2月中旬から下旬で、札幌では街中や公園の木の実がほぼ食べ尽くされてしまって、ツグミやムクドリの群れはすっかり見られなくなりました。 どこに行ったのかと思っていましたが、浜辺で餌をつつく姿を見つけました。何を食べてるんでしょう❔ この後浜辺を歩いてみました。波打ち際から10mも陸側に行くと、まだうっすらと雪が積もっています。 この季節の浜に入ったのは初めてでどんな鳥がいるのか期待してましたが、結果から言うと寂しい鳥果でしたねえ。 しばらくぶりのオジロワシを発見。 3月にはそう簡単には会えなくなりますねえ。札幌市内では、沼の氷が融けて魚が獲れるようなところにワシが集まる場所があるようですが。 浜辺…