日本語では「暦」「暦表」。 一年間の月日などを日を追って記したもの。 物としては日めくり式や七曜表の形などがある。
工業分野ではカレンダーといえばいわゆる「ローラー」のような装置のこと。 カレンダー加工などの派生用語もある。 アメリカのアニメで、工場のローラーに巻き込まれた生物がぺらぺらになって出てくるのはお約束ギャグだが、実はそれこそ「カレンダー加工」の例。
キッチンのカレンダーに予定を書き込むご家庭は多いかと思いますが、翌月初旬が締日なんかの場合、晦日にカレンダーをめくって「!!!!」とかってこともありがち。 あと、数か月先の予定とかだとイチイチめくって確認も面倒なので、私は付箋を貼ってタブ付けしています。 4月以降は新年度が始まらないと詳細な予定が分からないので、現時点では2枚だけ。 締切関連はギリギリだと「ポイント集めが間に合わない」「店に行くタイミングが取れない」なんてこともあるので、別箇でタブ付け。 今んところ、これで漏れがなくなった。やれやれ。
こんにちは。今日は子供のバイト先でのちょっとした 笑えるお話を書いてみました。 いらっしゃいませ~ 店内のショーケースには作り立て、出来たてのかわいらしく デコレーションされた美味しそうなケーキが並んでいます。 まちのケーキ屋さんでアルバイトをしているのですが、 次が、お客様と娘の会話の内容となります。 【お客様】お誕生日ケーキの予約をお願いします。 【娘】はい、何日のお渡しにいたしますか? 【お客様】20日(ハツカ))が誕生日なのでお願いします。 【娘】お誕生日おめでとうございます! かしこまりました。 お渡し8日(ヨウカ)ですね? 【お客様】いえ、20日です。 ここで、カレンダーを確認しよ…
SixTONESのカレンダー こんにちは🌞 きょもらーのぶりだよ🐱 昨日SixTONESのカレンダー予約してたの取りに行ったよ📅 すごいね〜 去年も良かったけどさらに良くなってる! ビジュが良い🙆♀️ ほぼ日めくりカレンダーー! 毎日が楽しくなるね🥳 magazineが面白い見応えあるわ〜 早く4月にならないかな💭💭 SixTONESのライブは アリーナツアー『on eST』 福岡公演・新潟公演 が中止になったね😥 この次の北海道公演はどうなるかな… メンバーはリハーサルしてるのに。 絶対行く🤞 今日は京本大我くんとジェシーくんのらじらー SixTONES最後のらじらーだよ>_< 悲しいけど…
六曜・・・卓上カレンダーに小さい字で書いてあるものですが、6つの曜とその意味をご存知でしょうか? 僕は「大安」と「仏滅」があるのだけは知っていて、それ以外はほとんど知りません。 ということで、Google先生に聞いてみました。 tokubai.co.jp このサイトで書いてあることをかいつまんで書いてみます。 六曜とその大雑把な意味は、 先勝・・・なるべく先回りして行うとよい日。午前中が「吉」。 友引・・・友人を引き込むとされている日。結婚式〇。朝、夕方が「吉」。 先負・・・平常を装って「吉」。 仏滅・・・物が終わる日、滅する日。仏事等が〇。 大安・・・やってはいけないことが何もない日。実は小…
如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 今さらですがカレンダーの話です。 現在・過去・未来 あの人に逢ったなら~♪ って渡辺真知子の曲がありましたね。 そんなカレンダーをみつけてしまいました。 それも卓上カレンダー。 まあ会社にあったんだけどね。 概要図。 その現在・過去・未来カレンダー。 原理はとっても単純だった。 残念なところ。 編集後記 概要図。 こんな感じ。こんな大きさ。 その現在・過去・未来カレンダー。 そのカレンダーは3ヶ月綴りになってて、3ヶ月分がいっぺんに見られるって優れもの。 今3月だか…
