今回は宗教アレルギーを元々持っていた筆者が、クリスチャンであるRAPTさんのブログを学び続けるもう一つの原点について、記事にしたいと思います。 筆者の両親は元々熊本県天草市が出身地で、筆者も子供のころから天草の親戚を父と回っておりました。天草というと、日本の歴史に出てくる天草四郎を思い浮かべます。 天草四郎 - Wikipedia 日本の歴史に出てくる天草四郎(本名:益田時貞)といえば、江戸時代初期のキリシタンで、島原の乱を起こし、一揆軍の総大将として、幕府軍と戦った人物です。 そして、その江戸時代、日本においては、キリスト教を禁じるキリスト教禁止令が交付され、キリスト教徒に対して仏教に強制改…