Hatena Blog Tags

クランベリー

(動植物)
くらんべりー

ツツジ科スノキ属の北アメリカで生産されている小果樹(ツルコケモモ科とする説も)。ツルコケモモの近縁種で日本名はオオミツルコケモモ。

小粒でかわいい真っ赤な実をつける(大きさはさくらんぼ大)。名前の由来はクランベリーの花が鶴(クレイン)に似ていることから。


酸味がありジャムやジュース、お菓子などによく使われる。クリスマスのときには七面鳥の丸焼きにクランベリーソースはつきもの。アメリカでは果物出荷量のトップ3に入るほどの人気。


ポリフェノールやビタミンを多く含み健康やダイエットにいいことから、日本でもじわりじわりと増えつつある。

クランベリーの効能

・豊富に含んだポリフェノールで血液をさらさらに。(動脈硬化予防)
・プロアントシアニジンを含み、非常に強い抗酸化作用がある。(老化予防)
・食物繊維やミネラル含有量が高く脂肪分が低いので、生活習慣病予防に最適。
・尿路感染症や尿路結石予防。
・歯周炎や歯周病予防。


街で見かけたらぜひ食べてみてくださいね。(クランベリー普及委員会)
:植物


※注意:東急田園都市線南町田駅にあるのは「グランベリーモール」(GRANDBERRY MALL)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