毎年各方面から頂戴するカレンダーの中にBESSのカレンダーがある。 愛知県の姉の家が旧ビッグフット(現BESS)で建てたという事もあって、毎年このカレンダーを数枚頂戴するのですが、その他沢山のカレンダーの中から真っ先に売り切れてしまうほど、我が家では人気のカレンダーだ。 当然、家好きの私もお気に入りだ。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 今年はどんなBESSの家が紹介されているのか楽しみだ。 家も素晴らしいが、その家にどんな薪ストーブが入っているのか確認するのも、楽しみの一つだ。 1月の薪ストーブは大好きなドブレ ヴィンテージ50だった。 ドブレ ドブレヴィンテージ…
なんだか急に春めいて来たようなここ数日。ちょっぴり暖かくなって来て嬉しいですねー!...ストーブのセーブ機能が働いて、日が消えてしまうのは嬉しくないケド(-ω-`) 氣温はそれなりに上がってるかもだケド、体感は寒いんだよおおぉう! と、ちょっぴり不満な北山です。Bonjour!(=゚ω゚)ノ ボンジュー! 2月後半から友人の引っ越し先のお片付けのお手伝いに行ってたんですが、2月末日で一旦お手伝い終了です。3月は〆切があるのでね~。 しかも。〆切2つもあるあっはっは。ひとつ忘れてたぜまだ先だと思ってたぜあっはっは( ̄▽ ̄;) でも、もちろん人手が必要な時は呼びなさいなってカンジでございますヨ…
カレンダーの種類って、日めくりカレンダーとか 1月で1枚のタイプとか。2カ月分が1枚のだっ たりとか、いろいろありますが、使い勝手から 言うと、2カ月分が1枚のがお気に入りです。 そして、カレンダには付き物の写真、これが 季節を表すものの、いつも思うのが、とっても 寒い1月2月のカレンダーの写真、寒い季節な ので、写真は暖かな感じのがいいと思うのです が、一般的には、雪景色だとか、氷柱とか、見 るからに寒そうなのが多い。 そんなカレンダーが3月になって1枚めくると 梅とか、桜とか、いかにも暖かそうな雰囲気の 写真になる。 今日は、その3月1日。 我が家のカレンダーは、ようやく暖かさを演出 する…
例年だと会社で大きいサイズのカレンダーをもらい、壁に貼って直ぐ見れるようにしてたのですが、もらいそびれました。 卓上だと狭い机がますます狭くなるので、壁に貼る大きいサイズのカレンダーが欲しい!しかも、無料で。探してみると、いつも利用している業務スーパーにあるらしいので、早速、買い物ついでにゲットしてきました。 本当は月めくりが良いのですが、無料ですし、わがまま言えません。実際貼ってみました。 う~ん、やはりちょっと文字が小さいですね。目が悪いので、結構近づかないと日付も厳しい。曜日はもっと厳しい。 机から座ったままで見たいので、別なカレンダーを探してみようかな。家のプリンターで作ることも出来る…
「TOLOT」でつくったうちの猫・コロ&さとのオリジナルカレンダー。参考記事:オリジナル猫カレンダー完成です!【TOLOT卓上カレンダー】 - にゃんこ2匹と一人暮らし 自宅のワークスペースの横の空きスペースに飾っているのですが、首をひねってみるのがめんどくさくなりまして。 ふと目の前を見ると、机の前に白く広がる壁。 ここにカレンダーを飾りたい! 首をひねらなくてもかわいいコロ&さとのカレンダーが見れるようにしたい。 しかし壁は石膏ボード壁ではなくコンクリ壁。画鋲はささらない・・・! そんなときは壁を傷つけない「コマンドフック」がおすすめです! 壁を傷つけずにしっかり貼れる「コマンドフック」 …
小坊主くんの日めくりカレンダー おかげさまで たくさんのご注文を頂き 毎日少しずつ描かせて頂く日々 本当に幸せだなぁと 改めて 描けることの喜びを 感じさせてもらっています。 目次 小坊主くん日めくりカレンダー イーゼル お喜びのお声 おわりに 小坊主くん日めくりカレンダー びずが描く キャラクターの小坊主くんが シンプルな言葉と共に綴る 31日の日めくりカレンダー どの月でも 一年中お楽しみ頂ける ちょっと笑顔になる ちょっと前向きになる そんな 日めくりカレンダー 手描きだからこその 温もりを届けたくて ひとつひとつ 想いを込めて仕上げる 一つの作品 前回ご紹介したブログで 詳細を記してあ…
