1月8日に再びカナダに渡航し、ピアソンカレッジの2nd termが始まりました、という話を1週間経って書いています。 今回も色々あった渡航の話から eTA 今回の渡航はeTA(Electronic Travel Authorization)を申請、取得するところから始まります。これはカナダにビザを使わずに入国する際に必要な電子渡航認証と呼ばれるものです。 なぜ学生ビザを持ってるはずの留学生がそんなものをとらなきゃいけないのか。それは僕が休暇中にパスポートを更新したからです。 Study Permit(学生ビザ)はパスポート番号と紐づいていますが、更新してパスポート番号が変わった僕は有効なビザを…