この記事の目次 色彩理論 明度とは 12色相環をもとに明度を調整する(エクセルを使用) 明るさをもっと暗い側に変化するには 明度のグラデーション応用 色彩理論 色をあやつるには、色彩理論を知っておくと役に立つことが多々あります。 今回は以前作成した色相環を用いて明度の調整(グラデーション)についてご紹介致します。 (色相環の作り方は以前記事をご参照下さい。👇) linzhangzhi.hatenablog.com 明度とは 明度(めいど)とは、色彩の明るさ度合いを数値で表したものです。 この数値は高いほど白っぽくなり、低いほど黒っぽくなります。 例えばエクセルの色設定では、カラーモデル HSL…