風景のあとに―カレンダーのくれたもの 発売日: 2008/06/01 メディア: 単行本 素敵なカレンダーを作っている椿野絵里子さんのエッセイ。 エッセイも素敵。
エネオス 2021年ディズニーカレンダー 毎年恒例で、エネオスのガソリンスタンドから貰ってる、ディズニーカレンダー♪ 1度に1つしか貰えないので…私が卓上カレンダーを頂き、父が壁掛けカレンダーをGET☆(≧∀≦*)ノ 壁掛けは、毎年居間に飾ってます。 その後… 会社で、取引先のガソリンスタンドからもエネオス の壁掛けカレンダー頂いたので、壁掛け2枚になりました!! 背景にあるのが、最初に貰った2021年のENEOS ディズニーカレンダー。で、手前が、後で貰ったもの。 こちらは、私の部屋に飾ってます。 過去のエネオス×ディズニーカレンダーも写真残ってる分だけ載せようか迷ったけど…載せたらキリがな…
「花火百景E」(平成15年発表)といえば、当時のアルゼ、今ではユニバーサルエンターテインメントグループとなるエレコのA-700タイプのパチスロである。箱に大きく花火百景と書かれているから、どんなものが入っているのか期待した。恐らく、入手→帰社→その辺にポイッ→誰かが保管箱に置く→月日が流れる、で令和3年になったという感じだろう。ただ、開ける前、若干とはいえ嫌な予感はした。箱にカレンダーの文字が見えたからだ。開けてみよう。 カレンダーである。それも平成15年モノ。曜日も祭日も令和3年とは異なるから、今年は使えない。今後、曜日が同じ年が来たら使うことができるから、祭日の配置には目をつぶってしばらく…
今うちで使っているのが、このシンプルなカレンダー!! 「カレンダーを習得すること」は、自閉症児ひいにとって大変な課題の一つでした。 今日が「令和〇年(西暦〇年)〇月〇日〇曜日」なのか? これってカンタンそうで、意外に難しいんですね。 「令和」とか「西暦」も覚えないといけない。 西暦に関して言うと、一・十・百・千までの位の数字が出てきますよね。 日にちと曜日は、少なくとも31までの数字と曜日を覚えないといけません。 これらが自然に身につけば良いのですが、そうでない場合は丁寧に教える必要が! スポンサーリンク // ひいのカレンダー習得法はこんな感じ!! kami3saki.hatenablog.…
Euviccです。今回もトレーニングねた。 先日、この日記で3月のワークアウトスケジュールについて書いてたと思います。 で、3月になり。実際やってみたら先月のメニューとは比べものにならんくらいキツかった!💦💦 今回は、今週こなしたワークアウトメニューについてざっくり印象と感想でも書いてみようかと思います。
うん。 私、ずっと考えてたみたい。 悩んでいたもよう。 気づけた昨日。 そして今もずっと考えてる。 その事が、言語化になるのに、 道のりはいつも長い… とても苦しい。 この状態がおかしいと思う自分がいる。 なんでなんだろう、 どうして言葉を紡げないんだろう。 なんで… でもね、 私、諦めない。 諦めたくないから。 そんなの悔しいもん。 勝気な自分がいるの。 それは素敵なことだと今は思える。 どんな方法でもいいから、 それを掴みたい。 そう思っている。 それすらも、 言語化ならなくて、 苦しいんだけどね。 昨日のヒット その1 言語化につながったヒントをくれたのは、 まず、ある漫画。 [まとめ買…
ノワールならではのキャラクターたちが集結し、たぎるような熱気すら帯びた、その魅力のすべてが凝縮された暗黒映画の超傑作 (評価 84点) 暗黒のはずのフィルム・ノワールの傑作のはずなのに、最初に見たのは何とも間抜けなカラー版だったのが、今思えば懐かしい。 アメリカ映画史にその名を燦然と刻むジョン・ヒューストン。その監督との最初の出会いとなった作品はあの「黄金」だった。「黄金」といえばヒューストンのフィルモグラフィでも最初期の1948年のクラシックの古典。そもそもどうしてその作品に興味を持ったかというと、「黄金」の中でハンフリー・ボガート演ずるダブズという男のスタイルが、あのスピルバーグのインディ…
