たむちこラストラン!!.21 視聴者との約束のネバーランドである公式の舞台我々のニコ生甲子園に無事出場を果たし・・・人情タヌキ票での超高校級の豪快なバッチング! 泥に塗れた全員野球で見事春の選抜甲子園を制す事に成功した! たむちこJAPAN!! live.nicovideo.jp そして・・・新たな舞台!!新たなPCを入手!!新たな番組制作費を捻出するため 約束通りラストランとして我々はしばらくの休止ということに相成りました。 再び・・・皆と・・・世界を救う冒険に出ることを夢見て・・・!!!! そんななかブログに更新しきれていなかったタムゲーオブザイヤー2021と2021年の配信クリアゲームの…
また、ご無沙汰しておりますが動画投稿は粛々と行っております。 今回は動画配信のお金についてアレコレ語っておりますので、良かったらよろしくお願いします。 youtu.be この動画のネタは早ければ5月に投稿する予定もあったのですが、色々他のネタを差し込むかたちになって色々ズレこみました… 両方出せよ!!ってお話なんですが、編集作業時間に限界があっての妥協となります… 6月はゲーム業界で情報ラッシュでまだまだ語りつくしていない部分も多いので、今月中になんとか動画にまとめたい訳ですが、果たして…と言った感じです。 (ゲーム実況の方も進んでないんだよなぁ) 後、Xboxの動画もありがたい事に再生数が伸…
はじめに ◆管理人◆ ここでは最新おすすめゲーミングチェア の売れ筋ランキングをご紹介します!PCによるゲーム需要が増えてきた昨今、キーボードとマウスでゲームをプレイする人が増えてきました。コントローラーであれば場所を選ばず寝転がりながらでもプレイできますが、キーマウは正しい姿勢で机に座り続ける必要があります。長時間のプレイになれば腰や肩、おしりが痛くなるのも必然。それを解決してくれるのがゲーミングチェアです。正しい姿勢を維持してくれる安定性や長時間のプレイによる体の負担を軽減してくれる機能性があります。また疲れた時には背もたれを倒して休むこともできます。それではさっそく各それぞれの商品の特長…
こんにちは、かねたんです。私はゲーム実況始めて今年で9周年になります。9年間配信して学んだ知見をみなさんと共有したいと思います。応援される配信者になりたいなら、まずは自分から配信者を応援しようと思いチャレンジを始めました。応援チャレンジは配信者目線と視聴者目線をそれぞれ書きました。みなさんのお役に立てると嬉しいです。今は20選ですがが、これいいなとおもったら追記していきます。 #ゲーム実況者応援チャレンジ実況者を褒めるときは「過去」と比較する。「さっきより動けてるよ」「半年前と別人の動きだね」指摘をしたい時は「未来」のアドバイスをする。「○○を意識すると勝率上がるよ」さっきのダメ出しをすると、…
こんにちは!ちふゆかすみです。 今日からまた一週間が始まりますね。頑張っていきましょう。 さて今日の話はこちらです ブログを作ってバズらせたいので、テーマを選ばないといけません。 昔いた会社のお仕事をブログにして書いていたことがあったのですが 本当にブログ運営で一番困るのは身バレが一番怖いのです。 実は私もゲーム実況配信者としてミラティブからの引き抜きがあったのです ツイッターサークルが有効化されたので、 まだ鍵垢には来てないのですけどね。 一太郎でできた文章をそのまま貼り付けると、改行が全く反映されないので まとめ 終わりに ブログを作ってバズらせたいので、テーマを選ばないといけません。 何…
お疲れ様です! けんたもんです! 今回は表題の通り、 これからYouTubeでゲーム実況始めるぜ! って人に私が使ってるゲームキャプチャーをご紹介したいと思います! ってかそんな人読みに来るのかしら。。。 前の記事でも書いた通り、 自分自身を発信したい! と思ってゲーム実況を始めたわけですが、 全部YouTubeは独学だったんですね。 無駄に機材を買って結構損しました。 とほほ。 なんかマイクやら? それこそゲームキャプチャーやらなんやら。 無駄に買って今や子供の遊び道具です。 (売りゃよかった) そもそもゲーム実況を始めるには、 ゲームキャプチャーが必要なんですね。 簡単に言うと、 ”ゲーム…
