを試してみます。 3D歯科 はBlueSkyPlanをあまり使用してきませんでしたので、 操作方法は勉強中、全く見当違いのことを書くかもしれません。 よろしくお願いします。 前回購入のパソコンの動作(Medit Linkの場合) まずは動作確認を兼ねて、新しいパソコンにMedit Linkを入れて スキャンを行なってみようと考えました・・・が、GPUが使用できません!のエラー。 NVIDIAのqua…
今回、歯石除去に行った歯科で、まず言われたのが『矯正したほうが良いって言われたことは有りませんか?』だった。 『え〜っ、言われたことは無いなぁ』 どうも狸は前歯の噛み合わせが若干悪く、その影響で、やや磨り減っている歯があるのだそうだ。 それに加え、奥歯の歯石が付きやすいのは、そこに原因が有る、とのこと。 その歯科で矯正歯科医と相談ができるというので行ってきた。 矯正歯科医によると『矯正するにはリスクが有る』らしい。 まず歯の根元が短くて矯正すると特に前歯が、グラつく可能性がある。 同じ理由でインビザライン・システムは使えない(と思う)。 終了までに6~7年掛かりそう。 費用は120万円くらい。…
ブログ再開📝2019年〜2023年までの振り返り⑮ なんかさ 東北で美味しいもの食べたくなってさ 1人で10日間ぐらい東北行ったのよっていう話 余談ですが、2022年6月から歯列矯正(マウスピース矯正/インビザライン)を始め、 矯正期間中は極力旅行は自粛しようと思っていた矢先の出来事です 笑 マウスピース矯正はご飯食べてる以外の時間(1日20時間とか)ずっとマウスピースをつけることで歯並びを直していくもの 1週間ごとに新しいマウスピースに変えて、徐々に理想の歯並びに変化させていくというもの なので、旅行とか行くとカフェ行ったり食べ歩きしたり、その都度取り外ししないと行けなくなって、結局日中ずっ…
先日久しぶりにスポーツウェアを新調しました。服は慣れたもの以外はネットで買うのはちょっと怖いのだけれど、スポーツウェアに関しては伸びる素材なので時々ネットで買うことがあります。今回買ったのはレギンスラボ というネットショップで(レギンスが100種類展開があるらしい)ブラとセットで購入しました。 レギンスに関わらず私は黒を買うことが多かったのですが、今回はセットは黒がなく、またたまにはスポーツウェアくらいは少し色味のあるものにしようと思い。フォグブルーという青っぽいやつを購入。1度までだとサイズ交換も無料だそうです。 生活は細々、好きな仕事を少しだけ。やりたいことだけして生きていこうと思う - …
昨年の一時帰国記事から、プツンと途切れていたこのブログ。 lifeisajanico.hatenadiary.jp / 辞めてないよー! \ カナダのケベック州に移住してから、3年が経った。 振り返り記事を書こうとしたら、いつもと同じようなこと(フランス語はまだまだ、将来が不安、筋トレw など)になりそうなので、私の近況について書く。親以外に誰が読みたいんだ、この記事。 インビザラインを始めた 見える分にはそこまで歯並びが悪い方ではないと思うのだが、たぶん20代後半まで放置していた横向き親知らずの圧力により*1、所々ガタガタになっている部分がある。 歯並びとは恐ろしいもので、一度気になり始めた…
歯列矯正のカウンセリングに行ってきた(インビザライン) 友人の意見だと何件か言った方がいいよ〜とのことだったので、とりあえず歯を見てもらって見積もりをしてきた。 歯をスキャンして、現在の歯並びと矯正後の歯並びを見てもらった。今の所先生の見積もりだとマウスピース矯正の上下で50万円ほど。 私の場合は噛み合わせは全く問題ないようだったので、もし噛み合わせも悪くなるくらい出っ歯だったとしたら、100万近くかかりそう。 もちろんそこまで気にしないで今まで生きてきたのだから、矯正しなければお金もかからないんだけど、生まれつき歯並び良い人はこんなにお金かからないのにな〜なんて思ったりした。 失敗しないイン…
凛です。 今日は仕事が1日休みでずっとゴロゴロしてしまっています。 YouTubeを見るのすら飽きてしまっていたので、歯列矯正について調べてました。 ずっとコンプレックスだったので。。。 僕の歯並びは一言で表すと前歯ガタガタタイプです。 上の歯は前歯2つが出っ歯になっていてその他の歯はきれいに並んでいます。 一方下の歯は前歯2つは正常な位置にある代わりにそのわきの前歯が奥ににずれてしまっていてガタガタです。 上の歯は出っ歯のせいで唇が持ち上げられたらこ唇のようになってしまうし、下の歯は見栄えが悪すぎるだけでなく食べ物が挟まってストレスの原因になります。 子供のころからずっとストレスで思い切り笑…
