アンドレ・クレージュが1965年にたちあげたファッションブランド。 テーマは 光・宇宙・色・自然・自由。斬新な素材と鮮やかな色使いが特徴。 化粧品・香水・アクセサリー・鞄や財布や靴・もちろん衣服 等を扱っている。 比較的手ごろな値段で手に入るものも多く、人気がある。
ミニスカートを世に広めたデザイナー。
* リスト:リスト::ファッションブランド
リスト:リスト::ドラクエの城・街・村
この秋気に入っていたドラマ【恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール】やっと観終わりました。 出てくる登場人物がイケメンばかり。笑 目の保養になったし、弱視や全盲のことも学習出来たし、個人的にいいことづくめだったなと思いました。 もちろん内容も良かった。 視聴率が他のドラマに比べて低いと言われているけど、年末などに特番やパート2があれば絶対に観ると思う。 杉野遥亮さんってハケンの品格にも出てた人だったとは・・・ あのメガネ君。 当選品 MimiTV『クレージュ シャンプー&トリートメント』です。 実は1か月くらい前に当選して、使い切るまでブログに出来ませんでした。 やっと使い切ったので今夜ようやくブロ…
HAPPY HALLOWEEN~~~~(≧▽≦) まあだからと言って何かあるわけではないんですが、どうせ今日更新するなら言ってみたかったのです笑 CLAYGE(クレージュ) メルティバーム 夜に仕上げたまとまりを朝までキープする、新感覚バームタイプの洗い流さないトリートメント。まとまるヒミツの3種類のバター成分が、ドライヤーの熱でとろけて常温まで冷めると固まってまとまりを記憶、ツヤとうるおいを与えてしっとりまとまります。熱でとろけた状態は、髪への浸透性が高いため柔らかさを、冷めた状態にはなめらかな質感を与えてくれます。翌朝起きても寝グセがつかず、夜のまとまった髪をキープ。 手に残ったバームはそ…
動物実験しているメーカーリスト 2022/5/14更新 フジコ追加
『サロンと市販シャンプーって違うの??シャンプーのポイントとかも知りたいな!』 こう言った疑問に答えます。 本記事の内容 おすすめのシャンプー【5選】 サロンと市販シャンプーの違い シャンプーする際の注意点 まとめ 【市販】おすすめのシャンプー【5選】 ①:スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー ♢質感 少しヌルっととろみのあるテクスチャーです。 ♢香り ペア&リリーの香りで爽快感(スッキリ)したい人にピッタリの商品です。 ♢主な効果 ・ツヤ髪へと導く ・ダメージ髪をケア ・頭皮トラブル改善 ♢メリット・デメリット ◎メリット ・薄毛対策 ・優しい洗浄力 ・医薬部外品 ◎デメリ…
こんにちは。 moezouです☆ 気温が上がったり下がったりと何を着て良いのやらと迷うGW(・ω・) 最大、10連休みたいですね。 今年の私は、9連休ですが・・・ GWお休みに出かける方も多いようで近所のお手伝いが結構入って来ております。 なので すでに予定が!! (´ー`) でも、 おチビさん、子供達にはどこか連れて行ってあげたいなと思っているので、 無計画ですが、連れて行こうと思います!!( ̄^ ̄)ゞ クレンジング、使ってた物がなくなりましたので違うクレンジングバームを買ってみました! W洗顔不要! お気に入りです(。・ω・。) 開けると蓋がついていました 蓋を取るとこんな感じになっており…
お風呂が好きだ。でも頭洗うのは苦手だ。それで、というわけじゃないけどここ最近けっこう思いきったベリーショートにしている。サイドは耳に髪がかかるかかからないかくらい。髪の量も軽く梳いてもらって。短い髪、とっても気に入っている。頭洗うのの何が苦手って、コンディショナーが好きでない。いくらすすいでもぬるぬるした感じがして気持ちよくない。これほんとにいるのかなぁ? 最近のシャンプー&トリートメントやたら高いし。というわけでオールインワンシャンプーを半年くらい試してみた。いまはそう呼ぶんですね。ふた昔くらい前にリンスインシャンプーって名前で流行ったんですけど。 ウィズハー with Her オールインワ…
スキンケアの前に肌のコンディションを大きく左右するのがクレンジング。肌への負担が少ないのにしっかりとメイクを落とせるバームタイプがじわじわと人気を集めています♡今回は、メイクオフだけでなく毛穴ケアまで可能な優秀クレンジングバームを8つピックアップ。どれも薬局やドラッグストアで購入できるアイテムですので、ぜひ試してみてください。 毛穴ケアに特化!薬局&ドラッグストアで手軽に買えるクレンジングバームをご紹介☆ スキンケアの前に肌のコンディションを大きく左右するのがクレンジング。肌への負担が少ないのにしっかりとメイクを落とせる、バームタイプがじわじわと人気を集めています。今回は、メイクオフだけでなく…
Point 大人の上品さや、高級感を感じる落ち着いた印象のコーディネートが求められる年代。 エレガントカジュアル系ファッション vol.1 エレガントカジュアル系ファッション vol.2 エレガントカジュアル系ファッション ADORE(アドーア) Acne Studios(アクネ ストゥディオズ) Alphabet's alphabet(アルファベッツ アルファベット) Aquascutum(アクアスキュータム) Andemiu(アンデミュウ) any SiS(エニィスィス) AMACA(アマカ) agnes b.(アニエスベー) Apuweiser-riche(アプワイザー・リッシェ) BE…
