Hatena Blog Tags

ガソリンスタンド

(一般)
がそりんすたんど

ガソリンの販売所。ちなみに和製英語。
灯油や軽油も売るほか、頼めば洗車やオイル交換に、ウィンカーやヘッドライトの電球交換などもしてくれる。
タイヤの空気圧の調整(これはたいてい無料)やタイヤの交換・販売もしてくれる。
最近はセルフ方式という、店員がいない代わりにガソリン価格が少し安いガソリンスタンドも増えてきた。*1

ガソリンスタンドの給油手順

  1. ガソリンスタンドに徐行で進入。
  2. 店員の誘導に従い指定位置に停車。
  3. 停車後、エンジンを止める。給油口を開ける。
  4. 給油メニューを告げる。「レギュラー/ハイオク」の別、給油量、支払い方法など。
  5. 決済後、出口を誘導してもらい道路に合流する。

セルフサービスのガソリンスタンドで車に給油するための手順(アメリカでの一例)

  1. ガソリンスタンドに徐行で進入
  2. あいている機械の横に停車
  3. エンジン停止
  4. 機械のスロットにクレジットカード/デビットカードを挿入して引き抜く
  5. 支払い種別を選ぶ(クレジット、デビット)*2
  6. ガソリンの種別を選択する(レギュラー、プレミアム、プレミアム+の3グレード*3
  7. 体に溜まっている静電気を放電する
  8. 給油口を開ける
  9. 選択したグレードのノズルをはずし、給油口に差し込む
  10. ノズルホルダの下部レバーを持ち上げる(これで給油スタンバイ)
  11. ノズルのレバーを引き、ロックする(給油開始)*4
    • 窓拭きはこのタイミングで自分でするとよい
  12. 満タンになると自動で止まる
  13. ノズルを戻し、給油口を蓋をする
  14. "YES"ボタンを押すとレシートが印刷されるのでそれを取る
  15. エンジンをかけ、ガソリンスタンドから出る

※併設のコンビニ内のレジで現金で払えるスタンドもある

日本の主なガソリンスタンド

関連キーワード

*1:セルフ方式のスタンドでは、給油の方法が分からない場合でも店員は機械の操作説明をするだけで、給油その他の作業を代わりにやってくれるわけではない。自信がない人は素直にフルサービスのスタンドに入るのが吉。

*2:日本の場合は、主にクレジットカード及び現金での支払いとなる。場所によってはデビットカード対応になっている所もあるが数が少ない。

*3:日本の場合は、レギュラー、ハイオク、軽油の3種。

*4:日本のセルフ給油機の場合は、ノズルのレバーロック機構はなく、給油中は握っていなければならない

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