リスト::ポケモン --> わざ --> でんきタイプ --> 物理攻撃 --> クロスサンダー
『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの1つ。第5世代『ブラック・ホワイト』で登場。
ゼクロム・ブラックキュレム専用の技で、レシラム・ホワイトキュレム専用の「クロスフレイム」と対になる。
どうも、こんばんは。 カクレオンが実装され、ポケスポットに張り付くように出現。 そのせいでポケスポットが回せず、どうやってカクレオンを引き離すのか悩んでいましたが、連続でタップしたら引きはがせましたね。 そういうのは書いておいてほしいです。 さて、コツコツ溜めたポケコインを消費して、リモートレイドパスを購入。 今日のゼクロムのレイドアワーに参加してきましたよ。 今回はじめんタイプとドラゴンタイプが中心のパーティです。 リザードンをメガリザードンXにメガシンカさせました。 ほぼ数の暴力で速攻討伐完了! 「ラスターカノン」覚えていたのはちょっとビックリしました。 無事、「クロスサンダー」を覚えたゼ…
どうも、こんばんは。 デジモンとか特撮の挿入歌って、やっぱりかっこいいな~と思う今日この頃。 最近の仮面ライダーは挿入歌が流れる場面が減ったので、少し残念な気もする…。 さて、本日からフェアリー/ドラゴンタイプイベントがスタート! トゲチックやタツベイがあまりゲットできていなかったので、この機会に厳選とかできたらな~と考えています。 ヌメラとゼクロムの高個体値も欲しい! イベント期間 2023年1月10日(火)8:00~1月16日(月)22:00まで イベントボーナス 「ナイススロー」「グレートスロー」「エクセレントスロー」でポケモンをつかまえると、獲得できるXPが2倍になります。 「ナイスス…
ども 早速ですが今週のポケGOです。 火曜日 ・フェアリードラゴンタイプイベント(8時~) ・伝説レイド入替(クロスサンダーを覚えたゼクロム 10時~) ・メガレイド メガボーマンダ(新実装) ・火曜日アワー(ペロッパフ 捕獲砂2倍) 水曜日 ・レイドアワー(ゼクロム) 金曜日 ・GBLリーグ切替(SL・HL・ML) 土・日曜日 ・GOバトルデイ(タイムチャレンジ有り) 今週のイベントは盛り上がりそうですね。 今日の火曜日アワーはペロッパフなので熱いっす!! ゼクロムの簡易対策です。 最低討伐人数3人(推薦フレンドレイド4人以上 フリーレイド5人以上) シュミレーション上はフレンドレイド2人も…
フェアリー/ドラゴンタイプイベント本日8時から、16日(月)22時まで■初登場メガボーマンダが、メガレイドで初登場デデンネの色違い実装デデンネは野生、レイド、イベント限定フィールドリサーチで登場■イベントボーナス・ナイススロー、グレートスロー、エクセレントスローでポケモンを捕獲すると、獲得できるXP2倍・ナイススロー、グレートスロー、エクセレントスローでポケモンを捕獲すると、追加でポケモンのアメが貰える・ナイススロー、グレートスロー、エクセレントスローでポケモンを捕獲すると、アメXLが貰える確率増加■野生で出現するポケモンピッピ、ピクシー、プリン、ミニリュウ、トゲチック、マリル、ラルトス、ビブ…
ども 皆さん音楽ってどうやって手に入れてますか? 最近はサブスクが主流なのかもしれませんが、僕はデジタルで買うか中古CD買ってiTunesで変換してます。 あと違法なので大きな声で言えませんが、ユー〇ュー〇をmp3に変換ダウンロード、音の大きさがバラバラなので調整(mp3Gainなど)iTunesに掘りこんで曲名やアートワークを編集って感じでも出来なくは無いです。 懐かしいのから最新までオリジナルのプレイリストが作れるのが良いですね(やってるとは言ってないw) さて明日はハリマロンのコミュニティデイがあります。 14時~17時、17時~22時延長レイド になってます。 久々の新規色違いの御三家…
プレシャスボール伝説で「これ改造ですか?」と言うのを見かけるので過去に配布された伝説をまとめてみました。 並びは図鑑番号順です。 赤字はほかの配布との差別化要素です。 ウィッシュリボン、プレミアリボン、メモリアルリボン、クラシックリボン持ちのポケモンはミラクル交換、GTSに出せません。 日本の配布のみ纏めてます。 フリーザー ポケモンスクラップを4枚集めてキャンペーンサイトで入手。(2016/3/1~2016/8/3) 入手ソフト:オメガルビーアルファサファイア 親:Pスクラップ ID:03016 出会った場所:すてきな場所 初期レベル:70 性格:ランダム 個体値:ランダム(3V以上) 特性…
フシギバナ 基本 なやみのタネ 基本 はなふぶき リザードン 基本 フレアドライブ 基本 シャドークロー 基本 エアスラッシュ Lv.10 ほのおのキバ Lv.30 はじけるほのお Lv.50 れんごく Lv.70 フレアドライブ カメックス 基本 ラスターカノン Lv.50 アクアテール バタフリー 基本 むしのさざめき Lv.10 いかりのこな Lv.20 ゆうわく Lv.30 エアスラッシュ Lv.40 ちょうのまい スピアー 基本 ベノムショック Lv.10 ダメおし Lv.20 どくびし Lv.30 どくづき Lv.40 とどめばり ピジョット 基本 はねやすめ 基本 おいかぜ 基本…
