Gundam Virtue アニメ「機動戦士ガンダム00」に登場するMS(モビルスーツ)の名称。 型式番号:GN-005 頭頂高:18.4m 本体重量:66.7t 私設武装組織ソレスタルビーイングの所有するガンダムの一機 パイロットはティエリア・アーデ 半永久エネルギー機関「GNドライヴ」を搭載。 GNバズーカやGNキャノンなど強力な武装を持つ重装型の機体。 GNフィールドを周囲にバリアのように展開できるため、非常に高い防御力を誇る。
タイトルの通り、ガンダムヴァーチェのマスターグレードがどこを探してもありません… 仙台駅前でガンプラ売ってそうなところは全部見たし、唯一売っていた富谷のイオンも売り切れてたし。 あの時買っておけばよかったんだよと後悔中 これは転売屋のせいなのか、 ちくしょー!! クリスマス前に欲しかった… どなたか仙台でMGガンダムヴァーチェを見かけたら情報下さい!
2022年7月に再販が予定されているガンプラを紹介します! 【HGユニコーンシリーズ多め】2022年7月ガンプラ再販リスト HG HGUC ガンキャノン HGUC ズゴック量産型 HGUC MS-06R-1A 黒い三連星ザク II HGUC ガンダムEz8 HGUC ジム・カスタム HGUC GP-02A サイサリス (MLRS) HGUC ガーベラ・テトラ HGUC ガンダムMk- II(ティターンズ) HGUC ガンダムMk- II(エゥーゴ) HGUC ネモ HGUC メッサーラ HGUC ハンブラビ HGUC バイアラン HGUC ギャプランTR-5(フライルー) HGUC ザク・マリ…
バンダイスピリッツとバンダイビジュアルのアピールが良かったのか 『機動戦士ガンダムAGE Blu-ray Box』 結構買っている人いるのね。 富野由悠季監督のインタビューとカトキハジメ様の対談が載っていたので今月は立ち読みで済ませないで買いました。富野監督は 『劇場版 GのレコンギスタV』 が終わって2本作ってその次の新作アニメ映画の話をしていた。あまり面白そうに感じない。ごめんなさい。 カトキハジメ様はなんか 「MG Ka」 より 「Ka signature」 に力を入れているような。魂ネイションの体はプラモをまた作るようになったら合わせ目がどうしても気になるようになった。『ククルスドアン…
バンダイより、卸や販売店への納品予定が発表されました。 納品予定を"日付順"にしてみましたのでご参考まで。 (注意1)実際の販売店に品出しされるのは同日とは限りませんのでご注意ください。 (注意2)価格は全て税抜きとなります。 <2022年3月7日> HG ガンキャノン 1,200 HG ガンダムMK-Ⅱ(エゥーゴ) 1,500 HG ガンダムキマリスヴィダール 1,400 HG ガンダムバルバタウロス 2,200 HG 局地型ガンダム(北米戦仕様) 2,000 HG コアガンダムII[ティターンズカラー] 1,100 HG ザク・ハーフキャノン 1,800 HG ザクⅠ(デニム/スレンダー機…
スパロボDDに追加された、ガンダムを個人的にランキング。 5位 ガンダムエクシア トランザム連続攻撃を起点にした2回行動が強い。 同パーツを昇格できれば、回避率も50%近くまで上がり、回避ユニットとしても優秀。 斬撃属性弱点のボスならワンサイドに攻撃できる。近々ダブルオーガンダムが来るかもしれない。 4位 ガンダムキュリオス 味方の回避率を高めて、生存力をキープできる。自身にも配布オーブがあるため、自力でかなりの運動性を誇る。 配布オーブは基本的に強い。戦力に困ったら配布オーブを集めよう。(無駄になるので集めすぎるのはやめよう。) 3位 フリーダムガンダム コンビネーションアサルトが説明無しで…
