リスト::ポケモン --> わざ --> かくとうタイプ --> 物理攻撃 --> グロパ
『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの1つ。第6世代『X・Y』で登場。
すばやさの「ニトロチャージ」に次ぐ自己強化型攻撃わざ。 追加効果つきの弱攻撃ということで、積み技感覚で使える。
トリプルバトルでゴチルアントをしたいと思って組んだ構築〈前置き〉 [oras]トリプルバトルにおけるゴチルアント構築を考える(前置き) - 多良津雑記 [最初に] [構築概要1] [構築経緯1] [個体解説1] [アギルダー] [アグノム] [アイアント] [ゴチルゼル] [ガルーラ] [カラマネロ] [動き1] [構築概要2] [構築経緯2] [サマヨール] [ツボツボ] [アイアント] [ゴチルゼル] [ガルーラ] [カラマネロ] [動き2] [最後に] [利用させていただいたサイト] [最初に] トリプルバトルでゴチルアントをしようと思って組んだ構築について記す。2案あるので、両方につい…
TN:すー 最高1987?75位→ 最終1959 117位 TN:tri 最終1920 188位 [構築経緯] 伝説2体ルールで一般的に協力とされている非伝説ポケモン(サンダー・ランドロス・ガマゲロゲ・エースバーン等)に対して眼鏡ムゲンダイナが強いと感じここから組み始めた。 次にムゲンダイナと相性のいいポケモンでダイマックスした際に非常にタイマン性能の高い珠ホウオウを採用。 上記の2体ではジガルデやザシアン、カイオーガが重いのでヌオーとラッキーを採用。 4体並べた際に受けルチックに見えると感じたため相手の認識をずらしつつ、数的有利をとった後の詰め筋としてテッカグヤとメタモンを採用して構築が完成…
ancientmovu.hatenadiary.com ↑こちらの仲間大会に参加された方向けに配る予定のポケモンの詳細なり一覧となります。手早く言ってしまえば景品の紹介ページです。ルールについて詳しく知りたい場合は上記記事からどうぞ。大会画像はすべて保存可能、ツイートなどでの使用も可能になっています。 Twitterで紹介している分は順位などで決まる個体を紹介、こちらではそれを含めて参加者全員に配布することのできる個体を紹介します。 誰が参加条件になるのか? Twitterにて紹介するポケモン一覧 順位賞 1/4まで 2/4まで 3/4まで 4/4まで Twitterでは紹介しないポケモン一覧…
【前書き】 伝説×2で初めて最終1ページ取れて結構嬉しいです。 1位チャレは一回だけで、最終的には8時くらいに保存しましたが、悔いはないです。 勝率も自分の中では、最高レベルで良かったです。 TN:Allure 【使用構築】 【構築経緯】 珠臆病ボルチェンサンダー+襷あくびグロパンヌオー+ザシアンの選出が、カバorラグ+イベルタル+ザシアンと、イベダイナヌケニンゴチルメタモンに脳内9割以上負けないことに気づき始点とした。 上記の3体では、スカーフ黒バドに勝てないため、スカーフ黒バド+襷黒バドにも対応できるシャドボラッキーを採用した。 最後に、黒バド受け(ノーマル勢、悪勢)に強く、黒バド、鳳凰に…
最近、結構、ムキーとなりつつ防御力が落ちていることがあります。 なので、あまり法律論を書く気になりません(気分のせいにする笑)。ただ、最近Twitterでたまに見かける「マイナンバーカードを取得すると宗教団体に情報が流れるのか」問題については、ブログに書いてみてもいいかなと思っています。オプトアウト研究について解決したと思われるため、記載途中で放置状態ですが、マイナンバーカードの件を先に書きたくなってきました。まあどちらを先に書くか、結果的に両方終わらないかもしれませんが…。なんかでも、「マイナンバーカードを取得すると宗教団体に情報が流れるのか」問題についてブログ書くと、たぶんすごい批判がきそ…
はじめに 先日のサークル参加募集では多くの団体様からポサリンピック2022への登録を頂きました。本当にありがとうございました! 皆さんのご期待に応える楽しい企画となるように一同全力で運営いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします!!さて、本記事はポサリンピック2022の競技企画について、詳細なレギュレーションなどをお伝えする記事です。 競技企画とは、ポサリンピック2022で採用された「企画の分類わけ制度」の1つで、トーナメントなど対戦にひたむきな方々による勝敗を競うための企画です。なるべくたくさんのポケモンの楽しみ方が見られるように、バラエティー豊かな企画をたくさんご用意しましたので、ぜひ…
ガルーラ!(アローラ的な挨拶) 【構築を組んだ流れ】 ガルーラが使いたかったからとりあえずガルニンフを並べてみました。ここにs操作を入れたいと思ったのですが、一般的にガルーラ軸に採用されているファイアローやサンダーでは鋼枠(ここではガルドとかドランとかその辺を指します)の処理が面倒そう、また水技の通りが気になったので鋼に強そうなで水耐性があり、雨パに対してバクアで誤魔化して行けそうな追い風要員であるスイクンを採用しました。 ←初期案 ガルニンフスイクンで回してるうちに、追い風した後特にやることが無いまま居座るスイクンよりもガルーラに繰り出される威嚇に圧力をかけられるミロカロスの方が合っていると…
参加ありがとうございました!!!
