ここのところずっと〝想いの中に入らない〟を、 意識しながら暮らしている。 コースでは、自我との同一化、とか言ったりするが、 小難しすぎてストンと腑に落ちないので、僕は、 シュワシュワと次々に何の脈絡もなく湧き出る 思考の泡ぶくを、ただ黙って見送る、としている。 この〝黙って〟という部分が肝心で、 例えば、上司から突然、残業を命じられたとき、 友人と約束が👉でも断ると上司はBさんに振る👉 前回も断ってBさんが残業👉他の人が陰口👉 そういえば、Bさんから無視されてるっぽい👉 残業を受ける👉友人にLINE👉モヤモヤ という感じで思考が展開していったとする。 これに対して、 ちゃんと断れない自分にモヤ…