TCG『遊☆戯☆王ファイブディーズ オフィシャルカードゲーム』のカード領域の1つ。 「マスタールール」から登場した領域で、「新エキスパートルール」までは融合デッキと呼ばれていた。 エクストラデッキには融合モンスター、シンクロモンスター、エクシーズモンスターのカードを最大15枚まで入れることができる。
今回紹介するのは、手札2枚から3回攻撃の《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》3体と《星風狼ウォルフライエ》を展開し、4回妨害できるデッキです。 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》は、2021年4月17日発売の【DAWN OF MAJESTY】に収録された、新規カードだよ。 アニメ【遊戯王5D's】で、主人公【不動 遊星】が使用した、《セイヴァー・スター・ドラゴン》と《シューティング・スター・ドラゴン》を足して2で割ったようなシンクロモンスターですね。 デッキレシピ メインデッキ 40枚 モンスター 30枚 《カラクリ法師 九七六参》 2枚 《クイック・シンクロン》 3…
【スターダスト】デッキのカード効果・優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。 「スターダストデッキ」「セイヴァーデッキ」は「遊戯王OCG」で登場するシンクロ召喚デッキです。 【スターダスト デッキ 2021】セイヴァーデッキのカード効果,回し方,相性の良いカードを紹介&考察! 【スターダストデッキ】と「スターダスト」は遊戯王OCG・2020年12期の『ドーン・オブ・マジェスティ』から登場する新規デッキテーマです。ここでは【スターダストデッキ】に関しての回し方や相性のいいカード・優勝情報などをまとめています。 「ここでは「【スターダストデッキ】」のカード効果、デッキレシ…
デスピアの大導劇神 デスピアン・クエリティス デスピアン・プロスケニオン 感想・まとめ 関連記事 どうもハイロンです! 前回に続いて今回も、【ドーン・オブ・マジェスティ】に収録される「デスピア」の中から上級モンスター・融合モンスターを考察します。 エクレシアとアルバスの物語に急展開を見せることになったわけですが、「デスピア」の上級モンスターや融合モンスターに何やらどこかで見覚えのある姿がチラホラ…? では見ていきましょう! デスピアの大導劇神 星8/闇属性/天使族/攻3000/守1500このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:融合・S・X・リンクモンスターが特殊召…
ホープデッキ 遊戯王OCGに収録されている《No.39 希望皇ホープ》デッキの内容を2019年10月18日《2021年1月新制限》に更新しました。《No.39 希望皇ホープ》および、その派生モンスターを軸としたコンボ型のビートダウン。 【《No.39 希望皇ホープ》】デッキの回し方・動かし方・相性の良いカードを紹介していきます。 これから【ホープデッキ】デッキを作りたい、また相性の良いカードが欲しいけど分からないという人のための参考になれば幸いです(´・ω・`) デッキ 《No.39 希望皇ホープ》 アーキタイプ エクシーズ 特徴1 遊戯王ゼアル主人公テーマ 特徴2 汎用エクシーズ 特徴3 初…
【テックジーナスデッキ】TGデッキが2021年4月新制限にて優勝! 【テックジーナスデッキ】TGデッキが2021年4月新制限にて優勝! 今日の新歓イベントでのドラフト大会みりんちょドラフト(4ドラ)優勝はみりんちょさんのTGでした!(当日にリストを挙げない暴挙)(TG独り占め)(ごめんなさい) pic.twitter.com/rZDpQiOXQd — WCK(早稲田カードゲーム研究会)遊戯王班 (@WSBN_CARD) 2021年4月13日 「遊戯王の「TG」が新規カードの登場で強化! 『TG(テックジーナス)』に関して回し方や相性の良いカードと歴史をおさらい! TG(テックジーナス)とは、遊…
やあ。 きょうは、これまで書いてきた“ふにゃふにゃいまこう”の中でもおそらく最も知名度が高いデッキだと思われる、“コードトーカー”について考えていこう。 しかし、見れば分かる通り、これは知名度が低い方の“コードトーカー”である・・・ ▼△▼△▼遊戯王デッキレシピ▼△▼△▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━デッキ名:【0コードトーカー21.04.13】メインデッキ:40枚エクストラデッキ:15枚サイドデッキ:15枚━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 モンスター 】31ガッチリ@イグニスタークロス・デバッガーコード・エクスポーターコード・ジェネレーターサイバース・ガジェット ×3サイバ…
