どーも、スヌピ男です。 twitter.com 海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット! 今回は、前の前の続きです。 そう、ニューヨーク旅行の記事続きです。観光スポットをメインにした記事です。 ※ちなみにですが、2021年の年末はサンフランシスコに行きましたのでその記事も今後上がっていきます。 去年は、9月から2ヵ月おきにアメリカに行っている感じです。 英語話せないけどアメリカ行き過ぎて、英語が話せる気分でいます。(笑) オンライン英語コーチ「スピークバディ パーソナルコーチング」 www.snp-jr.com www.snp-jr.com www.snp-jr.com では、早速 観…
そんなこんなで次のターゲットをさがしていた私は エバーテイルが簡単という情報をつかみました。 いくつかの情報をみると、 ワラウが一番ポイント高かったので ついにワラウにまで手を出してしまいました。。。 ここでようやく気が付いたのですが あんまりいろんなとこに手を広げると管理できなくなるんだz ということでIOSも3つ、 androidも3つのサイトでポイ活を続けることにしました。 +4100円 To be continued... (累計実績、¥24,304!)
本日もオススメ植物紹介します♪ ガストロロビウム ブラックルビー 「ガストロロビウム」は、オーストラリア原産の常緑低木で、黒っぽい枝葉に黒いお花が珍しくエキゾチックな雰囲気の花木です。細かい枝葉にたくさんのお花を咲かせます。珍しいブラックの花色を活かして、シック系の大人カラー寄せ植えの主木としてピッタリです♪ ガストロロビウム ブラックルビー ガストロロビウム ブラックルビー 4号鉢 寄せ植え 花壇 鉢植え お洒落 オシャレ シック ブラック 黒い花 常緑樹 春の花 花 希少種 :gastrolobium1:グリーンプラザ山長ヤフーショッピング店 - 通販 - Yahoo!ショッピング ビデン…
こんにちは、GreenFielderです! 私、3週間のNY出張から帰ってきました! 出張中、仕事の方は中々苦労しましたが、週末は野鳥達と戯れることができて、充実していたと思います。 日曜日の夜に羽田着、帰宅後荷物の片付けやらなんやらやっていたら、深夜を過ぎて普通に眠くなり、今朝も普通に起きました。 やはり太陽の動きに合わせて移動する西廻りの方が時差ボケになりにくいのかな? あ、ちなみに、帰りの機内でもまた「フリー・ソロ」と「フローズン・プラネット」を見てしまいました 笑 フリー・ソロでは何度見ても最後のエル・キャピタンの登攀は手に汗握る!そして、フローズン・プラネットでは、局地の生態系が温暖…
きょう11月12日は、織田梨沙(おだ りさ)さんの誕生日です。1995年生まれの27歳になりました。おめでとうございました。千葉県出身。2012年よりモデルとして株式会社ナウファッションエージェンシーに所属。2015年からは俳優としてフライングボックスにも所属。 織田梨沙さんの映画出演作は、 2013.00.00『JACリマーカブル・ディレクター・オブ・ザ・イヤー』(2013:)※ショートフィルム、 2014.00.00『ほったまるびより』(2014:吉開菜央)※ショートフィルム、 2016.08.06『秘密 THE TOP SECRET』(2016:大友啓史)、 2017.08.04『STA…
朝は本当に冷えるようになってきました。冬用のマフラー、コートを出したところです。 今週は通勤の途中で白い富士山が見えました。寒くなって空気が澄んできたのでしょう。富士山が見えると冬の足音が聞こえてきます。 この前、恵比寿に昨年オープンしたステーキ屋、『ピーター・ルーガー』へ行ってきました。言わずと知れたNYの有名店、世界で唯一の支店、という触れ込みです。 本店は1887年にブルックリンで創業したアメリカで最も長い歴史を持つステーキハウスで、究極の旨味と柔らかさを実現したステーキは世界最高峰との呼び声も高い、とマスコミでは言われています(笑)。 www.fashion-press.net 数年前…
みなさま先週のセールのご参加ありがとうございました♪ 秋冬の園芸シーズンはここからです♪(^_-)-☆ どんどん植物が入ってきますので お楽しみに♪ ビデンス ゴールデンエンパイヤ store.shopping.yahoo.co.jp ボンザマーガレット store.shopping.yahoo.co.jp ビーダンス MIX store.shopping.yahoo.co.jp 星空マム MIX store.shopping.yahoo.co.jp コバルトセージ シュウメイギク斑入り 直営農場からも出てきています♪(*^_^*) ポンポンデージー store.shopping.yahoo.…
