アサヒフードアンドヘルスケアが販売するバランス栄養食品。バランスアップシリーズ。 小麦ブラン(ふすま)と玄米を使用したビスケット生地でブルーベリー、いちごなどのクリームをサンド。 2001年、「フルーツクリームブラン」として発売。 2006年、ビスケットに玄米を配合、2007年より商品名を「クリーム玄米ブラン」に変更。
ずっと誰かと共有したかった残念な話を。 まず、カロリーメイト。 何種類かテイストがありますが、圧倒的に好きだったのがプレーン味。 最近、見かけないなあと思ってネットで調べてみたらなんともう販売終了とのこと。 ショック。。。 そんなに人気なかったのでしょうか。 プレーン、美味しくなかったですか? プレーン派の方の意見求む。 現在、存在しているのはチーズ、チョコ、バニラ、メープルの四種類? フルーツもなくってますかね? この4種だと、チーズ→メープル→チョコ→バニラですかね。 どれも好きといえば好きでした。 プレーンの早期復活を願わんばかり。 あと、もう一つ。 クリーム玄米ブランもヘビーローテーシ…
今閑散期なのに毎日気疲れが凄いさぁ。 今日も疲れるんだろな…気疲れに負けないカロリーを摂ろう! 朝ごはん▼ ☆ダブルソフト、ゆで卵、コーンスープ 湘南ゴールドバター使い切った。無性にコーンスープが飲みたかった。缶のコーンスープ、何度か飲んでるけどコーン最後のひと粒が絶対に出てこない。出てこない粒の数が毎回違うなら分かるけど必ずひと粒が出てこない。ほら今回も最後のひと粒が出てこない。なぜだ! お昼ごはん▼ ☆クリーム玄米ブラン リッチブレンドとトマトジュースと珈琲 ファミマでお高いクリーム玄米ブラン買ったった。でもクーポン使ってほぼ半額でゲト♪ 中身はこんなかんじ▼ 10素材リッチブレンド 3袋…
クリーム玄米ブラン(メープル) たんぱく栄養食 1袋2個入り アサヒグループ食品株式会社 たんぱく質10g(2枚×2個包装)当たり ビタミン10種 食物繊維 【栄養成分(1個包装2枚(36g)当たり)】 ・エネルギー:176Kcal ・たんぱく質:5.0g ・脂質:9.3g ・炭水化物:19.1g ・糖質:17g ・食物繊維:2.1g ・食塩相当量:0.24g ・カルシウム:227mg ・鉄:2.3mg ・マグネシウム36mg ・ビタミンA:90~280μg ・ビタミンB1:0.22㎎ ・ビタミンB2:0.27㎎ ・ビタミンB6:0.23㎎ ・ビタミンB12:0.57μg ・ビタミンD:1.0…
ヒートトレーニングを欠かさず毎日頑張ってると必ず筋肉痛普段如何に使ってない筋肉があるかでもヒートトレーニングした後は必ず大量の汗怠けてた身体にはキツイけど今日も頑張るぞーそしてたまには甘いものがほしくなる <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=mayuchiiii-22&m=amazon&o=…
おやつが大好きな健康オタク、ほそのです! 『クリーム玄米ブラン ごま&塩バター』vヘルシーおやつ#4 ヘルシーポイント ・ごま2000粒が摂れる ・食物繊維1/3日分 ・カルシウム、鉄と10種のビタミン 栄養成分はこちら↓ な、長い...1枚では写りきらなかったです。 カルシウムがかなり多く含まれています。 食物繊維1/3日分が摂れるとパッケージに書いてありましたが、20代女性で食物繊維は18g以上必要となるので、食物繊維1/3日分は期待できないかもしれません… 1袋に2枚入ってます。 開けた瞬間はコーヒーのような香りがしました。 味の感想 では、いただきます!! 美味しい! 口に入れた瞬間は…
朝食に・・・ アサヒグループ食品 クリーム玄米ブランブルーベリー 72g×6個 クリーム玄米ブラン Amazon
