旧ソ連南部〜イラン北部に位置する面積371000km2の湖。世界最大の湖。 湖面は黒海海面より28m低い.ボルガ川・ウラル川などが流入する。 流出河川はない。アザラシ・チョウザメ・ニシン類など水産資源の宝庫。 キャビアが特産物。沿岸各地や湖底からは石油・天然ガスを産出する。 また西岸にはバクー油田がある。
地理上は湖であるが、排他的経済水域に絡む利権*1から周辺国では「海として扱うべき」と主張する国と「あくまで湖」と主張する国に分かれ、決着していない。
*1:海と湖では排他水域の分割が異なる。湖では隣接国で等分するが、海は海岸線に応じ200浬を得る
目次 1.カスピ海 2.ウシュチュルト台地 1.カスピ海 今日は2012年12月21日放送の地球絶景紀行で紹介されたカザフスタンのカスピ海近郊について調べてみた。 最初はカスピ海について カスピ海は世界最大の湖である。 塩湖であり沿岸5か国の協定によって「海」と定義されている。 ヴォルガ川など流入河川は膨大だが、流出河川は存在しない。 流域の河川や運河によって黒海北部のアゾフ海やバルト海などと水運が連結している。 数億年前超大陸パンゲアがローラシアとゴンドワナに分裂していく際にできたテチス海がカスピ海の前身と見られる。 ゴンドワナ大陸から切り離されたアフリカが北上しユーラシア大陸に接近。これに…
ポントス・カスピ海草原 カスピ海英語黒海 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2020年11月)翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。 英語版記事の機械翻訳されたバージョンを表示します(各言語から日本語へ)。 翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いることは有益ですが、翻訳者は機械翻訳をそのままコピー・アンド・ペーストを行うのではなく、必要に応じて誤りを訂正し正確な翻訳にする必要があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文…
冷戦が生んだ「カスピ海の怪物」、30年ぶりに日の目 www.cnn.co.jp ↑↑ 上の報道記事からの感想 ↓↓ カスピ海 世界最大の湖で古代湖(世界に20ある)のひとつ 湖の塩分濃度は海水の三分の一ほどだけど 長年 湖か海かで論争されてきた 2018年に決着がついたけど 事実上「海」で決着した 領海設定上 隣接する国家が5つもあり 既得権などでも争われてきた場所だから なかなか折り合いがつかなかったのら なので冷戦が生んだだけではなく 古くからの この沿岸部は いろいろ紛争も あった場所で さらに近年になって(90年代なかば) この古代湖の豊富な地下資源が発覚したから なおさら…… 熾烈な…
関西圏だと、湖と聞いて多くの人がイメージするのは琵琶湖ではないかと。 日本最大の面積と貯水量を誇る自然豊かな湖。 先日テレビで「サロマ湖の塩」とゆーワードがでてきた。 琵琶湖は淡水湖なので、湖=淡水みたいなイメージがあったので 湖の塩とゆーのは、なんとも不思議な響き。 出典:サロマ湖の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK より 調べてみるとサロマ湖は汽水湖。 汽水(きすい)とは、淡水と海水とが混じり合い、塩分が両者の中間になったものを表します。つまり、海水に比べて、塩分濃度が低い。 淡水と海水が混ざり合っているところを、汽水域といいます。 だけど、汽水湖では、まんべ…
ちわっ、shumi 嫁です。 今朝、ヨーグルトメーカーを買う決心をして もしかして ネットより 街の家電量販店が 安いのでは・・・ と思い 見に行くことにした 午前中は 嫁がPCで YouTUBE を観ていたので 邪魔をしないように 邪魔をしないように (o^―^o)ニコ 嫁は シンプルで おしゃれな生活 をしている ユーチューバーさんの 動画を よく見ている 今日は マーガリンの容器ほどの大きさの 焙煎機で 焙煎して コーヒーを淹れ 小豆は生から 茹でる 小豆が 頃合いを 教えてくれるらしい・・・ そんな生活をしている 動画を観て おしゃれぇ~ と感動していた (*^^)v 焙煎機は 手回し…
ロシア帝国南部カスピ海沿岸の小さな町バクーは古くから知られた産油地帯で紀元前には“永劫の火の柱“の奇跡として拝火教の発祥の地でした。 既に9世紀以来、手掘りで採油しており使用されており、16世紀から商売が始まり、19世紀初期までは小規模ながら石油産業が育っていました。 ドレークの成功の影響を受け、1870年年代初め、ロシア政府はこの地域の個人の競争企業を認めました。そして、1873年までに小規模な製油所が続々誕生します。 後にノーベル賞を作ることになるアルフレッド・ノーベルの父で発明家のイマヌエル・ノーベルは軍事工場を作るため、スウェーデンからロシアに移住します。アルフレッドは兄2人、弟1人の…
