KADOKAWA/富士見書房BC(ブランドカンパニー)のWeb小説由来の書籍レーベル。2015年10月10日創刊。 ウェブ発の作品を中心としたレーベルで、文庫ではなく四六判サイズの新書判で刊行される。巻末には代表取締役専務の井上伸一郎氏による「新文芸宣言」が記されている。
前身の富士見書房BCより刊行されていたWeb小説由来の単行本レーベルFUJIMISHOBOU NOVELSからの刊行作品を引き継いでいる。
カドカワストアとは?カドカワストアは、角川書店、アスキー・メディアワークス、エンターブレインなど、KADOKAWAの全書籍とグッズが買える、公式ショッピングサイトです。 KADOKAWA公式オンラインショップです。スクレイピングツールの概要ScrapeStormとは、強い機能を持つ、プログラミングが必要なく、使いやすく人工知能Webスクレイピングツールです。違う基盤のユーザーに二つのスクレイピングモードを提供し、1-Clickで99%のWebスクレイピングを満たします。ScrapeStormにより、大量のWebデータを素早く正確的に取得できます。手動でデータ抽出が直面するさまざまな問題を完全に…
8月4日発売の本 8月5日発売の本 8月6日発売の本 8月7日発売の本 8月8日発売の本 8月9日発売の本 8月10日発売の本 8月4日発売の本 血界戦線 Back 2 Back 10 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:内藤泰弘 集英社 Amazon 憂国のモリアーティ 18 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:コナン・ドイル,竹内良輔,三好輝 集英社 Amazon 僕とロボコ 9 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:宮崎周平 集英社 Amazon 食戟のサンジ (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:附田祐斗,佐伯俊,森崎友紀,尾田栄一郎 集英社 Amazon …
今回はサキイカスルメさん、かなたさん、零ちゃんさんをスピーカーにお迎えして、Twitterのスペースでラノベ新刊紹介スペースを開催します。今回は2022年8月電撃文庫・GA文庫/ノベル・カドカワBOOKS・ハヤカワ文庫JA・富士見L文庫あたりメインに予定しています。楽しくお話できればと思っているので、興味ある方、とりあえず聞いてみたい方、スピーカーってどんなものか興味ある方も気軽にご参加いただければと思います。 今回の開催スペースのURLはこちらになります↓ https://twitter.com/i/spaces/1gqxvljMQmAGB 実際のスペースへ入るリンクなどは開5始分前くらいに…
今回は電撃文庫・GA文庫/ノベルス・カドカワBOOKS・ハヤカワ文庫JA・富士見L文庫の新刊感想まとめです。 何となくまとめるタイミングを見失ってしまって全部一緒になってしまいましたが、内訳は電撃文庫が新作1点、続巻6点、GA文庫が新作1点、GAノベルスが続巻1点、カドカワBOOKSが続巻1点、ハヤカワ文庫JAが新作1点、富士見L文庫が新作2点の計13点になります。 まず電撃文庫は環太平洋沖に突如現れ謎の巨大生物レヴとの戦いを描く新八角さんの新作ファンタジー「チルドレン・オブ・リヴァイアサン」、続巻もヒロインたちとのホワイトデーや感動の再会が描かれる「楽園ノイズ」、生徒会選挙を通じて麗良の掘り…
はじめましての人ははじめまして。そうでないひとはお久しぶりです。本日付で最終出社日を迎えるエンジニアの猫ロキP(@deflis/id:deflis55)です。 ドワンゴはすごく好きな会社ではあるのですが、新卒で入社して10年以上勤めたドワンゴを離れて、はてなのノベルチームで働くことになりました。 本当に好きな会社で、どうしても人とお金が足りてないなとか色々思うところはあるんですが、それ以上に出版業界に情熱を傾けたいところが強くなってしまって、転職を決意したのでした。 何を考えて転職を決意したのか、言える範囲で説明します。
ようこそ、シュガーです。 MFブックスから発売されているライト文芸(ライトノベル) 著者:甘岸久弥 さん / イラスト:景 さん 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 7 を読みました。 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 7 (MFブックス) 作者:甘岸久弥 KADOKAWA Amazon 面白かったです。 さっそく感想、レビューを書いて行きます。 いつも通り私の主観に基づいた評価です。 それではよろしくお願いします。 甘岸久弥 景 魔導具師ダリヤはうつむかない 7 魔導具師ダリヤはうつむかない 7 内容紹介 ストーリー あらすじ 魔導具師ダリヤ…
小説 聖都観光を満喫するソラ達が出会ったのは、命を狙われる聖女様!? 異世界ウォーキング2 ~聖フリーレン王国編~ 著者: あるくひと イラスト:ゆーにっと 出版社 KADOKAWA レーベル カドカワBOOKS 発売日 2022年8月10日 定価 本体1,300円+税 小説 聖都観光を満喫するソラ達が出会ったのは、命を狙われる聖女様!? 異世界ウォーキング2 ~聖フリーレン王国編~ 著者: あるくひと イラスト:ゆーにっと 小説を読む エレージア王国を脱出し、旅の仲間も増えたソラ。立ち寄った町で有名な「降臨祭」の噂を聞きつけ、次の目的地はフリーレン聖王国の聖都に決定! のんびり旅を続けながら…
