気づけば2022年の第1クォーターも過ぎていたためまずは配当金の整理をしたいと思います。 1月:10,382円 2月:689円 3月:37,183円 4月:1,953円 1月から3月までの1Q分の合計は48,254円でした。主にVYMとVTIがほとんどになります。このペースだと単純計算で年間20万円程度になりますが、日本株の配当は主に6月と12月に集中するので今の予定だと30万円ほどになります。 現時点では配当金よりも総資産を増やす段階だと思っているのでそこまで利回りは気にしていませんが、やはり配当金をもらえるというのは嬉しいです。 とにかくさっさと3,000万円作る。そこから1,000万円分…