おはようございます。今日も富士山が美しいです。ラフマニストは、朝からお出かけしました。 Good morning everyone. Mount. Fuji is beautiful everyday. I, Rachmanist went out in the morning. 電車に乗って、津まで行きました。津と誕生日の関係性は?それがあるんですよー。正しくは、南が丘駅の周辺に用事がありました。 I got on Kintetsu railwaiy to Tsuu city. Tsuu city is the capital of Mie prefecture, but Yokkaichi…
さやえんどうの姉妹品として出たことは知っていたのだが同時に価格も猛烈に上がってしまい120円くらいだったので「流石にスナック菓子に120円はちょっとな」とずっと見送っていたのだがラルズで86円?くらいだったので買った。 ★★★★★(★★★★★満点) 味は「うましお」と書いてあるが「わずかにバーベキュー味」という感じである。さやえんどうよりは若干甘い。味はまったく申し分なく手が止まらない。それでいて糖質がたったの20.8gは神としか言いようがなくこれならよほど嫌いじゃない限り菓子パンやカップ麺はお役御免だなという印象である。そればかりか「SOYJOY」とか「一本満足バー」とか「クリーム玄米ブラン…
2023年10月6日の本日は17時くらいに新宿バスタを出るバスにて田舎に帰るため、フレックス制度で7:10〜11:10の勤務に退勤。 一旦自宅に戻り、荷物を持って新宿まで。 日当たりのいい3階は、ちょうどいい暖かさで、クロ、さんた、たかんぼが、ネンネンしてました。 みゃあは、2階のリビングで。 それぞれの猫氏に「行ってきます」を言い、 家を出ました。 次ニャン坊チビ、は、ロケットペンダントと共に、実家に帰るのね 朝ごはんは、オットが昨日買ってくれた、 クリーム玄米ブラン。ブルーベリー味のほう。 実家に着くのは21時過ぎになりそうなので、 バス中で昼夜兼用ご飯。 ◆今日のメニュー:【ヨメ昼夜兼用…
よーいドン!パン食い競走かと思いきや、ぶら下がっているのはクリーム玄米ブラン。あーあ、ビスコみたいな袋にすれば子供にだって人気が出るのに、あからさまに健康食品ふうの梱包、徒歩歩…………わたしは悲しいからコースを逸脱、失格の称号を頂く。鮫島優子が声を掛けてくる。「一体どうしちゃったのよ、とりあえずもずく食べる?」チュルチュルと頂く。酸っぱさが悲しみに憑かれた身体にしみわたる。「それで、一体どうしちゃったというの?」わたしは答えない、答えずにいればもう一品出てくると踏んだからだ。「ねえってば……先食べる?」うまそうなテリッテリの手羽先をひとつ頂く。「おいしい?」「おいしいよ」鮫肌優子の頬に手を伸ば…
どうもnapaです。 こんにちは。 さっきジムから帰ってきました。 今度こそ体重だけ落ちて脂肪が増えないように頑張らないと。 というわけで今日もちょっと糖質を気にしつつご飯を食べました。 朝ごはん クリーム玄米ブラン(ハニーチーズ)、いちごみるく、りんご、デトックスウォーターなるもの 朝ちょっと糖質取りすぎてますね。 レモンが余ってたのでデトックスウォーターなるものを作ってみました✨ レモンが爽やかに香ると水たくさん飲める♡ とても美味しい♡ お昼ご飯 豚しゃぶ×茹でキャベツ×しめじ これ結構ヘルシーな意味ないくらい量たくさん食べちゃった。 夜ご飯 脂肪燃焼スープ、枝豆、海老ぶろっこサラダ 餅…
研究室に読みかけの論文もノートパソコンもカバンも、普段使っているすべての荷物を放置して大阪に向かった。これはそんなお話。
