現在も地元仙台を中心に4人で活動し、 老若男女幅広く響く!伝える!届く!『お茶の間ロック』サウンドを合言葉に 「CDもイイけどライブの方がもっとイイ」バンドを目指し奮闘中。
Vo 竹森マサユキ (中下) Gt 渡辺アキラ (中上) Ba 穐元タイチ (右) Dr 大川“Z”純司 (左)
感情サミット
グッバイ・ボーイ
to be or not to be
診断無料!! 「カラーボトルでわかる本当のあなた」ご存じですか? あなたが選んだ色で、 あなたの人生がズバリわかるオーラソーマのカラー診断。 「パッと目に入った」「なにか気になる」 「この色が好き」など、ご自身の直感を信じて102本の美しい カラーボトルから順に4本選んでください。 選ばれたボトル自身の意味や、カラーの意味、何本目にそれが選ばれたかなどにより、 あなたの無意識下の情報から、あなたの「本来の姿」「 チャレンジ」「現在」「未来」を診断します。 もちろん無料です。こちらをクリック!↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZD258+91OR22+GE+5…
こんばんは。 言い方は色々あるようですが、 ブッダは、3つの苦しみがあると言いました。そのひとつは、 持てないものを欲しがる苦しみです。 言い換えると、しがみつくことや執着です。 ブルーは、取り入れる傾向があるので、 この苦しみを持つ傾向があります。 そこから解放されるには、 【あなたにとって必要なものは、 必ず必要な時にやってくる】 という信頼を育むこと。また、オーラソーマのブルーのボトルを 塗ることもオススメです。 オーラソーマの選んだボトルで ブルーが多い方の苦しみには、 この傾向がありますが、 ボトルを塗ることで、エネルギーにより その苦しみから解放に向かうかもしれません。オーラソーマ…
カラーボトルとレインボーインクの違い カラーボトル カラーボトルは、トゥーナフィッシュのカラーを変えることができるアイテム。またレインボーインクを使った各キャラクタースタイルの解放に前提条件となっており、1種類あたり3つのカラーボトルを入手する必要がある *1 レインボーインク キャラクタースタイルの解放に必要なアイテム。各キャラクタースタイルの解放には該当するカラーボトルを先に入手しておく必要あり。 カラーボトル入手場所 カラーボトルは、指定された各ロケーションに3個ずつ配置されている。ので注意。トゥーナフィッシュをアンロックしていないとマップに出現しない カラーボトル入手場所まとめ 引用:…
こんにちは。 思考と、同一化してきた私たち。 学校教育における知識偏重もあり、 知性の頭を使ってきました。でも、その思考は、自分では なかなかコントロールできません。 例えば、夜なかなか眠れないとき、 勝手に思考が浮かんできては消えを繰り返します。テレビで見た映像やら、どうでもいいことが、 出てきては消えていきます。 こんなことを思っていたい訳でないのに…。浮かんでくる思考は、自動的であり、 自分でコントロールすることができません。 そこで、私たちの注意を、 体のゴールドの領域に置くことで、 止むことのない思考が静かになり、 今と共にあることが出来るようになります。私たちの注意が、 自分の内側…
こんにちは。 全てのモノは、それぞれの異なる 周波数で振動してる光であり、 それぞれの周波数は、特定の色を伴います。 振動しているので、もちろん「音」でもあります。 音も人には聞こえない領域があるように、 色も可視領域と赤外線や紫外線など 不可視領域があります。 人は、Hue-man(色彩のー人間)です。 私たちの体のそれぞれの領域は、 特定の波長と色の波動に対応しています。 それぞれの領域の中心部に エネルギーセンター、またはチャクラがあり、 それに対して色が直接的に関連します。 虹は、特定の気象条件のもとで 太陽光が虹色に分散されて見えます。 私たちの体も、光と同様に、 全ての色によって構…
皆様、こんにちは(^^) そもそもオーラソーマはどういうものか、 書いていきたいと思います。 まずは、カラーボトルについて。 オーラソーマは、この2層に分かれた 100本以上あるカラーボトルから、 最も惹かれるボトルを「4本」 選んでもらう魂のカラーセラピーです。 このカラーボトルは、 イクイリブリアムボトルといい、 実は、化粧水・ローションです。 私は、習う前には、ボトルは セラピーで選ぶためだけと思ってましたが、 実は、これを体に塗ってワークするものでした。上層はエッセンシャルオイル、 下層は水で、2層に分かれており、 体に塗る際には、 上下層シェイクして乳化させます。 中身は、シュタイナ…
こんにちは、ヨメです。 今回は唐突にとあるバンドのことを書きたくなったので、書きます。 そのバンドとは「荒川ケンタウロス」です。 バンドのこと、というより自分語りが大半を占める予感… 私と彼らのきっかけの曲はこちら、できればまずは聞いてみて頂きたく。
