劇場公開時に評判が良かったのを思い出して、U-NEXTで鑑賞。あらすじをさっと紹介すると、ある男性が、1950~1980年代にアメリカの企業が社員向けに上演したミュージカルのレコードを収集するようになったことから、彼の人生が変わる、というもの。最初は寡黙な男性がレコード収集(しかもかなりニッチなジャンル)にハマる話かと思いきや、聴くだけにとどまらず、だんだん元気になって行動力を発揮し始める。最終的には、中年男性が自分を解き放つ展開に。人生に迷った中年男性がタコとの交流で生きる力を取り戻す傑作ドキュメンタリー「オクトパスの神秘: 海の賢者は語る」と相通じるものがある。何かに、特に音楽に夢中になっ…