食事を気を付けようと勧められることが多いのかなと思うのですが、その際に摂取カロリーや栄養…食欲を管理しやすかった食べ物を紹介します✨ はじめに… そもそも妊娠糖尿病で食べてはいけないものはあるのか? 今もなお!お世話になっている食べ物(おやつ)たち 宅配冷凍ごはん いい作用があるといいな…と期待を込めがぶ飲みしたお茶 小腹を満たしたおすすめ飲み物 期待大!?食物繊維たち 捕食で大活躍したおやつたち 低血糖対策で持ち歩いたもの おわりに… はじめに… 私ももし…病院にて管理入院をせず、栄養指導だけだった場合に何を食べていけばいいのか分からなかったと思うので、知り得た食べ物をまとめようと思いました…
はじめに 先々週の剱岳・立山登山で得た新たな知見や反省点について改めて振り返り、次の山行へ活かすためのエントリ。 trthff.hatenablog.com trthff.hatenablog.com trthff.hatenablog.com はじめに 振り返り 気づき 日焼け止めはめちゃくちゃ効くし夏には必須 サントリーの天然水2Lペットボトルは底が薄いため、当たり所が悪いと簡単に穴が空く ソロ山行で険しい道を行くとき、集中力の維持に大切なこと ヘルメットの有用性 お湯少なめ・湯切りせずに作るカップ焼きそばは意外といける ベースキャンプを張って軽装でアタックは楽しい! 反省点 飲食物関連 …
天氣:晴れ 【今日のごはん】 朝:ミックスナッツ、ドライフルーツ、玄米甘酒の豆乳割り、ヤクルト 昼:雑穀入りご飯、イワシの梅煮、冷や奴キムチのせ、みそ汁 間食:クリーム玄米ブラン 夕:雑穀入りご飯、肉野菜炒め、目玉焼き、モズク酢、エノキダケのみそ汁 飲み物:水、麦茶、アクエリアス
はじめに 7/29(土)から7/30(日)にかけて、テント泊で鳳凰三山に登ってきた。 終始天気が良く、開放的な景色を味わえた素晴らしい山行だったので記録する。 はじめに 登山計画 山行録 1日目 10:35 出発 11:17 夜叉神峠小屋 14:05 南御室小屋 2日目 3:50 出発 4:40 薬師岳 5:20 観音岳 6:50 地蔵岳 9:57 青木鉱泉(山行終了) 振り返り コースタイム評価 飲食物 反省点 新しい知見 総括 登山計画 鳳凰三山を満喫するにあたり、夜叉神峠をスタートする王道ルートに設定した。 一日目は南御室小屋まで進んでテント泊し、二日目に3つのピークを踏む。 一方、下山…
名古屋二日目、試験当日です! 1. 目覚め〜試験会場へ 2. 試験開始まで 3. お昼 4. 試験終了 5. 名古屋駅にて 6. 電車の中では自己採点 7. 私の打ち上げ飯 8. 家に帰ろう 1. 目覚め〜試験会場へ 朝4時半、自然に目が覚める。 いつも子供を寝かしつけてから日付変わるまで勉強してから寝て 子供が起きたら強制的に起きる生活。(朝5時とか6時) 答練や模試の続く時期は3時間寝れたらいい方だったし、 その他もどんだけ早く寝た日でもせいぜい5時間睡眠でした。 それが、21時半から4時半って、7時間睡眠! え、こんなに寝ていいんですか!?って、 自分自身びっくりしたのかなw 要点ノート…
去年に続いて新潟県新発田市に二週間ほど出張に行ってきた。去年は新発田の観光地レビュー、ウオロクの弁当レビュー、ヤマザキのコッペパンレビューを書いた。 shinonomen.hatenablog.com shinonomen.hatenablog.com shinonomen.hatenablog.com 今年は朝:フルグラ、昼:コッペパン+クリーム玄米ブラン、夜:袋麺という生活をしており、観光地もまわりおえていたので、特にレビューを書く予定はなかった。だが、現地休暇をもらった時にラーメンを食べに行ったので、ラーメンレビュー記事を書くことにした。 らーめん家和玄 みそらーめん830円 新発田駅か…