今週のお題「ホーム画面」お題に沿う。 いまだにガラケーの私だが、今のホーム画面はカラーセラピーで啓示された「本来の自分」「過去の自分」「現在の自分」「未来の自分」・・色のカラーボトルだ。 そもそも占いとかセラピーとかカウンセリングとか・・セミナーとか・・。 ・・言い出すとボロが出るが、あまり信じてはいない。 ただ「他人が言うこと」に、関心がある。 それに伴い、統計学的なエビデンスが付加していれば、自然と信ぴょう性は高くなる。 と、インプットできる。 人生なんか繰り返しなのだから、頭止めだ。 大体の枠組みができてしまっても別におかしくない。 角度を変えたり、融合したり、学べば学ぶほどどんな国のど…
関ジャニ∞への楽曲提供者一覧 楽曲提供者の定義 ・音楽プロデューサーは『関ジャム 完全燃SHOW』に出演経験がある方が中心。 ・筆者の独断と偏見で有名であると判断したアーティストの方のみ。 ※アーティストは五十音順 ※グループ所属のアーティストはそのグループ名で羅列 ※同アーティストからの提供は発売順 ※同アーティストで同アルバム収録は楽曲の収録順 ※未音源の楽曲は収録ライブDVD&BD等を表記 ※ソロ・ユニット曲も含む ※収録先はフルバージョンが収録されているもののみ ※収録先にRemix等は入れない(ライブ音源は入れる) 藍坊主 →藤森真一 ●「宇宙に行ったライオン」(作詞・作曲) 収録先…
本記事とは全く関係のない松ぼっくりくん 💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩 このページには💩に関する話題が多量に含まれています。 食事中の閲覧は控えることをおすすめします。 💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩 登山中に急に襲い来る腹痛<ぽんぺ>… トイレのある麓までは30分はかかる場所にいるあなたは腹痛に耐えながら下山するか、 その場で隠れて💩野糞💩をするか判断しなくてはいけません。 通勤時間にお腹が痛くなったときのことを思い出してみてください。 他の人は知りませんが私の*は力を入れて耐えれるのはせいぜい30分が限界なのです。 麓の人が多いポイントで*の限界を迎えて…
どこかの大阿闍梨が自分の番組で誕生日は何もしないで過ごすのがかっこいいと思うなんて言うから、真に受けてTBCラジオは開局70周年記念日なのに何もしない。 変わったことと言えば、プロ野球中継の実況が東北放送を退社したはずの菅生翔平アナだったこと。競馬中継が終わってプロ野球中継に戻ったらすぐ降雨コールドで試合終了、時間調整は「ベストミュージックコレクションジャパン」なんだと思って聴いていたら16:25からまさかの『ロジャー大葉の愛してJ-POP天国』30分バージョンが放送されたこと。放送終了後の試験電波の時間帯に流れる曲のリスト「深夜の音楽タイトル」がwebに公表されなかったこと。 まぁナイター中…
2021秋号のレビューを書かないまま2022春号が発売されてしまいました。今更需要も無いと思いますが2021秋号についてごく簡単におさらいしておきます。2021年10月28日に発売されました。ラジオ番組表2021年秋号 (三才ムック)三才ブックスAmazonクリックしても私には1円の収入にもならないのでご安心ください。書影ぐらい無いとレビュー感が無いので毎号貼り付けています。なお、2020秋号より新しいものはまだ在庫が残っているようです。 秋号ですので表紙の顔は慣例通り「好きなDJランキング」最多得票者。FM NACK5『橋爪ももの生乾き放送』を担当されている歌手の橋爪ももさんです。本誌の内容…
どうも、まわりみです。 2月に岡村さんに子供が産まれていたという話。めでたい!すっごくめでたい!嬉しい!おめでとうございます。 でもね、なんで、「さんまの駐在さん」の舞台上での発表なわけ?そこが、本当に本当に悲しい。 これはラジオで真っ先に発表して欲しかった。オードリー若林だってラジオでいい感じに発表したのに。 ヘビーリスナーのこと何だと思ってるの?今回ばかりは、ものすごく岡村さんに裏切られた気分。 ラジオを聞き続けて20年以上。 岡村隆史の人生がどんな時であろうとリスナーは一緒だという気持ちだったから、こんな大事なことを教えてもらえなかったという裏切り感。 岡村さんんが休んでいた時は心配した…
TBCラジオの2022年春改編の概要が3月22日のお昼前かな、発表されました。 tbcラジオ|2022年春の新番組&番組改編 拙blogではこれまでのコメント欄でのやり取りを通じて、TBCラジオは経営合理化のために平日のワイド番組は局アナだけで回すことにした、収入増のためにラジオショッピング番組を増やしている、という仮説を立てて眺めています。 TBCラジオ2022年3月の新番組はラジオショッピングだらけ - みむめもーど は自分でも言い過ぎたかなと思っています。どうやらこれらの番組は3月1か月間のみの放送のような感じがしてきました。 そして、こちらが今回の改編のポイントだと思われますが、局アナ…
