coming out それまで秘密にしていた、自分が少数派の主義・立場である事実を公表すること。come outと同義。
また、深くしまい込んでいたものを外へ出すという意味で使われことも。転じて、社交会へのデビューという意味もある。
英語同様の意味と共に、自虐的告白を表すことも多い。
「言い難い事実を告白する」ニュアンスが強く、場合によっては、告白を受けた側に大きな心理的負担を課すことにもなり得るので注意が必要だ。
前の記事でも触れていますが、自分は28歳の今になるまで家族の誰にもカミングアウトをせずにいました。しかし、ホルモン注射を始めることを決意したのをキッカケにバレて問い詰められるくらいだったら先手を打とうと思いカミングアウトすることにしました。 今回はその時のことを書きます。 目次 悩んでいた理由 キッカケ カミングアウト 親からの返事 その後 悩んでいた理由 カミングアウトをするかしないか悩んでいた、というよりはそもそもするつもりがなかったというのが正しいかもしれません。 逆にするつもりがなさすぎて、ホルモン注射や胸オペをせずに生きていこうとしていていました。 ただ、何年かの社会人生活を経て、女…
どうも、河西です。 ブログに真正面から書くのは久方ぶりですね( ´∀` ) でも、最初は短記事ですけど…。 クイズ! この花、何の花? 答え 杏(あんず) 桜シーズンですが、こちらは桜でも梅でも桃でもなく、あんずでした! 見間違えますよね?(笑) そういや、私の父も植物好きだったなぁ。 次のクイズ。 私、河西のアイコン画像は、種類上アニメですが、いつ頃ヒットしたアニメでしょうか?選択式。4つの中から選んでください。 なお、ヒントも差し上げます。このアイコンのキャラ名は、「大神マサオミ」です! でもってさらにヒント!日本古来の陰陽がテーマです。 では、選択です! 1,2002年 2,2004年 …
社会的不安障害といった対人恐怖症から逃れるのに、カミングアウトしてしまうこともお勧めです。過去の失敗や未来の不安を考えずに、今に専念してみるのです。どもっても大したことはないと思うようになったらよいのです。
こんばんは。 発達障がい人の大北です。 沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、 安心の中で喜びを分かち合える 暮らしの場を仲間とともに育んでおります。 昨年光に還った祖父の納骨のため、 実家に帰省しました。 3年半ぶりの里帰り。 帰る道中、 昔乗り慣れた路線の電車に乗り、 外の景色を眺めてみると、 街並みにそこまでの変化はなく。 変わっていないことに、 安心を覚える僕がいました。 (三ノ宮) (何年たっても行列。551の蓬莱。あるとき〜!) (実家です) 今回の旅の目的はもう一つありまして。 それが、 父に「自分が発達障害と診断された現状」を伝えること。 naturalhspman.h…
突然の告白動画にびっくり。 彼を知らんけど。 何かがあってバレそうだから出したのか、周囲にはすでに告白していたのか、 首になりそうで、ポリコレ的なことをしてみたのか、 何が不自由だったのか知らんしな。 >>同調圧力は、日本と比較にならないくらいあったとは思うけどね。 同僚は、エロい目で見られていたのかなとか思うわな。 ロッカールームで全裸でいた同僚もいたろうし。。。 >>演出された告白動画だな。 "Voglio vivere in libertà senza pregiudizio: sono omosessuale e non voglio più nascondermi"Jakub #Ja…
去年の暮の一時帰国の際に、例によって例のごとく、普段は一人暮らしで話し相手のいない母から日々のよしなしごとをあれやこれや聞かされていたとき、ふとしたきっかけで、自分の性的指向(つまり、自分がゲイであるということですね)について両親にカムアウトしたときのことを思い出した。僕は、このブログで遠い(あるいは近い)過去のことを懐かしさを込めて、しばしば感傷的に書き綴っているが、半世紀近くに及ぶこの人生、できれば思い出したくない過去もそれなりにあるわけで、カムアウトをめぐる両親との軋轢もそんな過去のひとつだ。 僕が両親にカムアウトしたのは、90年代の後半。就職してまだ間もない頃で、職場がそれほど遠くなか…
こんにちは、ミジンコです。 今日は僕みたいなダメ男が結婚するまでのお話をしたいと思います。 結婚するまでのミジンコ 僕は5年ほど付き合っていた彼女がいました。 僕は結婚するならこの人だ!と思って付き合っていました。 そろそろ結婚も!とは考えていたのですが当時の僕は絶賛借金まみれだったので結婚したくてもできない。バレたらきらわれる。結婚なんてできない。などとそういう気持ちで毎日を過ごしていました。 年も30をこえ、彼女の方が結婚するよね?結婚いつするの?といった雰囲気がひしひしと伝わってきていました。 僕自身も結婚したかったのでこのまま隠しとおせるのか・・・ カミングアウトをしないといけないのか…
