キリンラガービールなどでおなじみの日本のビール会社。 商号:麒麟麦酒株式会社 英文表記:KIRIN BREWERY COMPANY,LIMITED
1907年2月、三菱財閥の基礎を作った岩崎家が株主となって設立。 2007年7月1日、純粋持株会社 キリンホールディングスへと移行し、傘下の酒類事業会社となっている。
氷結 ピノノワール 生産者:キリンビール 2022年12月13日期間限定発売。どちらかと言えばこの手のブドウの商品は秋にリリースするイメージが強かったのですが、ちゃんと収穫後の果汁をすぐに使ってに作ったのかな、と思ったらブドウはチリ産(南半球は季節が逆)というからあまり関係なく冬にリリースしたようです。 色調は薄紫、味わいはほろよいに慣れつつあったため、果実の味よりややアルコールを強く感じましたが本来はこれくらいが飲みごたえがあっていいと思います。ピノノワールを生で食べたことが無いので、ブドウっぽさは感じますがピノっぽさは分かりません。 ワイン用のブドウは我々が一般的に食用としている巨峰やデラ…
マクドナルドで昼飲み! 年末に昼ごはんを食べに行こうと思い外出しましたが、お店が休みだったり、混雑だったりで、昼ごはん難民に... ん- マクドナルドのドライブスルーで昼から飲みます! てことで、 『キリンさん』 バーガーは 『炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ』 そして、 『ポテトL』 マクドナルドでビール。 初めてしましたが、以外に美味しくいただきました。 いつもだとコーラで食べてますが、炭酸繋がりで全然合いました。 また今度やってみようと思いますww tabinomi.hatenablog.com
2022年牡蠣納め!牡蠣三昧で晩酌! 年末に『牡蠣』を調達しました。 一斗缶の牡蠣です。 贅沢に牡蠣だけで飲んで食べていきます。 下処理で殻をタワシでこすります。 多少泥と海藻などが付いてますので、洗い流して『蒸し牡蠣』にして食べようと思います。 『蒸し牡蠣』の完成! 加熱して殻が開けば出来上がりです。 では、お酒の準備を 『キンキングラス』に『キリンさん』! キリンビールで晩酌していきます。 牡蠣最高! 美味い!! 味付けしなくても、塩加減がいい感じです。 レモンをかけるとサッパリして味変でまた美味しい。 ビールも2本目に。 今シーズンの日生牡蠣は小ぶりらしいです。 小ぶりとは言え、味には問…
最近、歳のせいかアルコールへの耐性が弱くなってきた。それでも最も何を飲むかと聞かれたらビールになるだろう。 ビールで好きなブランドはと聞かれると、サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」、キリン「一番搾り」、サッポロ「黒ラベル」の順になるだろうか。スーパードライは長らく飲んでない気がする。夏の暑い日にお店でエクストラコールドがあればたまに飲むくらいだろうか。 日本のビールシェアはキリンとアサヒでデッドヒートを繰り広げている。本書はその歴史をなぞって描かれているが、もともとはキリンの独壇場だったビール市場にアサヒが風穴を開け(キリンの殿様商売気質が一因)、ついにはアサヒが首位を奪い、そして再びキリ…
横浜で人間ドックを受診して、時間が余ったので何かないかなーと思って「横浜・観光」で検索してみると、キリンビールの工場見学が出てきた。 予約制ということだが、平日ならと思って電話してみると空きがあるとのことでその場予約をした(当日でなければネットの事前予約も可能)。 工場は京急の生麦駅にある。 あの生麦事件が起こったという生麦である。 京急生麦駅から歩いて10分程度だろうか、工場の近くには生麦事件の碑がある。 そこからすぐ近くの工場では建物の入口で係の方が見学者のお出迎えのために待機していた。さすが一流企業である。 中に入って受付を済ました後、自販機で見学チケット(500円)を購入し、時間になる…
