カシュガル(Kashgar, 喀什)は中華人民共和国新疆ウイグル自治区カシュガル地区唯一の県級市。 タリム盆地最大の都市で、古くからパミール高原越えの拠点として栄えたシルクロードの要衝。 かつては仏教やマニ教が栄えたが、カラハン朝の侵入後はイスラム教色が強く、町の中心にあるエイティガール・モスクは特に有名。
私は、1994年8月27日、新疆ウイグル自治区のウルムチから汽車でカシュガルに着いた。着いてすぐに、ウイグル族の居住地域の中心地、エイディガール広場を訪ねた。 カシュガル中心地エイディガール広場に立つ筆者 イスラム教のエイディガール寺院 寺院前のエイディガール広場のカシュガル歌舞団 エイディガール広場の時計塔 カシュガルは、中国最西端のキルギス共和国との国境の町。シルクロード時代から交易の町として栄えた所で、ウイグル族中心に人口60万余りの大きな町。 エイディガール寺院横の通り ウイグル族居住地域の通り 街頭の靴の修理屋 街頭でジャガイモ売りとイチジク売りの少年 街頭の鋳掛屋 裏通りと木工屋 …
「牛肉麺」 旅という生活もあるのだなと思いました。
「甘いお茶」 なんでも調べられるようになりましたが、何が正しいかまではわからないんだなと思いました。
「牛肉の串焼き」 貧しいからこそ宗教の世界で生きているプライドがあるのかなと思いました。
「嬉しい誤算のつぶつぶミックスジュース」 ニーハオトイレは、日本人は西川のりおぐらいしかトライ出来ないのではないかと思いました。
「ポロとワイルドな羊のスープ」 街中カメラだらけなので、管理社会というよりは監視社会だと思いました。
「糸コンが入った揚げ物」 部屋の中でもツバを捨てるのほんますごいと思いました。
「ソフトクリーム」 警官だらけでしたが、もはやインフレ状態だったのであまり機能してなかったのかもしれません。
「中になんも入ってなかった肉まんもどき」 集団的な意識が芽生えないと政治は全くの無力だなと感じました。
「汁そば」 ウイグル人は日本で言うと、いまだにアイヌ民族が生きているような感じなのかなと思いました。
2014年4月26日(土) 花の桃源郷フンザを歩く 4 パキスタン、3日目の朝を迎えました。 場所はベシャムのPTDC(詳しく言えばPAKISTAN Tourism Development Corporation )のホテル。飛行場から続くバスの超長旅でぐっすり?ぐったり?と眠りました。少し底冷えのする気温ですが、川の流れが聞こえて、外へ出てみたら気持ちいい~。そうそう、ホッカイロがとても役立ちました。 パキスタンの国民宿舎みたいなものかしら? シンプルですが悪くない印象です。 ところが、朝ご飯をお皿にとっているところで停電。ふふふ、その為にちゃんとヘッドランプを首からぶら下げて朝ご飯へ行って…
引き続き、『維吾爾雄鷹 伊利夏提① 中国植民統治下的「東突厥斯坦』です。イリシャットさんが発表してきた比較的わかりやすい中国語の短文がたくさん掲載されている本なので中国語の教科書としても実用的な本です。もちろん一文一文を読みながら現在の中国が抱えている深刻な問題を理解していくこともできます。 ロシアによるウクライナ侵略が世界中の関心の中心になってしまったので、同じ巨大独裁国家である中華人民共和国の問題がかすんでしまいましたが、ウイグル、チベット、南モンゴルを中心に、21世紀の人類にとっての難題が厳然と存在しています。おそらく問題の質は酷くなることはあっても解決に向かいことは当面ないような感じで…
当局はウイグル人に「再教育」について国連チームと話さないよう警告している 彼らはまた、地元の人々が国際番号から電話をかけないように通知を出します。 ShohretHoshur著2022.05.11 準軍組織の警察官が、中国北西部の新疆ウイグル自治区のウルムチにあるグランドバザールの近くで車を捜索している。 AP通信 中国政府は、新疆ウイグル自治区のウイグル人が、国連人権責任者の予想される訪問に先立って、抑留キャンプのネットワークについて話し合ったり、国際電話番号からの電話を受けたりすることを禁止する新しい指令を出したと、この地域の警察署はRFAに語った。 。 カシュガル(中国語、カシ)で働いて…
香港の勇敢な報道機関は、定住不可、郷愁、失業と戦う 多くのジャーナリストは、亡命中の民主主義を支持する香港人とつながり、情報を提供するために、独自の報道機関を立ち上げました。 LuXi2022.05.07による ジャーナリストと報道の自由の支持者は、2019年7月14日、中国の香港で、提案された追放法案に抗議する際にメディアの扱いを非難するために警察本部に静かに行進するとき、黒を着ています。 ロイター かつては自由だった香港の報道機関の元メンバーは、民主主義の観点から、海外から街をカバーすることを目的とした独自のメディアを立ち上げています。2020年7月1日以降の厳格な国家安全保障法の施行によ…
・マンガ「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~ ・マンガ「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言2 ・『アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る』藤井保文、尾原和啓 ・宗教を拒否する中国共産党 われわれは宗教を頑強に拒否しなければいけない。 ――カシュガルに掲げられた中国語のプロパガンダ横断幕 【『AI監獄ウイグル』ジェフリー・ケイジ:濱野大道〈はまの・ひろみち〉訳(新潮社、2022年)】 ウイグル関連の書籍は数冊読んだのだがあまりいい出来のものがない。おすすめできるのは清水ともみを除けば本書くらいである。中国共産党はかつてウイグルで核実験を繰り返し、そして今度…
