これ、懐かしくないですか。 いまでもあるんですね。 消しゴムなんてものはここ2,3年マジで使った記憶がないぐらいに世の中がデジタル化してしまった気がするけど、 これが流行ったのって自分が小学生高学年ぐらいの頃だった気がする。 文房具が結構好きな自分でも、買ってもらった記憶はないな。 消しゴムひとつをとってみても色々個性が合って面白いものである。 王道と言えばだいたいMONOか。 もっぱら自分はAin派でしたけどね。MONOは割れるしすぐ固くなる。 思えば人間も消しゴムに似たようなものなのかもしれない。 カドケシみたいな角が立った奴は、最初は面白いともてはやされて、 みんなに注目される。けど角が…