もっきゅ! 魔の木曜日。 冷蔵庫の残り物でメインのない晩ごはんを作る日。 silentの日! こないだ、いくよちゃんとドラマの話になった時、 silentをサイレンって言うてて、「真逆やから!」って突っ込んどいた。笑 いくよちゃんって、つたんの元同僚で、なたんと同い歳なんだけど、 つたんよりこそあど言葉使い者で、記憶力がヤバい 婚活アプリの達人化してる ノンケ女子ね。 TVのリモコンを「チャンネルコール」とか言うし、 ウェットティッシュを「濡れティッシュ」って言うひと!笑 色々ヤヴァいひと。 そんないくよちゃんと先週、ミックスバーに行ってきた。 LGBTQに理解があるのか、全く興味がないのか、…
結婚。出産。 この言葉は、女として産まれた私が、 避けて通ることのできない言葉だった。 でも私は「結婚願望ないし」「私の血筋引いたら、子供は苦労するから」なんて言って、その場をしのいできた。 私は時々、LGBTQの映画を観る。 映画に自分と同じような境遇や立場のキャラクターが居ると、 私が存在してもいいことの証明な気がして、 ひたすらそのキャラが主人公、あるいは友人として出る、 そういう映画を観るときもある。 ただ単に、共感したいだけかと思った。 でも泣き腫らした今思う。 何気なく生きている日常で、 人は何かを削られ続けている状況で、 笑い、喜び、喜や楽の感情を貼りつけて、 怒哀の感情を押し殺…
アナタはマイノリティを認めていい!理解出来ない多数者は置いておこう! マイノリティ(少数者)に対して『君は君だよ☆』、『そんな枠に入る必要ないよ☆』と見当違いな言葉をかける人がたまにいます。LGBTQIAや、その他少数者を全く理解してない人達です。 そう言われると自分自身を否定されたような気持ちになりますよね!マイノリティを自認してはいけないのかな?って。 そんなことは有りません。自認するメリットはたくさん有ります。自分のことを自分が感じるように認めていいんです! アナタはマイノリティを認めていい!理解出来ない多数者は置いておこう! マイノリティを自認する(ラベルを貼る)メリット 1、人生の孤…
こんばんは えっとね、今夜書くブログ内容は 彼からカミングアウトされたことについて 写真もらったんだけど、 顔はあまり好きじゃなかった笑ww でも話してて楽しいし 一緒にいたらたぶん楽しいと思うけど 顔wwwww どうにかしてほしいと思ってしまった って言ってもどうもできないよねーって 当たり前かwwwwwwww 声とかは全然好きなのよww いつまでも聞いていたいぐらい すきなのよ、 本題なんだけど、 うそ言ってたことについて ちょっと傷ついたww えーーーーーってなった うそって言うより 隠してたならまだラクww 嘘はやめてほしいなーっておもった 私は会話の中で嘘なんかついたこと なんてない…
こんにちは! ゆにです! 今回は 「絵本」 についてお話したいと思います! 絵本…? 子ども向けの記事? 違います! 今日、紹介するのはLGBT向けの絵本ですが 性の多様性が認められてきている今だからこそ 全ての人に読んでもらいたい! そんな絵本です これから性について学んでいく子どもにも ニュースやテレビなどで偏った知識を持って しまった大人のあなたにもぜひ読んでもらい たいです! :目次 King and King STONEWALL きみなんか だいきらいさ King and King 絵 / 文: リンダー・ハーン / スターン・ナイランド 日本語で訳されている本もあり 「王さまと王さ…
桜が満開ですね。 今年はなかなか見に行く機会がなくて、昨日やっと近場の公園に見に行く事が出来ました☺️ お相手は私が懇意にしている看護師の大先輩。 と言っても私よりちょっと年齢はお若い方です。 久しぶりにご飯でも食べて、春物買いにいったりしない? と言うことで、お休みが合う日に約束して出かける事に。 実はですね、この方は私が女性として生きたいという気持ちを、かなり初期にちゃんとカミングアウトした近しい人だったりします。 今はよくエステに一緒に行ったりもするんですよ☺️ ある日ね、ご飯を一緒に食べている時に、彼女に急に聞かれたんです。 ◇「なんか最近毎日色々悩んでるみたいだけどさ、〇〇ちゃんは何…
彼からのカミングアウトとは? いきなりビックリすることでした。 まあ、1994年だから普通に年下さんなのかなと 思ってたらまさかの1989年平成元年生まれでした えぇぇー!?!?!?!???? 28歳なのは嘘だったのかって思ったけど 私は年下だろうが年上さんだろうが 好きな人でも好きなんです🙋♀️ だから今年34歳でも大丈夫なのです!!