9月の3連休は2回ありますが 今回の3連休に備えて仕入れをしてきましたよ♪ ダリア ダラヤミーナアルナ store.shopping.yahoo.co.jp ビデンス ゴールデンエンパイヤ アキランサス store.shopping.yahoo.co.jp 斑入りキャットテール store.shopping.yahoo.co.jp ヒューケラ store.shopping.yahoo.co.jp リシマキア トワイライト store.shopping.yahoo.co.jp 北海道産! ガーデンシクラメン store.shopping.yahoo.co.jp 他にもいろいろ入荷しています♪ ア…
9月18日(日)、DEELUXE BOOTS CLINIC(ディーラックス・ブーツ・クリニック)を開催します。 店内スノーボード売場で無料で行うので、お暇な方は是非ご参加くださいませ。 lilyup.hatenablog.com 連休初日のスノーボード売場はお陰様で大盛況でした。 新しい出会いもありました。 ありがとうございます。 DEELUXE(ディーラックス)がまた入荷してきました。 今までも勿論ディーラックスの取り扱いはあったものの、そこまで注力していなかったようです。 僕が来たからにはと枯渇していた在庫を、急遽パワープレイで確保してみると、やはり好反応。 潜在的にかなりの数のお客様のニ…
「薔薇のスタビスキー」 これは名作ですね。画面の至る所に配置した赤が目が覚めるほど美しく、どの場面も本当に素晴らしい。そんな見事な映像の中で展開する、一人の犯罪者のめくるめく様な物語が、時に過去に戻り時に現代を描き、交錯したストーリー展開で綴られる様は癖になる陶酔感を誘います。少々難解な作りですが素晴らしい映画でした。監督はアラン・レネ。 道のかなたから車が一台走ってくる。スターリンとの権力争いに敗れた十月革命の英雄トロツキーは、亡命の上、安住の地を求めてやってきた。。クラリッジホテルのエレベーター、スタビスキーが友人で共同経営者のラオール男爵、弁護士のボレリと降りてくる。美しい画面に引き寄せ…
夏季休暇初日、ヴァージュで前回と同じ横浜の神奈川区と鶴見区のバス停めぐりです。 朝5時50分の境川CRです。 天気は晴時々曇予報で、さほど暑くはないです。薄雲がかかっているので日差しも強くなく助かります。 今日は狭い住宅街の道路沿いのバス停がメインで先週とはうってかわって大苦戦、バス乗車の人がひっきりなしに現れるような場所が多く時間をとられる場面もありましたが、最低ノルマの西寺尾小学校前の撮影完了が14時40分と思ったより早く終わったので、前回と同じく寄り道ルートを回って帰ることにしました。 この寄り道ルートも撮影に苦戦したバス停が1か所あり時間がかかりましたが、寄り道ノルマ最終の浦島丘バス停…
朝=おろし蕎麦/昼=コンビニおにぎり1個/夜=肉じゃが、ヨンニャムチキン、ゴボウとササミのサラダ、玄米チャーハン 写真展は残すところ金曜日と土曜日の2日になった。今日からまた、販売済みのプリントを外して、用意してあった他のプリントを展示。27点のうち10点が変わったので雰囲気がかわる。今日もたくさんの方が来てくれて、写真集も買っていただいた。ありがとうございます。 ああ、もう、眠い。これ以上書けない、、、すいません、、 <2005年5月27日の日記から> 事務所には写真家のオリジナルプリントが飾ってある。NYをモチーフとしたウィリアム・クライン、森山大道、田中長徳、中藤毅彦の作品と、北京を撮っ…
既にメーカー在庫が全く無いDEELUXE(ディーラックス)、UNION(ユニオン)ですが、なんと当店においてはまだ余剰在庫がございます! メーカーとの太いパイプによりある程度確保が出来ております。 ただ、ここにきて予約の入り方が急増しております。 サンプルの展示を始めた途端にコンスタントにお問い合わせを頂いております。 今までのところちきんと対応出来ておりますが可能な限りお早めが良いでしょう。 特にディーラックス。 今まで注力していなかった反動なのかお客様の反応はかなり上々です。 やむを得ず大型量販店で購入し満足な成型をされないまま不満を抱えながらご使用の方が多くいらっしゃるようです。 実にも…
「神様のカルテ」「恋はDeepに」相棒 Season20 第1話「再雇用警察官3」 きょう3月22日は、山田明郷(やまだ めいきょう)さんの誕生日です。1949年生まれの73歳になりました。おめでとうございます。愛知県出身。京都産業大学中退。フロム・ファーストプロダクション所属。 山田明郷さんの映画出演作は、 1985.06.01『乱』(1985:黒澤明)、 1990.06.23『天と地と』(1990:角川春樹)、 2002.05.11『突入せよ!あさま山荘事件』(2002:原田眞人)、 2003.07.11『COSMIC RESCUE』(2003:佐藤信介)、 2005.01.15『北の零年…