オノマトピアの関しての相場情報をおさらいです。 前回紹介したオノマトピアの値上がりの可能性がヒットし、買取価格が700円まで上昇する運びとなりました。ガガガにて採用することも多い1枚で、ガガガシスター等同様に非常に注目されてるシングルカードの1枚となります。 【遊戯王 相場】《希望皇オノマトピア 》が値上がり&高騰!再録がなく値上がりの可能性!?ガガガ新規と相性が良いです|レジェンド・デュエリスト編6全収録カード判明日記 今後も高騰の可能性がある非常に強力な1枚なのでぜひとも持っておきたいカードですね(´・ω・`) www.tcg-bloglife.com 「うーん・・・こうしてみてるとやっぱ…
ご挨拶 デッキレシピ やりたいこと その① その② その③ 構築における課題 【課題①】 【課題②】 【課題③】 各カードの役割 溟界の役割 地縛神の役割 幻影騎士団の役割 永続罠について エクストラについて まとめ おわりに P.S. ご挨拶 皆さん、こんにちは!パピヨンです🐶 春になりましたね🌸 気候が暖かくなるだけでなく、新年度というところで新社会人や大学生など環境が大きく変わる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 新社会人の方は就活お疲れ様でした! そして大学1年生の方は受験お疲れ様でした! 特に新社会人の方々は学生ではなくなり、新たな環境に期待も膨らむ一方かと思いますが、もしか…
新規収録 再録情報 関連記事 新規収録 《アタッチメント・サイバーン》効果モンスター星3/光属性/ドラゴン族/攻1600/守 800このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):自分フィールドのドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。(2):このカードを装備したモンスターの攻撃力は600アップする。(3):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地のドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスター1体を対象として発動できる。…
こんにちは。いちのせです。 その週にあった全国産TCGの注目のできごとをまとめる記事、「週刊TCGニュース」の第35回の更新です。 これまでのニュースはこちら。 それでは今週も見ていきましょう! 遊戯王 新商品のイベントが開催! 世界大会中止のお知らせ 遊戯王ラッシュデュエル 新商品の情報が公開! デュエル・マスターズ 小学生限定のイベントが開催決定! マジック・ザ・ギャザリング サイドボードの枚数が変更に? 新商品のプレリリースイベントが今週から開催! デジモンカードゲーム スタン落ち/ローテーションの概念が登場? Reバース for you 1周年イベントが開催されました。 ヴァイスシュヴ…
シャドールデッキ 遊戯王OCGに収録されている【リバース・オブ・シャドールの全収録カード】のシャドールデッキ・内容を《2020年7月新制限》に更新しました。 【シャドール】デッキは遊戯王ゼアルで登場しカテゴリー化されました。今回はシャドールデッキの回し方・動かし方・相性の良いカードを紹介していきます。 これから【シャドール】デッキを作りたい、また相性の良いカードが欲しいけど分からないという人のための参考になれば幸いです(´・ω・`) www.tcg-bloglife.com シャドールデッキのストラクチャー情報や優勝デッキ等はこちら 【遊戯王 最新情報】リバース・オブ・シャドールの全収録カード…
昨年頃から、久々に遊戯王OCGを買い集めていました。筆者が遊んでいた時代と比べると、ゲーム面でも金銭面でもかなり健全化しており、いい傾向だと思います。そんな背景はさておき、今回注目したいのはこのカード。 強欲で金満な壺 ①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。 強いですね。魔界劇団やS-Forceなど、エクストラデッキをほとんど使わないデッキの頼れる味方です。エクストラの余った枠には…
昨日の生放送で使ったデッキを紹介します! 今回のデッキはVジャンプの定期購読で登場したアンデット族を使ったデッキです。 効果が地m・・堅実すぎて毎回活躍できるわけではないのですが、まぁいうほど弱くはないです。 モンスター 破魔のカラス天狗 2(効果で破壊されるか墓地から蘇生されると相手の攻撃表示のモンスターを破壊) 陰魔羅鬼 2(効果で破壊されるか墓地から蘇生されると1ドロー) 死霊王ドーハスーラ 2(フィールド魔法があればスタンバイに蘇生。アンデット族が効果を発動するとその効果を無効にするかモンスターを場、墓地から除外) 屍界のバンシー 3(場、墓地から除外してデッキからアンデットワールドを…