ジョウビタキ 朝のチビ姫散歩のコースには神社、毎朝お詣りをします。小規模な鎮守の森に囲まれた神社で、桜・銀杏・紅葉・杉などの樹々も見れます。 昨日はこの神社で、変わった色の鳥をみました。ウチの庭では見かけない鳥です。 神社の説明書きの上にとまる青い鳥。スマホのカメラの限界です。 近づいたら飛び立ってしまいました。 帰って調べたら「ジョウビタキ」という鳥らしく。渡り鳥だそうです。スズメくらいのチビちゃんなのに、日本海渡っちゃうわけね、びっくりです。桜が咲くころまではいる鳥らしいので、もう一度くらい見れるかもしれません。 鳥初心者の自分が知ってる鳥が1種類増えました。スズメ、ヒヨドリ、キジバト、ム…