小説 二面生活を利用し、妃も兵士も翻弄する占い師の目的を暴く!? 璃寛皇国ひきこもり瑞兆妃伝 二日々後宮を抜け出し、有能官吏やってます。 著者: しののめすぴこ イラスト:toi8 出版社 KADOKAWA レーベル カドカワBOOKS 発売日 2022年8月10日 定価 本体1,300円+税 小説 二面生活を利用し、妃も兵士も翻弄する占い師の目的を暴く!? 璃寛皇国ひきこもり瑞兆妃伝 二日々後宮を抜け出し、有能官吏やってます。 著者: しののめすぴこ イラスト:toi8 小説を読む 貴色とされる黒髪を隠し、後宮の妃と官吏の二面生活を送っていた紗耶(さや)。所属する戸部――財務を管理する部署に…
自分が実際に読んで面白かったなろう系小説を紹介してきます。有名作品や他ブログで紹介されている小説もいくつか読みましたが、あくまで自分が面白いと思ったものだけ掲載しています。 完結・未完問わず紹介していきます。 勿論まだまだ未読のものも沢山ありますので、随時次第更新していければと考えてます。 掲載作品が増えたので、「個人的なオススメランキング」にカテゴリーごとのおすすめをまとめました。 個人的なオススメ「ランキング 」 面白かった「なろう系小説」原作アニメ 目次 異世界転生 王道ファンタジー(異世界転生以外) 女性が主人公 所謂なろう小説らしい作品 ほのぼの コメディー 異世界転生 破壊の御子 …
今回は「KADOKAWA 新文芸フレッシュフェア」「男子ラノベ新刊キャンペーン」「電撃文庫『三角の距離は限りないゼロ』『エロマンガ先生』完結記念フェア」「BOOK☆WALKER集英社夏デジ2022」「Kindle講談社ラノベ文庫レーベルフェア」から、注目のセール対象作品38点をピックアップしています。気になる本があったらぜひ読んでみてください。 ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます。 [Kindle最大50%オフ]KADOKAWA 新文芸フレッシュフェア (8/18まで) サイレント・ウィッチ(カドカワBOOKS) サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しご…
7月の読書メーター読んだ本の数:3読んだページ数:832ナイス数:2美貌のひと 2 時空を超えて輝く (PHP新書)読了日:07月03日 著者:中野 京子東京バンドワゴン (集英社文庫)読了日:07月23日 著者:小路 幸也横浜駅SF (カドカワBOOKS)読了日:07月24日 著者:柞刈湯葉読書メーター
公共図書館ではどんなライトノベルが売れているのか、少し前にちらりと話題が出ていて、気になったので現状がどうなっているのかちょっと調べてみました。 【対象タイトル】 21年1~12月に刊行されたライトノベルレーベルタイトル(少女小説含む) 【集計期間】 21年1月から22年7月までの累計 期間中に刊行された新刊ベースの集計です。集計データ対象は公共図書館の全販売数ではありませんが、ある程度のボリュームは網羅している数字なので、一定の傾向は見えてくると思います。今回はその上位100位までを抽出しました。同一タイトルの巻数違いを入れるとランキングを埋めるので、販売数の多い方を採用しています。 ランキ…
カクヨム作家の皆様に贈る、編集者・プロデューサーへのインタビュー企画「オファーの瞬間」。第3回で話を聞いたのは、カドカワBOOKS編集部のYさん。2021年7月から投稿が始まり、カクヨム屈指の人気作となった『異世界ウォーキング』を書籍化したYさんは、新卒でKADOKAWAに入社し、2021年3月までカクヨムの運営に携わっていました。ウェブ発の人気作を書籍化していくことを信条とするカドカワBOOKS編集部のミッション、そのなかで元カクヨム運営ならではの作品への目線とは、話を聞きました。 コンセプト明確な世界観に新キャラが出て深みが増した ――『異世界ウォーキング』2巻刊行(8月10日発売)おめで…
2022年6月の読書まとめ。読書メーター調べ。 計55冊、1日1.83冊ペース。 ライトノベル47冊、ジュブナイルポルノ1冊、一般文芸・ミステリ・日記4冊、雑学3冊。 読書欲が減退気味だったので、ライトノベル以外を読んで一定ペースを維持した感じ。ただまだ少ないですね。 6月の読書メーター読んだ本の数:55読んだページ数:16144ナイス数:184許嫁が出来たと思ったら、その許嫁が学校で有名な『悪役令嬢』だったんだけど、どうすればいい? (ダッシュエックス文庫)の感想「能力が高いけど、口が悪くて周りから敬遠されている美少女」のことを「悪役令嬢」と表現することの是非。読了日:06月30日 著者:疎…
・注目の新作 S級学園の自称「普通」、可愛すぎる彼女たちにグイグイ来られてバレバレです。 汝、星のごとく チルドレン・オブ・リヴァイアサン 怪物が生まれた日 琥珀の秋、0秒の旅 最強にウザい彼女の、明日から使えるマウント教室(レッスン) SICK -私のための怪物- 恋は暗黒。 S級学園の自称「普通」、可愛すぎる彼女たちにグイグイ来られてバレバレです。 (講談社ラノベ文庫) 作者:裕時悠示 講談社 Amazon 汝、星のごとく 作者:凪良 ゆう 講談社 Amazon 琥珀の秋、0秒の旅 作者:八目 迷 小学館 Amazon 最強にウザい彼女の、明日から使えるマウント教室 作者:吉野 憂 小学館…
カドカワBOOKSがカクヨムとタッグを組み、「楽しくお仕事 in 異世界」中編コンテストを開催します。 こんな世界で働いたら、楽しそうだ。 こんな知識を仕事にしている主人公がいたら、楽しそうだ。 こういう働き方をしてみたい。 こういう仕事があったら面白いじゃないか。 こういう仲間たちと一緒に働いてみたい。 薬師、ごはん屋、お菓子職人、カフェ経営、美容部員、農家、官吏、鍛冶師、錬金術師、メイド、獣医、医者、保育士、仕立屋、宝石職人、魔導具師、教師、研究員、司書……。 それぞれのスキルを生かし、異世界で楽しく活躍する主人公のお話をもっとたくさん読んでみたい! その思いから、カドカワBOOKSでは中…