長坂一哲さんとは 82年山口県生まれ 2019年・仰天ニュース、小暮洋史役(群馬一家3人殺害事件・指名手配犯)。今回はご本人が放送日以前にツイートされてたので、すぐわかった。📺 明日28日(火)よる9時30分から「日本の重大ニュースSPパート4〜連続殺人犯…宮崎勤の真実〜」幼女連続殺人で日本中を震撼させた宮崎勤事件。遺族の自宅に遺骨を送り付け、偽名の犯行声明文で警察やマスコミを翻弄。なぜ残虐な事件を起こしたのか?残された肉声でその謎に迫る!#仰天ニュース pic.twitter.com/m4RSoMRj8G— ザ!世界仰天ニュース【公式】 (@gyoten_ntv) March 27, 202…
先日、まめたさんと話してペアリングを購入しました♪ このペアリングにまつわることで、私が色んな"やらかし"をすることに…(笑) ペアリングが揃い、着ける場所は 私とまめたさんが初めて会い、お互いを意識するきっかけとなった思い出の場所で着けたくて私がその場所をリクエストしました🥰 その日は、まめたさんはお休みで私が仕事。 なので、私の仕事が終わってから、初めて待ち合わせをした場所で改めて待ち合わせをすることに。 …が。 その日、私の職場で私がとてもお世話になった方が定年退職をされる最終日で。 本当に小規模だけれど送別会が業後に開かれていました。 私は、まめたさんと待ち合わせをしていたので、顔だけ…
こんにちは! ゆにです! 今回は、 「LGBTを公言している有名人」 についてお話したいと思います! マツコ・デラックスさんやカズレーザーさんなど 皆さんが既に知っている人ではなく この人もそうだったんだ! と思えるような人たちを紹介していこうと 思います! こんな自分でも活躍できるのかな… 悩んでるのは自分だけなんだ… と思っているあなたに読んで欲しいです! :目次 三ツ矢雄二(ゲイ) 滝沢ななえ(レズビアン) 最上もが(バイセクシュアル) 中村中(トランスジェンダー) 三ツ矢雄二(ゲイ) 今や人気職の声優ですが、三ツ矢雄二さんはレジェンドと呼ばれるほどの声優です! 代表作としてキテレツ大百…
昨年末に 「俺、多分性的自認は女で、性的対象が女なんだよね。」 と、見た目は男の、学生時代からの友人にカミングアウトされた。 そんな友人からカミングアウトをネタにしていいと本人から言われたので早速ネタにして、感じた事なんかを書こうと思う。 長い話になるけど。 多分ってのは、本人も自分でよくわかってない様子で、女寄りかもしれないが、男でもなければ女でもない可能性もある。 そういう人もいるらしい。 カミングアウトされた時と今では少し変化が出てきているが、とにかく最初は先述の通りに言われた。 以下、友人の事はAと書く。 完全に予想外の話 とはいえ「そうなんだ」程度の感想。 変わった事や、今どう思って…
まだ外は明るいので午後4時半くらいかなと思って時計を見たら、もう6時まぢか。 ちょっと、びっくりしました。 6時を過ぎた頃、誰かがおとなう声。 「はーい」と大きな声でこたえると、「読売新聞です」との声。 あっ、来た来たと、お金を持って玄関に行きました。 ドアを開けると、外は冷えて寒いこと。 集金に来た小母ちゃん(30過ぎ)に購読料、4,400円を払い、領収書や古新聞を入れるポリ袋や、冊子をもらいました。 別れ際、「ご苦労さんでした」と私が言うと、「あのー、都合があって集金は今日までです。来月は違う人が集金に来ます」と、彼女。 それを聞いて、私は絶句。 何とか心を落ち着けて再度、「ご苦労さんでし…
