映画、芸能、サブカルチャー中心のネット古書店。2004年8月より文京区・根津にて店舗販売も開始。2009年1月より店舗を青山に移す。 山崎有邦店長。店名は、小林信彦の「オヨヨ」シリーズから。 住所:107-0061 東京都港区北青山3-12-7 カプリース青山202
2009年12月下旬より、石川県金沢市にて営業予定。 新住所:920-0997 金沢市竪町14-1タテマチビル1F
偶然の出会いが楽しい「まちしるべ」。 おそらく一番最初に設置された時の案内であろう 小冊子を、東急スクエアのうつのみやの 古書コーナーで見つけました。 これも偶然の出会いか、 はたまた出会うべくしての出会いか…。 見つけた瞬間「おぉ…」とココロの声が 漏れました^^; 昭和58年発行、もちろん21世紀美術館もないし、 しいのき迎賓館は石川県庁舎だし。 そんな案内地図を見ているだけでドキドキ。 他に、ある勉強会のテーマだった本、 井上雪氏の「廓のおんな」の多分初版本…も 見つけました。 オヨヨ書林さん、ありがとう!
金沢シャッターガールのPart 3です 第6話 金沢21世紀美術館 オヨヨ書林 せせらぎ通り店 金沢21世紀美術館と尾山神社 金沢21世紀美術館の予備知識 金沢21世紀美術館の入館者数 第7話 貴船明神(縁切り 縁結び) 街角オブジェ 細字印判店 トマソン 貴船明神 第8話 カメラ・オブスクラ 第9話 鷹の巣トンネル 金沢シャッターガールのPart 3です 金沢が舞台の「金沢シャッターガール」。 桐木憲一さんの原作で金沢巡りをしていますが、今回はPart 3です。 金沢を舞台にした桐木憲一さんの原作には、金沢の人間でも知らないようなことも書かれています。 勿論、定番の観光スポットも紹介されてい…
6月の店舗営業日は 1.2.8.9.15.16.22.23.30 12:00-20:00 16(日)のみ13時ごろのオープンになりそうです。 6月も変わらず、土日の店舗営業。 6/21〜6/30は京都の藤井大丸地下1階イベントスペースにて、「四条寺町デパ地下古本市」に出店します。 そちらの関係で6/29は土曜日ですが、店舗営業をお休みします。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 今回も古本屋の大先輩たちに混ぜていただきます。 きっと良い本がたくさん並びますので、ふらっと寄ってみてください。 井尻珈琲焙煎所の本の入れ替えは6/21 oitoの入れ替えは7月頭あたりを予定。 よろしくお…
藤井大丸にて開催中の古本市に参加しています。 6/30まで。 関西を中心に、お馴染みの北陸のお店も。 うちはワゴン一台分なのでそう多くはないですが、是非覗いてみて下さい。 京都の皆さん、よろしくお願いします。 「四条寺町デパ地下古本市」 6月21日(金) ~ 6月30日(日) 10:30〜20:00 京都市下京区四条通寺町西入ル 藤井大丸地下一階イベントスペース 地下古本市vol.6を、期間限定開催。関西・北陸・東海地方から初参加1店舗を含む多彩な18の古書店が集結。 文芸・芸術・サブカルなどオールジャンルを取り揃えます。 また、レコードや古道具、各店舗のオリジナルグッズなども展開いたします。…
2か月ぶりの古本報告です。4月は二つの大きな古本市がありました。 まず阪神百貨店の古書ノ市には、初日の朝、大阪で会社OB麻雀会があり、1時間ほど時間があったので覗いてきました。 オヨヨ書林の出品コーナーからは、 原葵『くじら屋敷のたそがれ』(国書刊行会、20年10月、800円) 小野恭靖『ことば遊びの世界』(新典社、05年11月、500円) →こんな本が出てたのは知らなんだ。判じ物や漢字遊びなど例が豊富。 ワールドエンズガーデンからは、 金森修『ゴーレムの生命論』(平凡社新書、10年10月、400円) 関根正雄訳『旧約聖書 ヨブ記』(岩波文庫、92年2月、300円) →「コヘレトの言葉」と共通…
