アニメやゲームなどの製作現場にて、キャラクターデザインを行うひと。アニメ製作の場合、ベテランのアニメーターが務める。 コミックやライトノベルなどを原作にしたアニメの場合、アニメ版のキャラクターデザイン以前のヴィジュアルが存在するわけだが、そちらのデザイナーは「キャラクター原案」としてクレジットされることがある。
ピーアールハウスでよく使われているネコがたアイコンですが、 あの子は、ネコ型エイリアン「えいにゃん」 ピーアールハウス公式キャラクターとして利用させていただいております。 ある日宇宙コロニーに現れたネコ型エイリアンであるえいにゃんは、音楽を聴きながらサバ缶を食べるのが1日の楽しみ。 ワクワクするのが大好きで「にゃ~べらす!」(mavelous!!)を求めて宇宙コロニーでワクワク探索中との事。 SPEC 愛 称 えいにゃん 性 別 おとこのこ 口 癖 にゃ~べらす!(maevelous!) 好きなもの サバ缶 苦手なもの コーヒー 詳しくは、こちらから! prh-tokyo-char.com キ…
こんにちは!最近珍しく仕事が多くて慌ただしいtomoartです(貧乏暇なし…)。年末に、約2年半ほどお付き合いさせていただいていたクライアントのお仕事が満了して(金銭的に)ヤバいなと思ったところに新規案件がほぼ同時に3件入るという奇跡が起きました…しかもそれぞれ「編集」「漫画」「キャラクターデザイン」という別々のお仕事。その上、毎年定期のお仕事になっている「グッズ製作」のお仕事が入りまして、ちょっとした『仕事まつり』モードとなっております笑。 こうなると、とにかく締切が近いところから着手。早め早めに終わらせないとクリンチするのは目に見えています。ということで余裕がなくなってきている次第。 ちな…
久しぶりに『NEMO』を観ました! 1992年製で94分の作品とは思えない高品質ですばらしいけど、オルフェウス王、説明はちゃんとしてください! というのが一番言いたい。いや、説明不足じゃないとトラブルが起こらないので、フィクションでは重要なことであればあるほど説明不足になるのは理解できるんですけどね。だから「なんでそんな説明不足やねん」というのは無意味なツッコミなんですが。それでもね。今回の主人公は少年だし。オルフェウス王は大人なんだから、いきなり跡継ぎに(本人に無断で)指名するんじゃなくて「跡継ぎになってほしいんだがどうだろうか?」とかきいてほしいし「扉を開けるな」と言うだけじゃなくて、開け…
任天堂ゲーム専門の月刊誌「Nintendo Dream」が350号を迎えたそうだ。創刊は1996年、NINTENDO 64と同じ年に発売されたとのこと。 発刊を重ねた年には任天堂の業績が悪い時期もあっただけに、よく残ってるなというのが正直な感想である。(平成に刊行されたゲーム雑誌はかなりの数が廃刊になったような記憶がある) 本雑誌は昔ながらの読者からのお便りコーナーもあり、なかなか気に入っていたりする。 Nintendo DREAM(ニンテンドードリーム) 2023年 07月号 [雑誌] 作者:NintendoDREAM編集部 徳間書店 Amazon 任天堂ゲーム専門誌●巻頭特集『ゼルダの伝説…
おはようございます☀ 良い天気に朝日を浴びて、心穏やかな1日のスタートをきったPAPAPOPOです。 今日のお弁当メニュー❗️ ごはん 豚の生姜焼き‼️ サラダとトマト🍅 ズッキーニと人参 (イタリアンソルトで炒めました) 目玉焼き🍳 〜本のお勧め〜 本を読んでいて面白いと思う事。 当たり前の事なのでしょうが、会話の中で同じ作者の方の本を読んでいて会話が盛り上がったり、読んでいない同じ作者の方の違う本をお勧めされたり。 本屋さんにいくとじぶんが買って読んだり、手にできる本は限られているのですが、言われるとなんとなく気になってしまいます。 色々な価値観があり、一人ひとり違うのに同じものに感動した…