こんばんわ、貴女のリョウセイです。 今日は曇りでちと寒い。 このまま寒かったら桜が長持ちするだろう。 もっと寒くなれぇ!! 最近ストーリーを考えてる。 南朝の血筋の皇子が旅先で公家の美少女である蘭子と出会う話です。 そして舞台は足利が支配する花の都へ。 勿論戦うのはロボットで。 壮大なSF大河巨編になる予定(笑 晩飯はトンカツを醤油だけで喰った。 月曜なので休肝日にしましたよ。 呑まないから寒いです。 跳び箱に跨る蘭子。 余もあのFTMMに挟まれたいよ。 今ほど跳び箱に生まれ変りたいと思った事はナッシング!! 出来る事なら女子高の跳び箱限定で(笑 「リョウセイさんも転生物になりたいのですね」 …
一年ぶりのメイクオーバーチャレンジ、前回メイクオーバーがあったs13はコンテスタント同士で行うというコロナ禍特別仕様だったので、外部から人が来てくれるのはs12以来でなんだか新鮮でした。(前日に見た金曜更新のベルギーもメイクオーバーだったので、なんだか雰囲気の違いが面白いなぁなんて思ったりもしました…そちらの感想もこの後…!) Estoy viendo Teacher Makeovers en WOW Presents Plushttp://www.wowpresentsplus.com/videos/rdr-1513 メインチャレンジに入る前に余興として、ミニチャレンジで「残ってる5人のうち…
「こどもの党」党首が自民党の“おっさん政治”にNO! 岸田政権の少子化対策は異次元のショボさ 公開日:2023/03/27(月) 日刊ゲンダイDIGITALさんの記事からです! 斎木陽平(「こどもの党」党首) 「静かなる有事」といわれる加速度的な人口減少への対策を最重要課題に掲げ、またLGBTQの当事者として昨年の参院選に挑戦したのがこの人。少子化対策は喫緊の課題なのに岸田政権の動きは鈍く、LGBT理解増進法案の議論もなかなか進まないことにイラ立っている。安倍元首相の遠縁でもあるが、今の自民党には言いたいことが山ほどあるという。 ◇ ◇ ◇ ──2022年の出生数は前年比5.1%減の79万97…
橋谷能理子氏が本日(3/26)限りでサンデーモーニングを降板した。私は気づかなかったが自ら「降板」と言い、卒業との言葉を使わなかったそうで、その潔さが良い。 安倍晋三が殺された直後の放送で、関口宏とニュースを読み上げる女性たち3人が揃って喪服のような黒服を着ていたのに対して、昨年4月から「風を読む」だけの出演に限定していた橋谷氏が普段と同じような服装を敢然と着用していたことも印象に残った。関口宏は橋谷氏の爪の垢を煎じて飲むべきだろう。 しかし橋谷氏をブログ記事に取り上げようと思った理由はそれだけではない。橋谷氏は2018年に聴神経腫瘍を患ってガンマナイフによる放射線治療を受けたものの、右耳の難…
「何読んでるの?」 食堂でスポーツ新聞を真剣に見ている20代男性。 のぞき込むと・・ スポーツ新聞に出ている昭和AVの宣伝広告。 ガン見している題名は 「純粋な制服姿が美しいガイドさん 新任バスガイドとめぐる秘境ツアー ~狙われた秘境ツアー 新任バスガイド~」 私は広告読んで笑ってしまった。よくこんな題名思いつくな~と。 スポーツ新聞を入れているのも良し悪しで、禁欲生活を強いられる病棟では刺激が多い。書籍の差し入れはいいが、エロ本はダメと言っているのにかなり矛盾してしまう。 今もいる患者さんだけど、以前若い男に夜這いをかけたそうだ。結果は惨憺たるもので、顔が大きく晴れてしまうほど思いっきり殴ら…
bavarodigital.netNetflixオリジナルアニメ『リドリー・ジョーンズの冒険』(原題:Ridley Jones)のクリエイター、クリス・ニー(Chris Nee)が、Netflixが同番組の最終シーズンの宣伝をせず「ひっそりと捨てた("quietly dumped")」と主張しています。この最終シーズンにはノンバイナリーのキャラがカミングアウトする場面があり、保守派から強い反発を受けていました。『リドリー・ジョーンズの冒険』は、「夜になると、きょうりゅうやミイラたちが動き出すふしぎなミュージアム」が舞台の子供向けアニメ。ノンバイナリーのキャラはバイソンのフレッドで、生まれたとき…