Hatena Blog Tags

イールドカーブ

(一般)
いーるどかーぶ

利回り曲線のこと。債券の残存期間と利回りの関係をグラフ化したもの。信用リスクが同程度の固定利付債であれば利回りと期間の間には一定の関係があり、金利の期間構造を簡便に示したものとして広く使われている。
期間が長いほど金利が高くなる場合はグラフは右上がりとなり、順イールドとよばれる。期間が長いほど金利が低くなる場合はグラフは右下がりとなり、逆イールドとよばれる。
長短金利差が拡大し、グラフの傾きが大きくなることをスティープニングという。長短金利差が縮小し、グラフの傾きが小さくなることはフラットニングという。イールドカーブの変化には、その他に傾きが変わらずに水準が変化するパラレルシフト、長期金利と短期金利が逆方向に動くツイストなどがある。

関連キーワード

  1. リスト::経済関連
  2. 証券投資
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