GWですが外に出る気が起きずひたすらPCゲームを遊んでいました。遊んだのは以下のゲーム。 天使騒々 RE-BOOT! サメと生きる七日間 死に逝く君、館に芽吹く憎悪 Chrono Box この4つをプレイしながらニコニコでアニメ観ていたらGW終わっていました… それぞれのゲームをレビューしていきます。 天使騒々 RE-BOOT! 安心のゆずソフトの新作です。 レビューしようと思ったのですが…いきなりで何ですがこれといって言及することがないです(汗。 絵は綺麗ですべてのヒロインが可愛くて素敵です。ぶっちゃけそれ位です。 主人公やヒロイン達は異世界転生ならぬ異世界前世がテーマで前世返りなる設定があ…
「iPadで産み出すキャラクターデザイン - acornzziのデイリー・レコード」 皆さん、こんにちは。今回はiPadを使ってキャラクターデザインをする際に参考になるアカウント「acornzziのデイリー・レコード」についてご紹介します。 acornzziさんは、商品や絵文字、イラストなど様々な分野で活躍しているキャラクターデザイナーです。acornzziさんの特徴は、人格まで描き込んだキャラクターや、細かいデジタル図面に至るまでこだわり抜いた作品です。 そんなacornzziさんが日常的に投稿している「デイリー・レコード」では、acornzziさんがどのようなプロセスでキャラクターを産み出…
乃木坂46のザ・ドリームバイト(2020) Twitter動画 収録後の一言 「乃木坂46のザ・ドリームバイト」の公式Twitterから未公開動画のみを抜粋 2020年12月29日 秋元真夏・堀未央奈・梅澤美波 今夜もお楽しみいただけましたか?#花澤香菜 さんとサプライズ対面を果たした菜緒ちゃん! そして本日は今年最後の放送でした! また来年も一緒にドリーマーを応援して盛り上げてください✨ 良いお年を#乃木坂46 #秋元真夏 #梅澤美波 #堀未央奈 #霜降り明星 #ドリームバイト #声優 #仕事体験 pic.twitter.com/kwrMRFTPXx — 乃木と霜降りのダンスバトルズ (@c…
発売から三ヶ月経ちますが先日ようやくファイアーエムブレム エンゲージをクリアしたのでこのゲームについて感想を書いていきます。 これはオープニングムービーの一幕なんですが、見てくださいよこのスタイリッシュさを。著名なキャラクターデザイナーの起用、豪華声優陣、スタイリッシュなムービー。脈々と受け継がれるファイアーエムブレムシリーズをあまねく人々に体験して欲しい。そんな意気込みが感じられる本作は果たしてその通りの手応えがあり、僕はこのゲームをプレイ出来て本当に良かったと感じています。落としてからアゲた方が楽なので、まず最初に個人的に思ったこのゲーム唯一の勿体ない点を挙げると、シナリオやシステムに面白…
「108Kのユニークなアニメ・イラスト制作にはCSPが最適」 CSP(Clip Studio Paint)は、アニメやイラストの制作において非常に優れたソフトウェアです。特に、高画質でデジタル図面を描く際には、CSPが最適な選択肢となるでしょう。 CSPにはさまざまな機能があり、それらを上手に使いこなすことで、個性的なアニメキャラクターやアニメデザインを生み出すことができます。また、CSPを使って描かれたイラストは、細部まで鮮明で美しく表現することが可能です。 Kota(108k)さんは、アニメやゲーム業界で活躍するキャラクターデザイナーの一人であり、多くの人々から敬愛されています。そのKot…
こんにちは。 今日は、『M78ウルトラマン』のデザイナーは誰か? という話。 今回も登場、映画『ウルトラマンM78劇場 Love & Peace』のパンフレット。 このパンフレットではキャラクターデザイナー/中田和幸となっています。一体何者でしょうか。インターネットで検索をかけてみます。 ◯デザイナー 中田和幸氏について https://meia.me/speaker/courselist/1046 こんなサイトが出てきました。有料で色んな講演を聴ける中国のサイトらしい。ここに中田和幸さんの講演もありました。現在は中国で活動されているのかな? 奥特曼之父(ウルトラマンの父)という肩書きが気にな…