中国はカシュガルの象徴的なグランドバザールを破壊します 活気に満ちた市場の破壊が見られるのは、ウイグル人に同化を強制する中国の計画の一部です。 ShohretHoshur著2022.05.06 JuxtaposeJS PlanetLabs Inc.によって提供され、RFAによって分析された衛星画像は、2022年4月4日(L)から2022年5月4日(R)までのカシュガルバザールの急速な解体を示しています。 旅行ガイドのロンリープラネットは、中国のカシュガルを訪れる訪問者に、日曜日のグランドバザールに集まる群衆と戦い、スパイスの香り、シルクの柔らかさ、地元の人々が丁寧に織ったカーペットの美しさに感…
新疆ウイグル自治区当局は、カシュガルモスクでダンスを行うためにウイグル人に金を支払うと述べたダンスは、国連の人権責任者からの予想される訪問に先立って行われます。ShohretHoshur著2022.05.05 中国ニュースサービスカシュガルの当局は、イスラム教徒のウイグル人男性に、中国北西部の新疆ウイグル自治区で最も有名なモスクの外で踊り、ラマダンの終わりを祝うために支払ったとされています。今月。 カシュガルの地元住民はRFAに、人々はId Kah Mosqueで祈ることは許可されておらず、火曜日にChina News Service(Zhongxinwang)が投稿したYouTubeビデオに…
嘘つくことを美徳とする 中華人たち、彼らはモラルよりも欲情が優先する化石的人間たち。かれらの文化や DNA と我が民族を結合させるべきではない。腐った自民党の中国人移民政策など議員の懐を温めるだけの事、本当に日本人のことを考えているのか?韓国や中国にコントロールされる議員たち!!!!!! 中国は、新疆ウイグル自治区のウイグル人の状況を白塗りするために外国のvloggerを参加させます 幸せで踊るウイグル人を映し出すビデオは、批判に対する中国の反発の一部です。 BahramSintashとNurimanAbdureshidによる2022.05.01 新疆ウイグル自治区の状況に関する中国の公式アカ…
題:(増補版)718E2/3:3/3:気になった事柄を集めた年表(1899年3月~1899年4月)...(真を求めて 皆様とともに幸せになりたい・・日記・雑感)...(悲惨な戦争を無くせないのでしょうか?). ☆真実の歴史を知ることは、国際社会をより公正なものにする。 そして、その公正な社会の達成で、人々の、また、皆様の、そして、人間 の幸福を創造していく力ともなる。 世界に真実を公表していく事は、真にやるべき大切なこと・・ そして、総べての真実を議論してこそ民主主義が達成される。 ☆過去を忘れたら「歴史」は蛮行を繰り返す。 ☆過去に学べ、しかし、過去は繰り返さず・・ 過去に経験した事、経験則…
上旬 【更新】思春期ラブコメ「僕の心のヤバイやつ」最新話が更新されました。突然の死!!続き→ https://t.co/2IrnKmgmHp■最新⑤巻発売中です特装版https://t.co/0qHyZHZgAx通常版https://t.co/av6ixmTv4b■無料のツイヤバまとめも!https://t.co/h0LFmwgU6h pic.twitter.com/coeynoP5c2— 桜井のりお@僕ヤバ⑤ロ⑦発売中 (@lovely_pig328) November 2, 2021 コミックウォーカーで第24話その3が公開されました。禁止カード続出の時代に新たな禁止カードが生まれます。す…
上旬 進化を続ける災厄、怪獣9号にカフカ、キコルが挑むー!!2人は9号の進化を上回る「力」で討伐なるか!?「怪獣8号」第45話本日更新! #怪獣8号#KaijuNo8https://t.co/jcGHO1oX1R pic.twitter.com/3RglnlVWLt— 中路(ジャンプ+・ゼブラック) (@nakaji2017) September 30, 2021 ニコニコ漫画でも第24話その1が公開されています。久遠の極悪コンボデッキが八雲を襲う!すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 第24話その1 / 原作:伊瀬勝良 漫画:横田卓馬 監修・協力:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト h…
モンゴルと金国がついに開戦。弟や息子たちと共に大軍で長城を超えたチンギスは、金国内に陣を構えます。対する金国は定薛を総帥とする防衛軍を組織して福興が軍監に就くものの、官僚組織の弊害によって将軍の思うような戦いをさせてもらえません。それどころか内紛が起きてしまう始末。内紛を生き残った福興は、かつての名将・完顔襄の甥である完顔遠理に金軍を委ねます。モンゴルではこれまで父チンギスに物怖じしていたような長男ジョチが成長を見せています。 チンギスが梁山湖に立ち寄る場面が本巻のハイライト。かつて梁山泊だった場所に惹きつけられたものの、「そこで生み出された新しいものは、世のさまざまなところで生きているかもし…
もう20年以上前のことですが、中国の新疆ウイグル自治区を旅行したことがあります。陝西省の西安から長距離列車で甘粛省の敦煌、そのあとウルムチに入り、さらにバスでカシュガルまで向かいました(当時まだウルムチ・カシュガル間に鉄道は開通していませんでした)。カシュガルで数泊したのち、パミール高原のカラコルム・ハイウェイ沿いにクンジュラブ峠をバスで超えてパキスタンのフンザに入り、ずっと南下してイスラマバードやペシャワールに滞在したあと、もう一度飛行機でウルムチに戻ってトルファンにも行きました。再度ウルムチに入ったとき、街の市場でなにかの拍子に足首をぶつけて、そのときになにかの感染症にかかったのか、高熱を…