ホール&オーツのはなしもしたいけど。楽器店へマーティンをとりにいってきた。修理の結果、妙な振動音はなくなった。オッケー! 結局、修理代は22,000円。スタッフによると、力木が剥がれたほうが、ボディがより振動するので、それがいいというひともいるのだそうだ。わたしの場合は共振していたのであてはまらない。 ひょっとしたら、どんどん鳴るようになると感じたのは、どんどん力木が外れていたのかもしれない。とにかくサウンドホール内部はブラックホールとおなじである。ブラックボックスというべきか。 保存環境はちゃんとしていても、レギュラーチューニングにされていたためか、トップは膨らみはじめていた。さっさとオープ…