2022年4月1日(金)締切の懸賞 var year = "2022";var month = "4";var day = "1";var hour = "23";var minute = "59";var centi = "4"; var convert = "0";var roop = ""; var cnt1 = "日";var cnt2 = "時間";var cnt3 = "分";var cnt4 = "秒"; var baseoffset = "none";var cuttime = ""; var br1 = "1";var br2 = "";var br3 = "";var br…
2022年3月31日(水)締切の懸賞 var year = "2022";var month = "3";var day = "31";var hour = "23";var minute = "59";var centi = "4"; var convert = "0";var roop = ""; var cnt1 = "日";var cnt2 = "時間";var cnt3 = "分";var cnt4 = "秒"; var baseoffset = "none";var cuttime = ""; var br1 = "1";var br2 = "";var br3 = "";var …
昨日は雨風が強かったです。桜が咲く時期って強風と背中合わせって気がします。 ビビりのウニは一番風の音がしない寝室にほぼ1日引き籠っていたようです。 「おとがいやなの」 先日財布とカードの断捨離をしました。 tomoeri12.hatenablog.com 今は普段の買い物はほとんどカード(VISAデビット)とQR決済で事足りるので、カード入れを財布変わりに持ち歩くようになりました。 普段使うカード3枚程度とQUOカード、一番奥に一応現金2千円ほどいれていました。 新調したものではなく以前から使っていたカード入れ。これが結構使いやすく、でも使用頻度が高くなった結果ボロボロ(^^; メモを貼っては…
今回は注文住宅でのこだわり② 今回は注文住宅でこだわったポイントシリーズ第二弾です。 おさらい見た目を決める大きな要素として、内装については、床・壁・天井が大きな面積を占めます。この中で天井については普段視線が行きづらいので、大きいのは床と壁になります。 その他、LDKならキッチン・洗面スペースなら洗面台などの設備面も影響してきますが、全体を通して影響が大きいのは床と壁になります。 外装については、壁材・サッシ(特に位置関係)・屋根・室外設備類です。 今回は壁材(内装)についてです。 壁材天井材の種類 大別すると以下になります。 石・タイル(エコカラット) 木貼り 塗装 塗壁 壁紙 結構ありま…
2022年3月7日(付き)締切の懸賞 var year = "2022";var month = "3";var day = "7";var hour = "23";var minute = "59";var centi = "4"; var convert = "0";var roop = ""; var cnt1 = "日";var cnt2 = "時間";var cnt3 = "分";var cnt4 = "秒"; var baseoffset = "none";var cuttime = ""; var br1 = "1";var br2 = "";var br3 = "";var b…
今まで使ってきたシャンプーやトリートメントの感想です。ほぼ自分用メモ 現品使ったりお試しパウチだったり色々です。 ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)ポンプ500mLディアボーテAmazon
2022年おすすめバズりシャンプー比較 サロン専売品のルベルイオのシャンプーが好きすぎて、ずーっと使ってたんだけど、そろそろ更新しようと思って ドラストとかで買える同じ価格帯の、バズってるシャンプートリートメントを買ってきた! 左:CLAYGE R(クレージュ) 中:KUNDAL (クンダル) 右:YOLU(ヨル) 結論から先に言うと全部良かった! きしみパサツキなんて感じない 汚れ落ちる ツヤ出る 手触り気持ちいい タイプ別だと、 つるつる派→YOLU すっとんとん派→KUNDAL しっとり派→クレージュ がいいかなぁ。 じゃあ使ってみたレビューしていくね! ちなみに私の髪のスペックは 細め…
きたわよ、3の倍数の月に実施される(基本的に)のでご存じの方の多いでしょうけれども。 そして1~4日は10%ポイントバックなので、地味にお得よね・・・w 更に楽天リーベイツ経由だと2%pointバックですし。 www.rebates.jp 今回、ポイントバックやおみくじwなどで850ptほど貯まってたので、 基本的にメイクオフは素地せっけんを使っているのですが、 【シャボン玉販売】ビューティーソープ 100g ( 固形石けん ) ( 4901797032181 )価格: 198 円楽天で詳細を見る 鼻の角栓等々が気になる時用に菊正宗のクレンジングオイル買いました。 【4日20時から ポイント1…
昨日、通りすがりに神社のご神木が切り倒されてる光景がとても気になったので、立ち寄った。ちょうど地元の方が来たので話を聞いたところ、万が一、木が倒れたら神社が潰れてしまうかもしれない。そうならないうちに、今なら無料で切ってあげますよと言われたので、切ってしまったとのこと。え〜 pic.twitter.com/wWVCuR6e34— よごれん (@yogoren) February 27, 2022 素人目ながら全然腐ってるようには見えませんでした。枝が建屋の上にかかっていただけかと思います。地元の方によると、樹齢は200年ほどではないかとのこと。これを「今なら無料で切りますよ」って…集落が高齢化…