3月1日金曜日 晴れ。玉ねぎカリフラワーベーコンのクリームパスタ。早ゆで4分のパスタをはじめて使ったがぷりぷりしてうまい。アメトーーク、ガムシャラ芸人、見る。Sは往来座へ。サンシャイン通りのユニクロ、西武の無印をもう一度見るが、昨日今日の暖かさでダウンを買う気が失せ無印で靴下のみ買う。S家に帰り、洗濯。絵。夜、M家に寄り母が作った野菜の肉巻きをもらう。往来座へ。ru先輩、sa1さん、sa2さん、miくん。sa2さんは持参したスピリッツの酒瓶と氷でロックを飲んでいる。本搾り。nはかんぺ配りで早々に離脱。sa2さんがカホンを、Sがギターを弾き松田聖子の「制服」を歌って録音したいときかないので、早々…
第170回 芥川賞 今回、芥川賞を受賞した作家さんが、石川県にメッセージを送られているとの報道がされていた。 石川県に芥川賞を受賞できるような作家さんがいたんだと見ていると出身は埼玉県で石川県に一時的に移住していたことがあるという方だった。 それでも、石川県にゆかりがある方が、芥川賞を受賞したと思うと石川県出身の人が受賞したように感じられた。 第170回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれた。芥川賞は九段理江さん(33)の「東京都同情塔」(「新潮」12月号)が、直木賞は河崎秋子さん(44)の「ともぐい」(新潮社)と万城目学さん(47)の「八月…
前回の日記は1月12日に書かれたもので1月3日から12日までを書こうと思っていたのですが、8日の朝のことまでを書いて力が尽きました。今回は8日の朝以降の出来事から今日の日付(1月29日)あたりまでをボブスレーのように一気に。 特に書くことないな、あんまり覚えてない、っていう日はその日のツイートを載せてます。 1月8日 (月) 成人の日。前日の7日、家を出たらアパートの玄関に振袖の子がいた。この日は早い時間に上映される映画を観たかったので、朝から山の下に降りていく。この町のバスの乗り方にも慣れてきたがうまくいかないこともある。たとえば映画館に行くためには○○経由の金沢駅行きに乗るとよいとすると、…
店の仲間で風が強かったので物色しようと思った棚の鉢の見本がバラバラに倒れていたししょうがないなと思って片付けてやっていたら太ったおばさんの店員が来ておれを店員と勘違いして配置が悪いとか説教し始めたからおれは客ですがと冷たく言い返したところおばさんは振り上げたこぶしを下ろせないのかタメ口のままやるじゃんと言ってくる夢を見た。ムカつくよね。あと、セーター剥き出しのまま吹雪の中にいたのでこれやばいなと思っていたらいつの間にか家族が帰ってきていたし玄関前に転がり込んで地べたにおいてある植物を回収する夢を見た。起き抜けには、力を貸してと言われたので暴力はちょっとと断ったらその力って文字にコミュニティーと…
既に書きましたが、二泊三日で北陸三県を回ってきました。 東京を発った初日は富山の書店を回って富山泊まり。二日目は富山を発って、途中高岡に立ち寄って金沢に入りました。富山や高岡と比べると、金沢は格段の賑わいです。京都ほどではないですが、若干オーバーツーリズムになっているように感じられましたが、金沢市民はどう思っているのでしょう? そんな鹿沢で立ち寄った書店の一つが、写真のオヨヨ書林です。金沢市内に二店舗を構える古本屋さんですが、立ち寄ったのは香林坊からも程近いせせらぎ通り店です。間口は狭いのですが、奥はかなり広い空間があって、そこにビッシリと本が並んでいるというか、積まれているというか、誇りっぽ…