2021年投資目標のIPO株式当選の2回目実現に向け、取引口座がある4社(マネックス、楽天,SBI、野村証券)で応募挑戦中。 今年2回目のブックビルディング当選目指し、挑戦したい。 ・前回のIPO投資関連記事 www.investor-2018.com 3月に新規上場する12社のレーティング(IPO予想サイト)を紹介する。 参考にするレーティング予想サイトはipokiso.com, 96ut.com, kabu.ipotoha.comの3つでその順番でレーティングを紹介する。Sが最上位で、Dが最下位のレーティング。 ・ブックビルディング挑戦予定の企業の上場日とレーティング 3月16日ヒューマン…
昨日のブログに、来年度の紙の手帳を買ったことを書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com このブログに何人かの方から「最近はスケジューラーはデジタル化している」「以前は紙だったがアプリに変えた」といったご意見をいただきました。 私も、 会社の予定はオンラインで全社員から見られるようになっていますし、 夫婦の予定も数年前からGoogle カレンダーでお互いの予定を共有しているので、 ある意味では電子化されています。 今日は、「紙の手帳をどのように使っているのか?」という話を書きたいと思います。 簡潔に言うと 自分なりの具体的な「アクション」を書いたり …
Snow Manカレンダーが届いた皆様、こんばんは!私も3月5日にコンビニで受け取り、家まで我慢できなくて車で開けちゃいました。子どもか!(笑)Snow Manの2分に収める気のない動画(笑)で、大きさは分かっていましたが、重い!想像以上にずっしりくる感じ。こんな重いカレンダー、初めて。(笑)外側の段ボール箱まで可愛いんですよね、捨てられない💦そしてこの発泡スチロールも、ひかるくんが持って楽しそうにしてたから捨てられない。😅で、やっと中身についてですが。初めて見たときの感想は。「?????????🤔」何枚かずつ重なって半分におられてて、中にはグレーの台紙みたいなのがあって、こ、これは???その…
令和3年(2021)3月 7[日] 干支 甲寅 (こういん) 九星 六白金星(ろっぱくきんせい) 旧暦 1/24 六曜 赤口(しゃっく、じゃっく、しゃっこう、じゃっこう、せきぐち)赤口は正午が吉で、朝晩は凶です。祝い事は大凶で、火の元に気をつけろという意味もあります。 十二直 閉 (とづ)[凶] 開いていたのもが閉じる日 二十八宿 星 (せい/和名:ほとおりぼし)乗馬始め、治療始め、便所改造吉。婚礼、葬式は凶。 「寅の日」 <寅の日に行うと良いとされていること> 1.旅行 虎は一瞬で「千里を行って千里を帰る」力を持つとされ、 このことから 「この日に旅行に出かけると安全に帰ってくることが出来る…
題名の通り、なんの共通点もありませんが私の心動いた出来事です。よかったら読んでください。 【塩麹12日目のお話】 こちらが12日目の塩麹さん。色味が濃くなった気がするのは私だけでしょうか!後2日!タノシミっ!! 手始めに初心者でも失敗しなさそうな「鶏肉に揉み込んで焼く」で行こうと思っています。私に想像力さえあれば! もっと日本の伝統的な美味しい味を上手く伝えられるのに!という気持ちです。 【介護職の責任感のお話】 今日は介護のアルバイトでした。今日ご一緒した先輩は私よりも年齢はお若いであろう女性で4年間こちらの団体で働いているようです。 そちらの先輩とはCOVID-19(コロナ)関係でなかなか…