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 歴史人 TOP 日本史 古代 「謎の4世紀」に行われたヤマト王権の朝鮮進出 歴史人編集部 ヤマト王権の成立に重なる謎に満ちた「空白の4世紀」 神功皇后 朝鮮半島を服属させた「三韓征伐」の伝説をもつ。東京都立中央図書館蔵 古代中国の文献には当時の日本(倭国)のことや、その交易(朝貢/ちょうこう)の様子が、たびたび登場する。裏を返せば、当時の日本列島に住む人にとっても、中国大陸や朝鮮半島は身近な存在であった。3世紀の邪馬台国や女王・卑弥呼についての記述は『三国志』(魏志倭人伝)に紹介さ…
「もう、びっくり! 眠りが良くなったの。一日2本飲んでるわよ」 マツコ・デラックスがバラエティ番組でそう発言してから話題が沸騰し、今では品薄で手に入らないほど大ブームになっている乳酸菌飲料「ヤクルト1000」です。 ヤクルト1000には、乳酸菌シロタ株が一本に1000億個入っています。ヤクルト製品の中では最高密度です。この高密度の乳酸菌シロタ株を取ることで"ストレスの緩和"や"睡眠の質の向上"につながっています。 なぜ、そのような効果があるかというと"腸脳相関"といって、腸と脳はお互いに影響を与える関係だからです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []…
オーケーとフジッコのタイアップで行われている『カスピ海ヨーグルト20周年 商品券プレゼントキャンペーン』をご紹介! オーケー×フジッコ カスピ海ヨーグルト20周年 商品券プレゼントキャンペーン 【賞品】 オーケー商品券2,000円分×100名 【キャンペーン期間】 2022年7月15日(金)~10月16日(日) 【応募締切】 2022年10月16日(日)当日消印有効 【応募条件】 フジッコ対象商品1点以上を購入したレシートを1口として、ハガキで応募。 【当選発表】 2022年11月頃に賞品の発送をもって発表。 おわりに… キャンペーン期間が長いキャンペーンですね。
世界史のなかの蒙古襲来 モンゴルから見た高麗と日本作者:宮脇 淳子扶桑社Amazon──海を渡ってやって来たのは本当にモンゴル人だったのか!?一度目の文永の役(1274年)、ニ度目の弘安の役(1281年)で、日本に「蒙古」から大船団で襲来したとされる人々…… 彼らを〝草原で遊牧をする民族"という、現代のわれわれがイメージする「モンゴル人」と同一と考えるのは間違いである。 史書『元史』『高麗史』には、当時の船員たちの名が記されている。そのほとんどは高麗人である。つまり元王朝=モンゴル人ではないのである。「元寇を『蒙古襲来』なのだから〝モンゴル人が来た"と思い込んでいるのと、今の中国、ロシア、朝鮮…
はじめに 日本の高配当ETF (1577)日本株高配当70ETF (1478)iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF (1489)日経高配当株50ETF セクター毎の上位銘柄 (1617)食品 (2914)日本たばこ産業 (2502)アサヒグループホールディングス (2503)キリンホールディングス (1618)エネルギー (5020)ENEOSホールディングス (1605)INPEX (1619)建設・資材 (1925)大和ハウス工業 (1928)積水ハウス (5201)AGC (1620)素材・化学 (4063)信越化学工業 (4901)富士フィルムホールディングス (445…
アレクサンドル・ドゥーギン 先日テレビで、あまりにもばからしくて冒頭を見ただけなのだが、プーチンのウクライナ侵攻に、ドストエフスキーやトルストイの影響があるとする「専門家」の分析を放送していた。ロシア人がこの二人の文学者から影響を受けているのは当然のことである。それを今回の軍事侵攻と結びつけるのは、物事の表層しか見れない日本人特有の浅薄な判断としか言い様がない。 そもそも、マスコミは、真の原因の多くは英米にあるということを無視し、侵攻の責任をロシアに、それもプーチン一人に押しつけているが(ウクライナ侵攻を「プーチンの戦争」とすら呼んでいる)、いくら「独裁者」とは言え、あれだけの国を一人の判断だ…
DNAからみた縄文人 神澤秀明 博士(日本 國立科學博物館) 動画 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=05GzPwGZpZM 推定されるホモ・サピエンスの世界拡散ルート (海部 2020) なぜ1万年も平和が続いた? 今注目される「縄文時代」のナゾ Honda Kids Q.縄文時代って学校も会社もなかったんだよね。みんな毎日何していたの? A.狩かりに行ったり、海や川に魚を獲とりに行ったり、木の実をひろいに行ったり、食料の加工をしたり、やじりや編あみカゴを作ったり……いろんなことをしていたよ。 https://www.honda.co.jp/ki…
What Happened To Britain's Last Hunter-Gatherers? Prehistoric Europe Documentary 動画 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=vTyojqbW6lM ポントス・カスピ海草原 (現・ウクライナ周辺) ポントス・カスピ海草原 ウィキペディア(Wikipedia) より ポントス・カスピ海草原(Pontic-Caspian steppe)は、中央ユーラシア西北部から東ヨーロッパ南部までのステップ地帯。黒海北岸からカスピ海北岸にかけて広がり、東ではカザフステップへと続く。ユーラシア…