【119話】 「108ちゃん、ガンちゃん。バドワイザーで良いか!?」 俺は、バドワイザーを飲んだことがない。 最近は、オヤジに飲酒がバレて、スナックに誘われるようになった。 オヤジは週末になると、シン伯父さんとスナックに行くことが多い。 推薦入学が決まり、飲酒がバレて怒られるかと思いきや、俺とオヤジは酒を一緒に飲むようになっていた。 後から聞いた話だけど、オヤジはいつか俺と一緒に酒を飲みたかったみたいだ。 もう、飲酒も喫煙も公認だった。 オヤジは、キリンビールが好きなので、家でもスナックでもキリンビール。 スナックでは、ウーロンハイ、ウイスキー&ブランデーの飲み方も教えてもらった。 カラオケス…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 代官山駅より3分程度 「ログロード代官山」内にある SPRING VALLEY BREWERY (スプリングバレーブルワリー) ビールメーカーの麒麟(KIRIN)が手掛ける、クラフトビールを楽しめるオールデイダイニング 週末ランチタイムは並ぶこともしばしばですが、今回はすぐに入店出来ました。 お天気が良かったので、テラス席を希望。 以前のレポートは店内席でした。 omuameba.hatenablog.com そして、その時も飲み比べセットをいただきましたが 今回も飲み比べが出来るビアフライトをオーダー。 ただ、今回は3種の飲み比べ 1,080円…
目次 境港水産物直売センター 松葉ガニと甘エビ晩酌 先日鳥取旅行をしてきました。 その様子は後日投稿していきたいと思います。 帰りに境港水産物直売センターに寄り帰りました。 境港水産物直売センター 名称:境港水産物直売センター 住所:鳥取県境港市昭和町9-5 TEL:0859-30-3857 ホームページはこちら↓↓ sanmaki-direct.jp カニが沢山販売されています。 カニ以外の水産物もあります。 松葉ガニと甘えびを購入して帰ります。 松葉ガニと甘エビ晩酌 購入したカニを食べていきます。 カニには・・・ デデン! キリンさん! グビグビッといただきました。 そして 甘えびです。 …
11月8日~発売の期間限定商品。 特別なホップの使用がウリのよう。 品名は発泡性のリキュールで最近多いね、このパターン。 原材料は発泡酒(麦芽・ホップ・大麦・コーン・糖類)と大麦スピリッツ。 アルコール度数は6°と高め。 品名にもなっている香りは凡庸に感じたけど、適度な苦みとコク、そして何よりもアルコールの高さに比してスピリッツの強さを感じさせない出来には好感。 こうした商品も最近こなれて来た印象。
キリン スプリングバレー 芳醇496 生産者:キリンビール 大手メーカーがクラフトビールを作ることに違和感を感じ続けてはおりますが、消費者として明らかなメリットは、やはりクラフトビールとしてかなり安いということでしょう。基本的な設備、ノウハウは持ったままで仕込みを変えるだけでクラフトビールが作れるのですから。 志があるメーカーがクラフトビールを作りたいと思っても、まず醸造設備に莫大な投資が必要ですし、その一方で他の種類に比べてビールは少々単価が低めです。麦芽やホップも大量に買うほどコストを抑えられるでしょうし、小さなメーカーが大手メーカーと戦うには色々と不利な戦場がビールです。 近年、クラフト…
2023年2月1日(水) 岡田喜秋著「日本の秘境」読了。昭和35年(1960年)、東京創元社発行のぼろぼろの本は、市立図書館にはなく、やむなく県立西部図書館から借りたもの。 岡田喜秋(1926年~)は、1947年日本交通公社に入社、同社が発行する月刊誌「旅」の編集記者、編集長(1959-1971年)を務めて、紀行文の名手と謳われる。本書に取り上げられた15箇所の秘境のうち、私が未訪問の場所は、苗場山の赤湯温泉、五家荘と椎葉村、四国東海岸と室戸岬、隠岐島、白山山麓中宮温泉、愛媛県佐田岬の6箇所。 行った事がある場所は、木曽御嶽山と開田高原、尾岱沼と野付半島、酸ヶ湯温泉(2011年8月7日)、 夏…
こんにちは👋😃!かんぴょうです‼️ 【ソラチエース】 [商品案内] 北海道オリジナルホップ 「ソラチエース」 を使ったセゾンビール‼️ このホップが誕生したのは1984年とまだ歴史が浅い。 サッポロビールが産みの親で 「SORACHI1984」 はこのホップを使ったビールになります。 【バレンタイン ビールギフト】サッポロ SORACHI1984 オリジナルグラスセット [ ビール 350ml×8本 ] SORACHI(ソラチ) Amazon そんなサッポロビールが生み出した「ホップ」を アメリカンビール 「ブルックリン・ブルワリー」 ※国内取扱いはキリンビールww とコラボさせ誕生させたビー…