剣盾最初で最後の構築記事を書くぜ。 今までは使用したパーティのスクショとかしか残していなかったのですが、後から仲間大会でパーティを再利用するときや、振り返ってみたときに何の意図でこういうパーティにしてんの!?となることが多々あったのと、せっかくの剣盾最後のランクマだったので構築メモ的な感じで残してみようという試み。 SVでもぼちぼち書いていけたら良いなー。ていうか、マジで記憶が頼りにならないので。 基本的に今回は寄せ集めパーティのため、調整意図を忘れているので構築記事のフリをしたよくわからない何かに仕上がっています。 なんのタメにもなりません。ご了承ください。 結果 最終605位/32勝14敗…
はいどうも皆さんこんにちは。 一番好きなポケモンはチルタリス。ミーヤです。 トレーナーカードを作るようにしてみました。これで見やすいですかね・・・? 今回は剣盾ラストのランクマッチS35で最終558位になったので、構築記事を書きました。 推しのチルタリスと8世代最後を締めくくれたので、チルタリスは好きだけど対戦では流石に使えないよな・・・って方や、次回作でチルタリスを使ってみたいけど、高知記事では見ないからどうやって使えばいいかわからんって方に届いていれば幸いです。 チルタリスの8世代の結論。いってみましょう 諸注意 ・この記事は非公式の言葉(3値やHABCDS等)を多用しております ・純粋な…
初めて最終200番台になる事が出来たので記念に記事を書きます! 並びは↓です! 〜構築経緯〜 今回のルールは受けが成立しない事が多いため、極力交代を行わず、独自の努力値調整で出し抜く事が自分のスタイルにもマッチしてると感じたため、対面構築で考えた。 〜コンセプト〜 ・極力交代を行わない。(理由上記記載) ・独自の努力値調整で出し抜く。 (同じく上記理由記載) ・ステルスロックに強い構築を作る。 (イベルタルはほぼ見せポケでマーシャドーはほぼ初手に使っていたので、ほぼ影響なし) 〜個体紹介〜 ザシアン@くちたけん 特性:ふとうのけん 性格:ようき 実数値: 199-196-136-×-152-1…
①導入 s35ダブルレートにて、最終4位という結果を残せたので、紹介したいと思います。 最高順位 TN ソード、TN小倉唯、共に1位。 (最終日23:30時点) 最終順位 TNソード→4位、TN小倉唯→( ᐛ ) 最終レート1990 ②構築経緯 10月の中旬頃まで、 の並びを使ってレート1750〜1800くらいをうろうろして停滞してしまっていたところ、アーニャ(@Pike_bom )さんが の並びでSD1位を取っているのを見て、本人に立ち回りや選出意図を教えて貰い、この並びを使ってみたところ、まだ使い慣れていないのにも関わらず元の構築よりも勝率が良く、すぐにレート1900まで行けたので最後まで…
挨拶 構築経緯 構築テーマ 単体解説 ゼクロム ルギア 日ネク ザシアン 黒バド ゼルネアス 基本選出 苦手なポケモン あとがたり 挨拶 こんにちはこんばんはおはようございます ふぁてです 剣盾ラストシーズンいかがだったでしょうか 最後まで楽しませてくれた剣盾への感謝を込めて記事を書きます 構築経緯 対面構築、展開構築と試してきたのですが最終週で2ROM6000位という絶望に立たされていました。普段なら諦めていましたが最終シーズンということもあり、対戦の振り返りと敗戦考察しました。 負け試合の大きな要因として相手の選出依存、イベルの物理特殊択。と相手依存で勝率が安定しなかった事が大きな敗因でし…
前期の構築 強いと思って隠してたけど弱かったので公開しようと思います 個体紹介 黒バド@こだわりスカーフ アスビ/サイコショック/ドレキ/トリック 控えめ HB→特化きょじゅうざん7割でたえ S→準速マーシャドー抜き C→残り ザシアン@剣 キョジュウ/じゃれつく/かみくだく/剣舞 最速HS ランドロス@球 地震/そらをとぶ/みがわり/剣舞 陽気AS ホウオウ@ブーツ せいえん/ブレバ/電磁波/再生 慎重 Hブッパ S60ぶり あまりB カイオーガ@ゴツメ ねっとう/かみなり/こごかぜ/電磁波 ずぶとい Hぶっぱ S60 あまりB ゼクロム@チョッキ クロスサンダー/スケショ/ボルチェン/シャ…
お疲れ様です。 もやしきのこです。 今回の使用構築です。 【個体紹介】 1.ムゲンダイナ 持ち物 風船 特性 プレッシャー 性格 控えめ 努力値 H28 B252 C68 D4 S156 実数値 219-×-147-191-116-170 技構成 ダイマックス砲/火炎放射/リフレクター/身代わり 調整意図 HB…身代わり1回+特化A+1ザシアンの巨獣斬を最高乱数切り耐え。 C…H252ザシアンに対して火炎放射で96.8%の乱数2発。 D…余り。 S…最速ガブリアス抜き。 この構築の始点。 この環境は多くの構築でランドロスグラードンディアルガなどで初手ダイマに対して電磁波や欠伸などを入れつつステ…
※最終進化のみのデータとなります。また△は外伝(コロシアム・ピカブイ・アルセウス等)や配布で覚える技で世代別の総数にはカウントしていません。(第9世代SVまでのデータです。) 赤緑青 ピ 金銀 ク RS FRLG E DP Pt HGSS BW BW2 XY ORAS SM USUM 剣盾 鎧冠 SV コバルオン × × × × × × × × × × × アイアンヘッド × × × × × × × × × × 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 × いあいぎり × × × × × × × × × × 〇 〇 〇 〇 × いばる × × × × × × × × × × 〇 〇 〇 〇 〇 〇 × …