id:moznion id:mazcoで腰、歯、ビーガンピザ、フィレオフィッシュ、最近のUS事情の話をしました。 感想やおすすめの腰を鍛える情報、おすすめのフィレオフィッシュ情報を教えてくださる方は#にゃんこ酒場 でツイートしてください! おたより募集中です!! ====> https://forms.gle/1PCacuiLv7F5Fwer5 Show Note プランク melos.media インビザライン www.invisalign.co.jp 私の最近の検索履歴です ビーガンピザ www.clover.com チーズってビーガンになるんですか?? フィレオフィッシュ www.fre…
気が付いたら歯並びが悪くて でもだからといって困ったことは少なくて 気にはなりつつもう40代。 ついに歯科矯正始めます! きっかけ 困ってないと言いつつ 歯並びが良ければ、恐らく虫歯は こんなにもなかったかもしれないです。 歯医者さんにも「頑張って磨いてる」と 言われるくらい手入れをしていても 虫歯ができるんです。 そしてもう一つ 結婚前(数年前)に久しぶりに行った歯医者に 歯を見せた瞬間 「わ~」って驚きの声を上げられました。 「え、なになに?」 って思ったんだけど 「これは奥歯すり減ってるね~!!」とのこと 前歯で噛めない分、奥歯の負担が大きく そのため奥歯のすり減りが早いそう。 歯医者さ…
ここ最近気になっていた歯列矯正。調べてみたり、友人に聞いたところ、、やはりインビザラインが良いらしいということでカウンセリングの予約をしました。インビザラインとはワイヤーを使わないマウスピースの歯列矯正で、矯正中も見た目がわからないので社会人にはかなりやり易いし、痛くないらしい。金額はまちまちだけれど、上下で全体だと80万くらい。(医院による)ただ私の場合、気になっているのは上だけなので、上の部分のみだと半分以下ですみそうです。 懸念としてはマウスピースを22時間以上つける必要があるので、日中ダラダラ作業しながらコーヒーを飲んだりすることができないこと、人とゆっくり飲み会などができないことでし…
こんにちは。 3D歯科 です。 前回はMedit Linkのアップデートで Windows環境のスキャンが爆速になったことをお話ししました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は、マウスピース矯正について、各種ブランドのアライナー外注システムを使用せず 院内完結(インハウスで)アライナーを製作することについて考察してみます。 よろしくお願いします。 アライナー矯正で使用するマウスピースについて アライナー矯正をよくある方法で行おうとすると、 アライナー(ハードのマウスピース)を片顎20〜50枚ほど使用します。 つまり上下で40枚から100枚のアライナーが必要に…
最近の沖縄生活&推し活 最近の那覇は半袖1枚で過ごせるくらい心地の良い気候です^^ #BURGERTIMEモーニングセットのツナのハンバーガー、見た目よりあっさりだから朝からでもいける😋🍔ポテトの付け合わせのトリュフマヨネーズ、美味しすぎる♬C&C BREAKFASTハワイ風のカフェ🌺サーモンのエッグベネディクト、レモンが効いてて大好き🍋那覇での朝ごはんやブランチに🤭 pic.twitter.com/n1A3FTsHrb — 𝑲𝑨𝑵𝑨🦋デュアルライフin 沖縄 (@tropica_na_0223) 2023年4月29日 #アジアンカフェチャイディーベトナム在住で一時帰国中だった沖縄の友人とお気…
京都の歯科医院 四条烏丸歯科クリニックとは? 四条烏丸歯科クリニックは、京都市下京区四条通高倉西入る76番地アソベビル3F(大丸正面)にある歯科クリニックです。 地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩1分、阪急京都線・京阪本線「京都河原町駅」から徒歩5分の場所にあり、アクセスしやすい場所にあります。 診療時間は平日の9:00~19:00、土曜日の9:00~18:00で、日曜・祝日は休診です。 予約制となっており、事前に電話やインターネットからの予約が必要です。 保険診療と自費診療を取り扱っており、治療内容によって異なります。 同クリニックでは、一般歯科治療や予防歯科、審美歯科、インプラント、小児歯科な…