(1)特徴 (2)テイスティング (1)特徴 ・キリン 一番搾り/Kirin Ichiban Shibori ・麒麟麦酒株式会社 ・5.0% ・ラガー 説明不要のキリン 一番搾り。キリンビールを代表する銘柄で、常に販売ランキングで上位に位置する銘柄です。1990年から販売されており、2017年も含めて何度かリニューアルされています。一番搾りは、原料のもろみの自重で流れ出してくる一番麦汁のことで、これのみを使用することで雑味が少ない風味となっているとのことです。 (2)テイスティング 【香り】 香ばしい麦芽と柑橘、柑橘の葉っぱやピール 【味】 ミドルボディ。素直な麦芽の香ばしさ、柑橘果汁、柑橘ピ…
【 ブルータス お前もか 】 一般廃棄物処理施設の新規建設事業 設計図書の図面の中から「瑕疵」を発見して、そこから結果を予見して回避する行動 ( 処理方法の見直し等 ) を具申した市民に対して、津山圏域資源循環施設組合に現存する公文書のうち「最後のメモ書き」として残っていた2016年 ( 平成28年 ) 9月1日付け公文書では、「情を知らぬ善意無過失の第三者」がこれを読めば、この「具申した市民」があたかも「クレーマー」であるとの認識を抱くに足りる記述があり、現在 厳重に抗議するとともに、事実と異なっている部分の訂正等を促してしています。( 2023年 ( 令和5年) 1月現在 ) #実録津山市…
締切間近ですが、オーケーとキリンビールのタイアップで行われている『自家製ソーダで楽しむキリンのウイスキーで乾杯!キャンペーン』をご紹介! オーケー×キリンビール 自家製ソーダで楽しむキリンのウイスキーで乾杯!キャンペーン 【賞品】 A賞:ソーダストリーム Terra(テラ)スターターキット×5名 B賞:国産長期熟成生ハム 200g×30名 Wチャンス:オーケー商品券2,000円分×50名 【レシート有効期間】 2023年1月5日(木)~1月31日(火) 【応募締切】 2023年2月5日(日)当日消印有効 【応募条件】 オーケーにて、キリンビール社ウイスキー商品1,000円(税込)以上を購入した…
金沢 雪、夕方から雪模様で、早くも5㎝は積もっており、10年一度の寒波は過ぎましたが、週末にかけ積雪が心配です。いろいろと飲み比べてますが、「ビール」も始めました。「ヤッホーブルーイング」ギフト クラフトビール 飲み比べ 18本。3本目はキリン「スプリングバレー」ー豊潤ー、麦芽量はキリンラガーの1.5倍だそうで、豊潤で綺麗な後味を楽しみまながら「真鱈」の鍋を肴に美味しく頂きました(笑)【アマゾン商品紹介引用】1870年、日本のビールの礎を築いた横浜の醸造所「SPRING VALLEY BREWERY(スプリングバレー・ブルワリー)」。その志を受け継ぐキリンビールが、原料も手間も時間も一切手加減…
こんばんは。 今日はお昼過ぎまて雪がちらついていました。日差しも無く寒い一日でした。こんな日は、ストーブ点けて炬燵で丸くなって暖かく過ごしました。雪が凍って道は滑るので休みでよかったと思いました。 昨日、帰宅後にヤマト運輸さんが荷物を届けてくださいました。小さな荷物ですがずっしりと重い荷物でした。タウン紙の出版会社からでした。 そう言えば、年末に新春プレゼントに応募したようなと思い出しました。 キリンビールに応募しました。 クラフトビールのレギュラー缶が6缶入っていました。2㎏あるから重いはずです。 このタウン紙はよくプレゼントキャンペーンがありますが、当たっても遠方のお店の食事券などで一度も…
スプリングバレー シルクエールキリンビールAlc.5.5%白みがかった明るい金色 今さらながら、はじめてスプリングバレーの白をいただきました。 濁りのない若干白っぽい金色。 泡がなめらか。 ヴァイツェンやベルジャンとも異なる、白ビール。 エール系らしく香りは華やかだけど、表現するなら、上品。パンチや刺激とは無縁。まろやかでスムース。 キレ ★★☆☆☆コク ★★★☆☆滑らかな口当たり ★★★★★
