Catala
カタラン、カタロニア語とも。インド・ヨーロッパ語族の一言語。スペインにおける準公用語(地方公用語)として扱われる。主にスペインのカタルーニャ地方で用いられ、他に仏西両国の近隣地域やバレアレス諸島で用いられる他、アンドラ公国の国語である。 言語系統的には西ラテン語族フランコ・プロヴァンス語族*1に属するので、西ラテン語族イベロ・ロマンス語族*2に属するスペイン語(カスティリャ語)とはちょっと別系統である*3。 動詞変化は百八式まであるという*4、恐るべき言語。
*1:他にプロヴァンス語、フランス語、ワロン語などが仲間
*2:他にポルトガル語やガリシア語が属する
*3:よって、カタルーニャ語をスペイン語の方言ととらえるのは、スペイン語をフランス語の方言と見なすような物である
*4:http://www.verbix.com/cache/webverbix/7/haure.shtml
そういえば図書館から借りている本の返却期限が到来しました。このところ 借り続けている本は、まるで読むことができていなくて、これはいつまで借りて もだめであろうと思い、一度すべて返却してしまうことにです。また、そのうち 気分が向いたら、借りることにしましょう。 いつも借りる時には、なんとか読むことができそうなものを選ぶのであります がね。積読となっているものとか、新刊との競合がありまして、思うに任せない ことです。 本日に借りたものは、まるで脈絡のない、次の三冊であります。 永遠年軽 作者:温 又柔 講談社 Amazon 温又柔さんの小説集となります。温さんの小説は好みでありまして、図書館に あ…
バルセロナの公共交通機関のアナウンスは、カタルーニャ語から始まる。多言語の案内なら、最初がカタルーニャ語、2番目がスペイン語、3番目が英語だ。 せっかくバルセロナにいるのだから、カタルーニャ語とスペイン語を見比べ、聞き比べてみよう!と思いたち、よく使うという理由で地下鉄のアナウンスに耳を傾けていたが…地下鉄の路線名である「S1」や「L7」を聞き取るのに1カ月もかかった。 たとえば「L7」は、カタルーニャ語で"Ela Set"と書くらしい。と、いきなり書いてしまうと3秒で済む話だし、スペイン語では"Ele Siete"だから「似てるなぁ。これならわかりそうなもんじゃないか」と思いもする。でも、最…
こんにちは、お元気ですか? 私は大学で言語学を少しかじったので、幼児の言語習得についてや日本語を日本語教える方法なども勉強しました。 それにインターナショナル校に通って、留学もして、海外在住になって、やっぱり言語学習は 五感をフルに活用して、習得していくもの だと思っています。 先生として学習者を助けることも日常的にあるので思うのですが、 究極の言語習得法は、赤ちゃんが言葉を覚えるように、 耳から入ったものを口から出す!! これに限ります。 なので、漢字圏で生まれていない、住んでいない学習者には、まずは文字はとっておいて、ひたすらリスニング➡会話練習をさせてます。 3週間もすると普通に旅行くら…
ご存知の方もいるかも知れませんが、スペインにはスペイン語以外に公用語として話されてる言語があるんです。 国内全域で話されているというわけではなく、とある特定の州でスペイン語とともに話されている言語で主に カタルーニャ語 ガリシア語 バスク語 の3言語があります。 これらの言語は今のところ僕自身は全く触れたことがないので正直ど素人以下のことしかかけませんが、予備知識として簡単にまとめてみたいと思います。 カタルーニャ語 昨今、独立問題で日本でも耳にすることがあったと思いますが、スペインの北東部・バルセロナを州都に持つカタルーニャ自治州と周辺の州ではスペイン語の他にカタルーニャ語が公用語として話さ…
こんばんは、もう12月ですね!イベントもたくさんあって大忙しになると思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて今回は我が家のマルチリンガール、子供の言語習得の過程をレポートしたいと思います。0歳から4歳まで、時系列で追っていきます。 生まれてからほぼ母と一緒に過ごしました。テレビはないので、絵本をとにかくたくさん見せました。朝家事をして、買い物。買い物はほとんどカタルーニャ語でしたが、子供には日本語で話していました。その後、公園に行って、お友達と遊んでいました。家の下が公園なので、毎日お隣のイギリス人のお友達と1~2時間、英語の時間でした。イギリス人ママさんが言うことを見事リピートしていてビ…