こんにちは、ACOです。 以前、エコバッグについてのお話をさせて頂きました🗣 こちらのお話です💁♀️ ⬇️ 最近日本でもSDGsとやらが話題になり、レジ袋であったり、ペットボトルであったり、ストローであったり、様々なアイテムが見直されてきているように感じます💭私の勝手な所見ですが、『環境を大切にしましょうよ、そうよそうよ、そうしましょう❗️』という気流は、かなり前から海外では存在していて、海外の友人達と話している時、普通の何気ない会話であっても、よく「これをしたら、環境に良くないから、こうした方がいいよね」とか「もったいないわ、まだ使えるじゃない」というような言葉をよく耳にしていました🧏♀…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Cyndi Lauper / Girls Just Want To Have Fun 高橋真梨子 / 桃色吐息 The Temptations / My Girl 永井真理子 / ミラクル・ガール 村上ゆき / Girl talk Tom Jones / She's A Lady The Beatles / Lady Madonna The Supremes / You Can't Hurry Love The Nolans / I'm In The Mood For Dancing Arabesque / In For A P…
年末から何気に勉強を重ねていた、カラーボトルを利用したカラーセラピー。 晴れてカラーボトルカウンセラーとしてセッションできるようになりました。 学びはじめたきっかけは、ひょんなことで色彩心理の話を聞く機会を得たこと。 カラーボトルを使ったセラピーにはいろいろな種類があるのですが、私が学んだのは『和み彩香』というものです。 日本生まれのカラーセラピーで、12本のボトルにはそれぞれ「紅色」「常盤色」といった和の名前がつけられています。 色から連想するイメージって国によっても異なるので、日本生まれのカラーっていいなぁと思ったのが選んだ理由。とはいえ、古典大好き国文学科出身なので和の色名にきゅんときた…
********************** 「もっと自由に♡ もっとわたしらしく♡」 女性が自分らしく生きるサポートをしています。 心理カウンセラーの安里です。 ********************** 今日は、イベントのご案内🌸 子育てのちょっとだけ先輩の わたし達だから 何かできることないかな〜 でスタートしたやんばるママーズ 今週日曜日も開催します🌸 2月27日 日曜日 10時〜16時 道の駅 おおぎみ やんばるの森ビジターセンターで開催 詳しくはこちらをご覧くださいね💁♀️ https://peraichi.com/landing_pages/view/mljjs 🍀🍀🍀出店者…
毎月、地元府中のコミュニティFMで、ご当地ソング専門のラジオ番組をしています。長いもので4年目になりました。 昨年後半からは、お友達のしゃり君とオンラインで繋ぎながら放送するようになり、ますます楽しくやっています。 さて、2022年2月の放送テーマは「イルミネーション」でした。 2022.2.12 第62回放送で「イルミネーション」をテーマに紹介したご当地ソング。・永遠を名乗る一秒/GLAY・サヨナラ/岡本真夜・ヒカリの街/カラーボトル — ご当地ソング捜索隊/FM87.4MHzラジオフチューズ (@RRwatandia) February 18, 2022 冬の風物詩として、いまやイルミネー…
ようやく6回目にして完結。長かった。途中で飽きて嫌になっていた。 カウントの仕方にも矛盾などもあり、正確な数量じゃないのでご承知おきの程を。 120・無印Kindle imoyoukantan.hatenablog.com 121~128・紙の書籍 現状8冊。完全保存版はそのうち2~3冊、入れ替わり激しいジャンル。 129~131・財布、診察券入れ、社員証 各1。中身のカードが何枚とか診察券何枚とかはご勘弁を。保険証は財布に入れて持ち歩いている。あと、パート先の社員証。 132・電気ひざ掛け 寝具の項に入れ忘れ。 ユアサプライムス USB ブランケット YCB-U22B(B) ヒーター付き 洗…
[はてブ] 取っ手付き100均ミニボトルが良すぎてペットボトルやめました https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyportalz.jp/kiji/100-yen-mini-bottle これ「どこを重視するか」人によって全く違うコメントが出るな。安さ・容量・軽さ・断熱・コンパクトさ・メンテナンス性・食洗機可・ハンドル付きなど 私が使ってるのは100円ショップの380mlと