西友とキリングループのタイアップで行われている『西友60祭キャンペーン』をご紹介! 西友×キリングループ 西友60祭キャンペーン 【賞品】 Aコース:ホテルニューオータニ(東京)ペア宿泊券×5組10名 Bコース:楽天ポイント ギフト券6,000円分×10名 Cコース:キリングループ商品詰め合わせセット×40名 【レシート有効期間】 2023年1月7日(土)~2月5日(日) 【応募締切】 2023年2月8日(水)23:59 ※当日消印有効 【応募条件】 西友にて購入した、キリンビール・メルシャン・キリンビバレッジの対象商品を含む3,000円(税込)以上のレシートを1口として、スマホまたはハガキで…
弾き語りに挑戦!あいみょん「裸の心」 こんにちは!malcoです。 ウクレレを始めて4年2ヶ月が経ちました。 寒いですね〜。 寒いですけど、例年ほどは指がひび割れていないので、まだウクレレが弾きやすいです。 ちょっと暖かい日が続いたからかな? と思ったら寒波がやって来るそうで。 体調に気をつけたいと思います。 あいみょん「裸の心」とは? 2020年にリリースされたあいみょんのメジャー10作目のシングル。TBSのドラマ「私の家政婦ナギサさん」の主題歌に起用されました。 歌詞としては女性目線の歌なのですが、ドラマを見ていると、ナギサさん目線で聴いてもマッチするなと思っていました。 おじさんなんです…
第11回 横濱遊歩道ミニ講座 ~関東大震災100周年 根岸山手の丘周辺~ 大正12年9月1日の関東大震災で横浜は壊滅的な被害を受けます。 その中で堀川や中村川沿いから根岸山手の丘周辺の状況について見て行きます。日 時 令和5年年2月18日(土) 午前10:00~12:00 場 所:山元小学校コミュニティハウス 参加費:200円(資料代) 申込み:山元小コミ/電045-212-9099 ******************************* 過去行われた「横濱遊歩道ミニ講座」 ●第10回目の様子「主要道路だった地蔵坂と桜道」 ●第9回目の様子「山手駅前にあった射撃場・陸上競技場」 ●第8…
こんにちは👋😃!かんぴょうです‼️ 【ブルックリンラガー】 [商品案内] 1988年創業のアメリカはニューヨークにある 老舗ブルワリー 「ブルックリン・ブルワリー」 の味を再現するため キリンビールの社員が現地交渉し ライセンス取得した 「アメリカン アンバーラガー」 それにしてもなかなか 「アンバーラガー」 っていうタイプは日本では聞かないですよね⁉️ 特徴としては、 カラメルの風味を活かしつつ フルーティーな香りと 爽やかな味わいに仕上がったビールの事。 そして使用する原材料は 麦芽とホップのみ! 2018年にはビールの世界大会 「ワールド ビアカップ」 で金賞を取るなど 世界でも評価され…
神戸の古着屋HABERDASHERY(ハバダッシェリー)のスタッフブログです! こんにちは!!ドウモトです!! 昨日は定休日をいただき店内を総入れ替えしておりました!!!! 一部一足早い春物アイテムがあったり他にも今すぐ使えるアイテムなど可愛い商品が店内山盛りです!! お洋服はもちろんアクセサリーやバッグ、靴などの雑貨類も大量に新入荷商品が入っております!! そんな中から今日はお好きな方も多いノベルティーライターをご紹介!! 今回も1960年代前後のアドニスタイプのライターを中心にご紹介します!! まずはこちら!! キリンビールのノベルティーライター!! 言わずもがな日本を代表するビールメーカ…
1: 夏スケボー ★ 2023/01/18(水) 23:22:40.23 id:hIT3enk+9 トロピカーナ「100%メロン味」、実は2% キリンに課徴金命令 1/18(水) 15:08配信 毎日新聞/Yahoo!Japanニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/83382464e41a4531d48e1deb54e5a129079c33e7 キリンビバレッジ(東京都)が販売するメロン味のミックスジュースが実際と異なる表示をしていた問題で、消費者庁は18日、景品表示法(優良誤認)に違反したとして、同社に対し、1915万円の課徴金を納付するよう命じた。 …