2月の再販もかなり人気キットが多かったですが3月も人気キット・・・さらに2021年に発売されたばかりの比較的新しいキットも再販されます。 最近ではガンプラ全体が品薄で高値で売られているので転売がまた横行しそうですが。 直近の再販リストはこちら。 人気機種多数再販!2022年2月再販予定のガンプラ一覧リスト 2022年1月再販予定のガンプラ一覧リスト MGエクリプスガンダム再販! 2022年3月ガンプラ再販リスト Ξガンダムやジオングが再販! HG HGUC RX-78-2 ガンダム(revive) HGUC ガンキャノン(revive) HGUC ガンタンク HGUC ボールツインセット HG…
今回は、ガンダムナドレのレビューです。 ガンダムヴァーチェのレビューはこちらから↓ MG ガンダムヴァーチェ ヴァーチェ編 レビュー - フィギュア・ガンプラの館 まずはガンダムナドレへの換装方法からの紹介です。 写真のように脚部、腰部、胴体、腕部、頭部と装甲を外していきます。 全てのパーツを外して並べてみました。 装甲のパーツは多めですが、簡単に外す事ができます。 完成したガンダムナドレです。 パーツの一つ一つが大きめなので、意外とナドレへの換装は簡単でした。 全体的にかなり細身になりました。 過去のナドレのキットよりもケーブルが多くなっています。 可動範囲です。 しっかりと膝立ちができ、腕…
今回は、ダブルオー1期のソレスタルビーイングの最後の1機、ガンダムヴァーチェのレビューです。 2021年11月発売 8,800円 まずはガンダムヴァーチェからの紹介です。 過去のキットよりもディティールや色分けも大きく向上しています。 GNフィールド発生装置やGNキャノンも過去のキットより大きくなっています。 自立は少ししづらいです。 可動範囲です。 脚部は90°可動します。 膝立ち状態はきれいにできますが、その状態で自立させるのは厳しいです。 脚部は横にある程度可動しますが、腰のパーツと干渉してしまいます。 GNフィールドの展開も差し替え無しで再現できます。 武器類は、GNバズーカ、GNバズ…
「ガンダムUC TWC」 は今日もキンキラキンに光っていたけど、楽しみにしていた『GUNDAM SPECIAL MOVIE FOR LOVERS』 はわざわざ観に行かなくて良かった。 『機動戦士ガンダムNT』 に入っていた挿入歌に今までのガンダムの映像をかき集めただけで。 『機動戦士ガンダム UC ペルフェクティビリティ』 はBlu-rayで観れるし 『翔べ!ガンダム 2017』 が今の所一番観に行く価値があるかなと。と、言うか、そろそろBlu-rayにしても良いのでは。今までのイベントやアトラクションやゲームの映像をまとめたBlu-rayをサンライズ様1枚にまとめて出してください。2枚でもい…
ガンダムベース東京2021/12/03の再販分在庫状況を下記に記します。 平日の夜と言うことで、ガンダムベースの入場規制はありませんでした。 22日再販分の確認できた在庫です。HGUC ガンダムGP-01 1,200円 HGUC ガンダムMK-II(エゥーゴ) 1,500円 HGUC ガンダムMK-II(ティターンズ) 1,500円 HGUC νガンダム 2,500円 MG ガンダムエクシア 3,800円 MG ジンクス 3,600円 MG ダブルオークアンタ 4,500円 MG ダブルオーライザー 6,500円 MG ダブルオーセブンソード/G 5,500円 ※ダブルオーはあまり詳しくないの…
公式外伝コミック「機動戦士ガンダム00F」より、「ガンダムアストレア」の15年後の姿「ガンダムアストレア TYPE-F」が、バンダイから「MG マスターグレード」に再び登場♪ 2008年初販の『1/100 ガンダムアストレア TYPE-F』に「ウェポン」セットを追加したキット。 パーツの選択により「タイプF」と「タイプF2」を再現可能。 高機動型装備「アヴァランチユニット」「ダッシュユニット」も同時リリース♪ キットは1/100ケールで、完成時のサイズは不明。 【限定販売】MG 1/100『ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット)』ガンダム00 プラモデルは、バンダイより2022…