8月1日(月)8月になったのか、という気持ち以上に、まだ7月だったのかよ!という想いが強い。もうだいぶ長いこと夏をやってきた。子供と妻が起きだして、ラジオ体操をする。私はそれに与しないぞという反骨心がある。なにしろリビングは4人がラジオ体操をするには狭い。我が家のリビングは床面積の割に広くない。朝食は妻の手作りグラノーラで、これがめちゃくちゃうまいので気に入っている。前回より甘さが少し控えめになっていて食べやすい。あまりに旨いので朝食で出てくる前にみんながおやつに食べてしまって減っていた。グラノーラにはゆで卵と決まっている。ついでにブロッコリーだ。完璧な朝食。あとは最近筋トレを始めた妻がプロテ…
◆フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2022「超絶技巧のロシアン・ピアニズム」◆オーケストラのあの人気曲を2台ピアノで! 【日時】2022年7月31日(日) 17:00~ 【会場】ミューザ川崎シンフォニーホール【出演】ピアノ: 〇イリヤ・ラシュコフスキー、 <Profile> ロシア出身。5歳よりピアノを始め、8歳でイルクーツク室内オーケストラと共演。95年イタリア・マルサラ市の国際コンクールで優勝。98年ウラジミール・クライネフ国際コンクールに優勝し、本格的な演奏活動を開始。同年にロストロポーヴィチ財団の奨学金を授与される。これまでにウラジミール・クライネフ、M.リビツキらに師事。…
みなさまこんばんは🌙 わたくし2年ほど前から自家製ヨーグルトを作っています🐮 市販のヨーグルトを使って培養するのですが、だいたいヨーグルト1個に対して1リットルの牛乳を使用します。 今まで R-1 LG21 BIO ロイテリ ビヒダス ブルガリア 恵み イミューズ 小岩井生乳100% ラクトフェリン… などなどなど、市販のヨーグルトは一通り試してきました。 どれもおいしく出来たのですが、中でも個人的に1番おいしいと感じたのは「ラクトフェリン」です! ラクトフェリンヨーグルト 森永乳業株式会社 他のヨーグルトよりも酸味が少なくまろやかで、好みの味でしたd(*¯︶¯*) この度、新たなものにチャレ…
7月30日(土)モニター台を設置したらどうなるかなぁとずっと考えていた。どうしても今のレイアウトだと、モニター周辺からあふれでるケーブルたちが気になる。会社の標準PCで接続しているが、USB-C非搭載という終わっている仕様のせいで、USBハブ、電源、HDMIという3本のケーブルがPCからはみ出している。加えてディスプレイの電源とかもあり、どうしてもケーブルがもりもりになってしまう。モニター台を設置すればその辺がカバーできるのでは、しかし棚がつくりつけのせいでモニター台を壁ぴったりに設置するとケーブルが通らない。高い奴は高いし、どうしよう。ここ数日ずっと迷っていたが、考え抜けば神の導きがあるもの…
感染拡大も7回目ともなれば対応に少しは慣れてきたようにも感じます。状況に応じて必要なものを的確に準備できるようになってきたし陽性になった場合の行動確認もシミュレーションできるようになってきました。身の回りに陽性の方、濃厚接触者がぐーんと増えましたし。多い人では、「感染は3回目だろう」という強者も(受診せず、ワクチン未接種、自主隔離)。 現場の医師や専門家の声より、政府発表のほうが遅れているので、常に個人に、今はどう動くべきかが問われているように感じます。まあ、振り返れば新型コロナについては、最初の時点からそうでした。「この状況、キミはどう動くのか、動かないのか」を突きつけられているようです。た…
ぷるぷるモッチリ オールインワンジェル♡………………………………♡ナチュラルビューティーラボ リベルズ保湿クリーム (オールインワンジェル) 100g(約1.5~2ヶ月分)4,950円♡…………………………………♡【特長】 ◆理想のうるおいバランスを追求したオールインワンジェル◆1品で「ハリ・ツヤ・キメ・潤い保持」を実現◆日本素材「米ぬか」に着目 (ビタミン類・アミノ酸をたっぷり含んでいる自然由来の発酵エキス。美肌効果の期待)◆玉締め純正椿油配合 (熱をかけず90時間かけてゆっくり絞り出す伝統的製法で抽出。肌馴染みが良く水分が豊富)◆水溶性コラーゲン・プラセンタエキス・ハトムギ種子エキス・ヒア…
20220707 ウクライナ軍事衝突 何故ウクライナで軍事衝突が起こっているか?これを理解するためには近・現代史を紐解かなくてはならない。この文章を読むと、近・現代史の流れを正確に掴めるようになる。 20220707 ウクライナ軍事衝突 序章 第1章 第一次世界大戦 第2章 第二次世界大戦 ① 傀儡指導者たち ② 日中戦争 ③ 太平洋戦争 ④ 日本敗北 第3章 日本完全植民地化と北方領土問題 第4章 「中華人民共和国」・「インド共和国」建国とスターリンの離反 第5章 「ゲオルギー・ジューコフ」元帥 第6章 アジア・アフリカ会議と日露平和交渉 ① インドネシア独立戦争 ② アジア・アフリカ会議 …