良い本なので買って読みましょう。 現象学入門: 新しい心の科学と哲学のために 作者:コイファー,ステファン,チェメロ,アントニー 勁草書房 Amazon ステファン・コイファー&アントニー・チェメロ著、田中彰吾&宮原克典訳。毎週1章ずつ緩く議論しながら読んだ。 現象学をカントの哲学とヴントの心理学から歴史を追って解説し、身体性認知科学の展開へと繋げる異色の入門書。フッサール・ハイデガー・メルロ=ポンティ・サルトルという現象学四大スターの他、ゲシュタルト心理学やギブソンのアフォーダンス理論やドレイファスの人工知能批判を解説する章も。 個人的にはサルトルに興味を引かれた。自己欺瞞とか不安とか面白い…