小学1年生になる息子の宿題を仕事の合間にちょくちょく見ることがあります。自分の小さい頃、宿題があったかな~ただただ外で遊んでいたことしか覚えていないので、学校から帰ってきて、毎日宿題をやっている息子を見ると、偉いな~って思って見ています。算数とかは、親が丸付けするときもあり、足し算引き算ではあるものの、私の計算が間違っていないかドキドキしてやっています。間違えると、威厳という威厳がない私のほんの少しならあるかもしれない威厳を無くしてしまうのではという恐怖と闘いながら・・・。皆さんはご存じかもしれませんが・・・実は宿題を見ていて驚いたことがありまして・・・『漢字の書き順が変わっている』ということ…