短くて長い1週間の正月休み。 振り返ると色んなことをした。 そのひとつのウクレレ作り。 小5の息子が頑張って作っていた。 自分で好きな色に塗って、組み立てていく 弦を張る時は上手く出来なくて悔し涙を見せていた。 出来たウクレレはサンタが持ってきた、もう一つのウクレレより軽い音であったが 自分だけの素敵な音色を奏でている。 彼はこのウクレレ工作を冬休みの課題として提出するそうだ。 他にも ・プリンターを購入してオリジナルの年賀状作り ・長年使用していた食卓テーブルの塗装 ・壁の漆喰ぬり と、毎日が筋肉痛との闘いであったけど、とても充実した正月休みになった。