どうも甘えです、なみのり杯ってのがあるって聞いたので参加しました、皆参加するのかなって思ってわいもしたのになんか参加人数が3人とか言う事案が発生してました、 今回使用したパーティ、 【前語り】 パッと見普通のパーティですね、なんか変な緑の奴いるけど、、 なみのり杯で使える威嚇ポケモンは「ケンタロス、ギャラドス、ハリーセン、ハーデリア、ムーランド、」しかいなく使われるのはギャラドスとムーランドくらいなのであまり威嚇を気にせず組んだ、 あと早くバイバニラが波乗り覚えられないバグ直して、増田ァ、 【使用ポケモン】 ガルーラ@ガルーラナイト(きもったま・いじっぱり) 212(252)-161(252)…
ふしぎなまもりポリゴン2を作る構築を作ろうと思って組んだ構築。 [最初に] [ふしぎなまもりについて] [他のポケモンをふしぎなまもりにする方法] [相手にふしぎなまもりをトレースさせる方法] [必要なポケモン] [案1] [案2] [構築概要] [個体解説] [サーナイト] [アギルダー] [ヌケニン] [ブラッキー] [ポリゴン2] [ガルーラ] [動きについて] [ギミックが止まる時] [あとこんな時も悲しい] [没構築案] [最後に] [利用させていただいたサイト] [最初に] ふしぎなまもりはその強力な性能故にか、他のポケモンが手に入れるのは非常に難しい仕様になっている。それを実現し…
クリムガンはかっこかわいいよね!!!!!!!!!! 私が書きやすいように書いたため、常体も敬体も混ざってます。好き勝手やっているブログなので今更ですが、どうかご容赦ください。 本記事は種族統一オンライン飲み会Part5用(種族統一飲み会大宴会)に書き下ろしました。しかし、たまたまここに流れ着いた人にもおススメしたいものではあるので、目次を適宜使いながら、必要な情報を抜き取って読んでくれると嬉しいです。 〔この記事の目的〕私の種族統一への観点、その条件に適している統一の一例を紹介し、個人的に面白いと思っている部分を訥々と述べる。 前回の記事 種族統一における経歴 種族統一において何を重要視してい…
どうもべるごみです! 6月1日13:00から6月30日8:59までの期間に開催されたランクバトル シングル(以降ランクマ)で好成績を残せたので記念に記事を書こうと思います! はじめに ルール説明 構築使用経緯 使用構築 個体紹介 基本選出・対策 重いポケモン 最終結果 レンタルパーティ スペシャルサンクス 終わりに おまけ(今回お世話になった動画) はじめに ルール説明 今回のランクバトル シーズン31は禁止伝説ポケモン2体まで使用可能のシングル63です! 禁止伝説2体ルールは今シーズンが5回目だったのでまったく新鮮味はないですが円熟したシーズンでした。 構築使用経緯 あるきっかけ(仲間大会の…
こんにちはDOVEです。 突然ですがこうなった経緯からお話しします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 6月某日、DOVEは悩んでいた。 週末にブイズトリプルとレベル1トリプルがあるのだが、 どちらも興味はあるもののパーティー案が浮かばない。 最近あらゆる大会に出っぱなしなこともあって、 今回ばかりは休もうかなとそう思っていた。 ブイズトリプルの参加者が10人を超えたとの情報が入り、 まずこちらは見送ることを決定した。 一方のレベル1トリプルは締め切り直前時点で参加者が4人。 6人以上で大会形式にするとのことだったので支援したくなった。 そして都合よくやってみたいことが降ってきたので、 …
[目次] ・前書き ・構築経緯 ・個体解説 ・ウインディ ・ガルーラ ・ピッピ ・ニンフィア ・ファイアロー ・ハリテヤマ ・後書き [前書き] こんにちは、RALOです。 5月29日に開催された対みつオフで使っていた構築です。「今更?」とか言った人には毎晩寝る時にレディアンが部屋に入ってきてマッハパンチしてくる呪いをかけました。 [構築経緯] 「そういえばガルーラ使ったことないな〜」と思いガルーラ軸を考える。 →「せっかくのメガ枠を猫要員にするのはちょっと」ということでグロウパンチ型を採用。 →ガルーラの詰み技を安定させるために相手の火力を物理特殊に関わらず下げるウインディとピッピを採用。 …
こんにちは。 相変わらず構築や構築案ばかり溜まってアウトプットが弱いDOVEです。 今回は構築記事というよりはただのコンボ紹介になりそうです。 では早速どうぞ。 以下常態。 経緯 レジギガス使いたいな~ スキスワするならケッキングの方が強そうだし、 悩みの種かシンプルビームかな~ シンプルビームと言えばもちろん相棒のネイティオだよな~ ネイティオ使いたくてトリプル始めたんだし、 (なぜか令和最初の構築は万引き家族だが) ちょうどいいからこのコンビで使ってみよう! とはいえ、単純ギガスの能力をどうやって上げようか… 覚える積み技なんてグロウパンチくらいしかないぞ… うーん、簡単なのは弱点保険か…