バンダイが販売しているプラモデルで、30MSというシリーズがあります。 バンダイが放つ美少女プラモデルキットになりますが、 島田フミカネ氏をキャラクターデザイナーに迎え、 プラモデル市場でシェアトップを走っているバンダイならではの、 低価格で尚且つ組み立てやすいランナー分割をしたキット構成には 脱帽しましたし、頭が下がる思いです。 リシェッタを持っていますが、 組み立て時間は約2時間で済む辺り 考えに考え抜かれた分割とランナー配置をしているなぁと 本当に驚かされました。 まさに大企業だからこそできる戦略であり、 美少女プラモデル界に新たなる指標を示したなぁと思います。 じゃあ、もうコトブキヤの…
自分は絵のリクエストを受け付け始めてまだ日が浅いので、すでに絵のお仕事をされている他の絵師様方はすでに経験済み、もしくは既に似たような被害に遭われた方々がいるかもしれません。恐らく、今回のお話で出てくる海外からの絵描きの依頼に関しては、あくまで私の想像ですが、日本人イラストレーターに対するマニュアルやボット(詐欺など)が存在しているのではないかと思います。ただ、純粋な気持ちや真っ当な理由でお仕事を斡旋してくださる海外の方もいると思います。ですので、このことについてはあくまでこのような依頼をしてくる方々もいるというだけで、必ずしもすべての海外の方々がこのような人たちではない、ということを前置きと…
乃木坂46のザ・ドリームバイト(2020) 未公開動画 「乃木坂46のザ・ドリームバイト」の公式Twitterから未公開動画のみを抜粋 2020年12月29日(秋元真夏・堀未央奈・梅澤美波) 今夜もお楽しみいただけましたか?#花澤香菜 さんとサプライズ対面を果たした菜緒ちゃん! そして本日は今年最後の放送でした! また来年も一緒にドリーマーを応援して盛り上げてください✨ 良いお年を#乃木坂46 #秋元真夏 #梅澤美波 #堀未央奈 #霜降り明星 #ドリームバイト #声優 #仕事体験 pic.twitter.com/kwrMRFTPXx — 乃木と霜降りのダンスバトルズ (@cx_dancebat…
米魂公式サイトのゲストがなかなか更新されないので、こちらにて。ゲスト四人目。新田靖成(@yasu1569)さん。米子高校出身。アニメーター、キャラクターデザイナー米子高校→東京アニメーター学院→スタジオぴえろ→フリー→ゼクシズ所属。twitterのプロフィールはこちら。LINEスタンプ『おさるさん、ねこといっしょ』が販売中です〜!いつものおさるさんがいっぱい!『少年ハリウッド』も終わり次の仕事に参加中。珈琲の自家焙煎にハマり勉強中(笑)おさるさん本『おさるさん日和〜ねこといっしょ〜』を三鷹のデイリーズカフェさんにて購入出来ます〜ninja250に乗って一人ツーリングしてます。現在、深夜アニメを…
著: サタケシュンスケ 「神戸に引越そうかな〜」当時大阪で暮らし、もともと神戸の土地に所縁がなかったぼくがそう考えたきっかけは、付き合っていた彼女(現在の妻)が神戸に住んでいたからだ。ただ近くに行きたかった、という単純なものである。お互いの家まで歩いて行き来できる距離感の場所に部屋を借りた。その後もしもフラれでもしていたらどうする気だったのか、そんなことまで全然考えていなかったのは若かったから、ということにしておこう。今ではこうして結婚し、子どもたちも生まれ、一緒に家族として暮らせているので、正しい選択だったのだ。そう思っている証拠に、この神戸の地で家も買った。ちょうどいい落ち着きがある東灘区…
ふだんコーヒーを飲まないので(お茶も緑茶は飲むけど家ではルイボスとか白茶とかノンカフェインが多い。先日はちみつ紅茶をいただいて飲んだらすごくおいしくてびっくりしたレベル)、たまにドリップコーヒーを飲むと夜まで起きていられますね。寝不足なのでいつもなら寝たりないのに。 拍手ありがとうございます。 とりあえずツイッターはりまくっておきます(報告できることがあまりない) 檜山沙耶さんはTwitterを使っています: 「「お役にたてたよ」編 #うま檜山 #SHARP #シャープ https://t.co/va2W7NGisc」 / Twitter シャープ公式が絶句してたやつ。何がやりたいんだ。 ドラ…