三軒茶屋のスナップ1 (2022/04/24) Olympus OM-D E-M5 35-100mm Olympus OM-D E-M5 35-100mm Olympus OM-D E-M5 35-100mm Olympus OM-D E-M5 35-100mm 三軒茶屋は、江戸時代、庶民の山岳信仰の高まりとともに、江戸市中赤坂御門から相模国大山(神奈川県丹沢大山国定公園)を繋ぐ道として栄えた青山通り大山道(現国道246号)と登戸の渡しへと通ずる登戸道(現世田谷通り)の分岐点として賑わい、当時そこにできた信楽、角屋、田中屋の三軒の茶屋からついた名前らしい。 現在もその中のひとつは業態を小売りに…