■ 同じジャンルの商品の最新情報は、最新情報検索 でチェック!■【ほぼ新品 surface book2 13inch】 i7, 16GB RAM, SSD 1TBSURFACE BOOK2 i7, 16GB RAM, SSD1TB, ほぼ未使用です。 SURFACE BOOK3と性能差がほとんどないのでこちらをお探しの方も多いのではないでしょうか。 オフィスは付属しません。 画面が本当に美しいです。処理能力も非常に高くPHOTOSHOPや動画編集などクリエイティブな作業も快適です。 画面には保護ガラスを貼ってあります。そのままお送りします。 購入してほとん・・・ 2021/03/07 02:5…
何かね……今回のJRAの不正受給事件……どう捉えればいいものか。調教師19人、騎手13人を含む165人の厩舎関係者の不正受給。その額1億8900万円。 【JRA】調教師19人、騎手13人含む165人が持続化給付金を不正受給 総額は1億8900万円に(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース これに対するJRAの対応。橋田満調教師、武豊のコメント。 —今後も騎手一丸となって競馬でのベストパフォーマンスをファンの皆様にご提供できるよう日々努めてまいります。引き続き中央競馬をご声援くださるよう心からお願い申し上げます。 何か武豊のコメントを読むと、くすねたお金はちゃんと返すし、競馬頑張るから今回のこ…
■ 同じジャンルの商品の最新情報は、最新情報検索 でチェック!■1円スタート★激レア美品★CITIZEN★シチズン★肌色★中古メンズ腕時計★機械式自動巻き★アンティーク★ビンテージウォッチ【商品説明】 ケース幅35mm ラグ幅18mm 腕周り16~22cm ムーブメント自動巻き 【コンディション】 時計職人により点検整備済みです。 日差などの計測はしておりませんが元気に動いていることを確認済みです。 ビンテージ(非常に古い中古)ですので、傷や汚れはございます。 また、古い時計故に、一部パーツに純正品ではないものが使用されている場合がございます。 現代の時計のような正確性や防水性は期・・・ 20…
■ 同じジャンルの商品の最新情報は、最新情報検索 でチェック!■呪術廻戦 コミックカレンダー2021 JCS/ジャンプキャラクターズストア 限定予約特典 ブロマイドセット 虎杖/伏黒/五条特典ブロマイドのみの出品です。 数ある出品の中からご覧頂きありがとうございます。 個人管理品ですので、初期傷等の状態を過度に気にされる方は入札をお控えください。 目立つ傷や汚れは明記しますが、素人判断ですのでご了承ください。 ※注意※ (1)ご落札より72時間以内にご連絡をお願いします。 (2)新規の方、悪い評価の多い方、半年以内に落札者都合でのキャンセルがある方は、ご落札より48時間以内のご連絡・・・ 20…
■ 同じジャンルの商品の最新情報は、最新情報検索 でチェック!■Win 10&Win 7 T751/T8CW Core i5-2.3GHz / 4GB / 新品SSD 960GB / 3波対応 地デジ / BS / CS/ Wチューナー / ブルーレイ 商品の明細 Windows 7 Home Premium 64ビットService Pack 1とWindows 10 Home 64ビットのデュアルブートにインストールしています。 電源ボタンを押して起動すると7枚目の写真のようになります。 どちらかをカーソルキーまたは、マウスで選択し起動してください。 切換は再起・・・ 2021/03/07…
先月から注文して3月3日に発売になった「チャンス─前後二編からなる物語」が3月6日夕方、ようやく発送されたという通知がありました。自分でも購入して確認するというのはNextPublishing PODにおいては推奨されている行動であります。 で、こちらは、まったくしなくてよい独自行動の自己満足の記録であります。 2013年3月21日にAmazonで購入した本に、もう用のない2020年カレンダーの見返しの捨て難く美しい写真の面を表にしてカバーしてみたら、妙にもっともらしい感じになったので記念写真をとりました。 オークラヤ住宅/カレンダー 2020/世界「美しい街」で本をカヴァー これはどう見ても…