こんばんは、皆様お元気ですか? 今日は、我が家の言語環境についてお話ししたいと思います。 まず背景としては、スペインは国全体で、公用語がスペイン語です。それにプラスして、17州あるうちの6州で州の公用語5つがあり、2言語併用が行われています。カタルーニャ語、バレンシア語、バスク語、ガリシア語、アラン語がスペイン語とともに使われています。 しかもヨーロッパは陸続きであり、港があり、様々な産業が盛んなバルセロナは、国内移民も多いし、外国人も市の人口の15%以上を占めています。そのため、外国語が常に飛び交っています。現に近くの公園に来るママ友の半分以上は外国人です。すでにフランス人、イタリア人、ポル…
スペイン語はスペイン本国及びラテンアメリカ各国で母語として使用されている言語で、世界全体でのスペイン母語話者数は4億2千万人に上るといわれています。そんな巨大言語スペイン語ですが、実はスペイン語は4つあるというのをご存知でしょうか。 今回はスペイン語として知られている4つの言葉がどのようなものなのかをご紹介します。 スペイン語とは何か-カスティーリャ語, カタルーニャ語, ガリシア語, バスク語の違い 3兄弟と一匹狼-スペイン語グループ分け カスティーリャ語-スペイン・中南米で広く普及している言語 カタルーニャ語-フランス語の影響を受けたスペイン東部で使用される言語 ガリシア語-ポルトガル語が…
Google 翻訳と Bing 翻訳について、以前の記事で掲載した翻訳結果を並べて変遷を比較します。逆翻訳に基づくスコア付けも行います。
Google 翻訳と Bing 翻訳の対応言語、音声品質、翻訳例を比較します。(2023 年 8 月 9 日時点)
フランス公共放送ラジオフランスrfi9/19 9月19日火曜日、下院下院議員会議の本会議で初めて、スペインの主要地域言語であるガリシア語、バスク語、すでに使用されているカタルーニャ語の3言語が初めて使用されました スペイン議会で初めて、350 人の議員には、ガリシア語、カタルーニャ語、バスク語、つまりバスク語でのすべての介入をフォローするための翻訳ヘッドセットが装備されました。 唯一の問題は、この構想に激しく反対し、社会党議員のガリシア語での演説を聞いた議員らが抗議して本会議を退席した極右政党ヴォックスVOXです 一方EU議会では、欧州レベルでの同様の議論は長い障害路に直面する運命にあるようだ…
ジュアノット・マルトゥレイ『ティラン・ロ・ブラン』について文章3つを書いてみました. ティランの足跡 ティランはイングランドのある領主とブルターニュ公の娘の間に生まれ,イングランドで騎士として修養を積み,フランスの王子と共にポルトガル経由で地中海に入ってエルサレムを目指した.その途中,トルコとエジプトのスルタンからロードス島を奪還し,シチリア島に寄った.アレクサンドリアではイスラームの奴隷のキリスト教徒を解放した.そしてコンスタンティノポリス皇帝に請われてトルコのイスラームと戦い,皇女カルマジーナと恋に落ちた.北アフリカを転戦してイスラームと戦い,捕虜になるがイスラーム側からは重用される.その…
13時40分、定刻にてフィゲラス・ヴィラファント駅に到着。 駅の通路からダリをグイグイ推してきて、期待も高まります。 駅から中心部まではちょっと距離があるので、Renfeの時間に合わせてバスが出ていました。お支払いはクレジットカードのタッチ決済で行けたので、普通に乗り込んで出発。 降りる場所を間違えてしまったため、ちょっと歩きます。 街路樹が赤くて、街並みが華やかに見えます。 ダリに縁があるのだろうレストラン兼ホテル(多分)の前を通って、ゆるい坂道をひぃひぃ言いながら登ると…… あった! こちら、フィゲラスのダリ劇場美術館となります。 サルバトール・ダリは、スペインはフィゲラス出身のシュルレア…
連日予約が取れず、なかなか行けなかったが 遂に、「サクラダファミリア展」を観にいった。その美しさと独特の雰囲気に圧倒され、 思わず感動の声が漏れた!そんな展示会の素晴らしさを今回は ご紹介したいと思う。 ★サクラダファミリアとはカタルーニャ語で「聖家族の聖堂」を意味する。 当たり前なのに、行く前に心構えが無かったのだが、 サクラダファミリアとは美術作品である前に、 カトリック教会としての役割を果たす建築物なのだ。イエス・キリスト、聖母マリア、聖ヨセフの 聖家族を讃える教会であり、 その名前もそれに由来している。この教会は、美術的価値を語る前に、そもそも 信仰と敬意の象徴として多くの人々に 愛さ…
一般社団法人 日本記念日協会 8月21日 - Wikipedia ハナトラノオ スペイン語ウィキペディアがないのでフランス語。 fr.wikipedia.org 読むと元気になる! 悩むシロさんのために、ケンジ特製の 「気持ちがあったかくなる」朝ごはん!! きのう何食べた? モーニング だんドーン 秦三子 「平穏」か「混沌」か それとも「喜劇」か。 No.31 2023 7/13 「島崎」の次なる戦いは、 意外なあのスポーツ? 平和の国の島崎へ 原作/濱田轟天 漫画/瀬下猛 メアリーとエルシィ、最終決戦の地 「バッキンガム宮殿」へ 黒博物館 Black Museum 三日月よ、怪物と踊れ 藤田…
