箱型の神棚は空間の中にすべてを収められる 棚板も不要になる 箱型の神棚を棚板の上に置くこともあるけど、箱宮神殿には背面に吊り下げ金具を取り付けてあるから、その金具を利用して壁掛けスタイルとしても使える。 壁に掛けずに箪笥の上に置いたり、キャビネット、サイドボードの上に置くこともあるから、置けるし掛けられるしという選択ができる。 今、小さな神棚を選ぶ傾向があって、小型というか、三社であっても小型サイズの方がよく選ばれることが目立つ。 場所が関係しているのか、どうかまではわからないけど、入れる神札が少ないのか? と思ってみたり、一昔前であれば三社の中型以上がよく使われていたけどね。 面白いことに、…