初めに、エゴとは、「自我」または「自尊心」と訳されます。 現代では、どちらかというと後者の意味で用いられることが多いと思います。 エゴとは自己を確立する上で、なくてはならないものですが、これは必然的に他者との衝突を引き起こします。 なぜならば、多くの人にとって、自分よりも容姿や才能において、自分よりも優れている他者の存在があり、常にそれが自己の存在にとって脅威となるからです。 つまりは、エゴの強い人間ほど、周囲から一目置かれたい、注目されたい、人気者でいたいという欲求を持つ訳です。 そこで、自分よりも容姿や才能の優れた他人の存在に嫉妬心をくすぐられて、他人の足を引っ張ったり、邪魔したり、あわよ…