楽曲聴取メモ 2023年8月14日月曜夜 NHK-FM パブロ・カザルス ◇オープニング ・96年の生涯 ・膨大なパイプコレクション ・海岸の散歩 ・10月22日没後50年 ◇カザルスってどんな人? - チェロに新たな息吹を吹き込んだチェロの神様 # 1876.12.29 - 1973.10.22) ◇出演者紹介 ・チェリストの長谷川陽子 ・音楽評論家の増田良介 ◇長谷川陽子の経歴を紹介 ・番組「おしゃべりクラシック」に出演 ・桐朋学園大学に進学 ・フィンランドに留学 ・昨年デビュー35周年 ・教えを受けたいのうえよりとよ(井上頼豊)さん ・井上頼豊はカザルス受けたチェリスト カザルスによって…
ユアハイネス! ローマの休日を観て猛烈にローマに行きたくなった筆者(やぎりん)です いままで「ロマンス」という分野に疎かった →たまには別ジャンルの映画をみるか! ということでアマプラで鑑賞 ローマの休日(字幕版) オードリー・ヘプバーン Amazon オードリー・ヘプバーン可愛すぎ問題 こんなにもショートが似合う女性を今まで筆者は見たことないですね🤔 そして、撮影・演技・アクションのレベルが思った以上に高かった 逆に昔はその技術だけで戦っていたので今よりも伸びとキレを感じた ベスパ(バイク)でローマ市内を爆走するシーンはただただ凄かった(小並感) こりゃイタリアにいったらローマにいくしかない…
今週のお題「ゾッとした話」 今週のお題「ベストアイス2023」 2023年7月21日金曜日。 ▼前回 美味しいかき氷、もとい「ソルベ」を頂いた後、そろそろ日が暮れてきました。夕食のお店に散歩がてら歩いていると、 あ。ここは。 祇園祭 八坂神社 御旅所 ↓詳しくは前回解説済み。 今日は人がたくさんいます。 ↑夕涼みの人たちがたくさん出ていました。 ↑京都らしい風景。 ↑花見小路もたくさんの人が出ていました。 ↑綺麗に整った街並み。両側にある和風の家屋。そこに両手に荷物を持ったダークスーツの男性。その奥に舞妓さん。つい写真を撮ってしまいました。新旧が自然に混じり合うのが京都。そんな感じがしました。…
百度翻訳でサポートされる 201 言語での翻訳をテストします。
朝、驟雨。 スーパー。にわか雨のせいか客が少ない。マスコットキャラのお誕生日だというアナウンスが流れてちょっと可笑しくなる。なんだそれ。創業記念日、ってことでもないようだ。 今朝の朝日新聞に、動物行動学者のジェーン・グドールさん(89歳)へのインタビューが載っていて、いろいろ考えさせられる内容だった。というか、内容は主に気候変動問題についてで、よくある話といえばそうなのだが、やっぱり紙面インタビューですら、インタビュイーの精神の高さが隠せないな、と。僕らは言葉が擦り切れてしまっていて、誰が何を、たとえどんな深刻な内容を語っても、不感症になってしまっており、つい冷笑やシニシズムで反応してしまう。…
百度(Baidu)翻訳の対応言語を調べました。(2023 年 8 月 2 日時点で 201 言語)
カタルーニャ地方の家庭料理: おいしくて作りやすい、スペイン北部の伝統的な郷土食 作者:丸山 久美 誠文堂新光社 Amazon スペインではなく、カタルーニャ語圏(バレアレス諸島の料理は含まず)の料理に限定指定。逆に言えば、バレアレス諸島の料理は気になる。 https://artsandculture.google.com/story/5wVRjhJFQxdvLg?hl=ja ・アーモンドはマルコナ種 ・干しぶどうはサルタナ種 ・松の実はスペイン産 パン・トゥマカ→パン(パ・デ・パジェス)にトマトを塗る カタルーニャのソウルフード https://note.com/takeblog_spain…
今週のお題「自由研究」 今週のお題「やったことがあるアルバイト」 2023年7月下旬。毎日、大雨か猛暑のどちらか、そんな日が続いています。 福岡は最高気温36度にまで気温の上昇が予想されています。もう体温と一緒の気温でも驚かなくなってきてしまっている自分が怖いです。暑いですね・・・。最早、熱いの方が合っているかも知れません・・・。そんな中、とうとう暑さで溶け出してしまった?リンゴ?が激写されたというニュースを見つけました↓ まさか、暑すぎて...? ドロッと溶けてしまったリンゴが激写され話題に→投稿者に「正体」を聞くリンゴが溶ける現象が激写された。一体どういうことなのか? まずは実物をご覧いた…