Apex Legendsはじめました 本当にご無沙汰しております(^▽^;)しゅが〜ロールです\(˙꒳˙ )/ ” おっ…APEXですか!私もやってるんですよ〜 ランクはおいくつですか? 一応ダイヤですが適正はゴールドでしょうか またまた、ご謙遜を! 私も先日ダイヤになりまして… そーなんですね!よろしければ、今度ランクご一緒しませんか? いいですね〜ぜひ! ” こんな昭和のゴルフ的な会話が出来るゲームのお話です。 store.steampowered.com その前に、ブログを書かなくなって4ヶ月。月日が流れるのって早いですね…(ˉ ˘ ˉ; ) ブログの更新を、週1でと言っていたのに月1で…
よくYoutubeでゲームの配信みるが、芸能人や可愛い女子系のヘタクソのゲーム配信のほど、イラつくものない…ストレス半端ないわ。こいつらの共通点は、とにかく視野が狭まい…バイオ配信とか見てると、例えば部屋に入っても、周りを見渡さず、自ら死角を作る。案の定、その死角から攻撃されたり、アイテムを取り忘れたりする…右見ろ!!右見ろ!!!この馬鹿がああ!!と一人叫ぶこと多々…あと必要以上にカメラを動かす為、敵をきちんと捕らえられない、明後日の方向に撃ったりと視点が定まらない見てるこっちが3D酔いしてしまうわ…そもそもヘタクソが、ゲームしながら配信なんて100年早いわ…
はじめまして! うしちゃんと申します。 「「「人が来ない!」」」 現在、twitchというサイトでゲーム配信をしているのですが、外に向けて発信するという行為をしていなかったため、なんと1年半以上配信し続けたのにも関わらず、人が全く来ません。そのため!今回!この重い腰を上げ、ついに、外の世界に自らを発信しようと、このブログを立ち上げました!配信では主に、APEX や VALORANT、ストーリー重視のゲームなど幅広く自分の興味ある楽しそうなゲームをしています。とにかく楽しむことを最優先に考え、コメントに必ず反応するように心がけております!ということで、どうぞよろしくお願いします。 うしちゃんでし…
どもどもしんちゃんです。 先日、初めてゲーム配信をしました。 以前に少しだけOBSに触れたことがあったので、設定は難なく終了したのですが、なぜか配信を始める前から特定の条件でキャンバス画面にちらつきが発生してしまいます。 その時私がプレイしていたのはドラクエ10で、どうやら敵に攻撃が当たると同時にちらつきが発生している模様です。 ただ、ちらつきはキャンバス画面だけと言う場合もあると思ったので、試しに配信をしてみることにしました。 ですがやはりちらつきは配信画面にも反映されてしまうという結果でした。 ちらつきの原因と効果があった対処法 ちらつきの原因 結論から言うと、OBSソフト自体の問題でした…
アクスタ初めて買ったわ。 クソみたいな暑さが続く。 先週「梅雨真っ盛り」と書いたはずなのに、もうその梅雨が明けたらしい。通常、入梅して多少の晴れ間があって、また曇天を繰り返し、7月上旬~中旬にかけて「やっと明けたか」と言っている記憶が強い。 最早、何が異常で何が正常なのかも分からない中、週一更新ということで今週も今週で面倒なオタクの内省を晒していくこととする。 オタクの世界において「推す」という単語は、もはや広く一般化したと言っていいだろう。最近「かつてオタクは好きなキャラを「嫁」と呼んでいたが、昨今ではオタクが嫁を貰う甲斐性もなくなった挙句、一定距離を保って見続けたいという願望から「推す」と…
どうも、まこです Twitterに書くとちょっと長すぎることを 書いていこうかなって【つぶやき】って カテゴリー作りました ミルダムの公認配信者の方が次々と 卒業を発表してちょっと寂しいですね… 私がミルダム見始めたのは2020年の秋頃 最初は28さんのアモアスを見てて、もっとアモアスを見たいってじんぐーさんに辿りつき段々とミルダムを見るのが日課なって今に至る… じんぐーさんの配信で初めてイラストをサムネに使ってもらえたのもミルダムだったので、そういった部分でもちょっと考え深いですね… たまにそれサムネに使うの?っていうのもあるんですけど、サムネにしてもらえてると毎回嬉しくて配信入る前にふにゃ…
YouTubeに毎日ゲームプレイ動画を投稿しています。月に一回程度で、自分の投稿動画を一言感想付きでまとめるのをやっていこうと思いました。 今月はBaba Is Youの亜種とThe Witnessの亜種が何故か重なりました。豊作です。来月はThinky Puzzle Game Jam 2 が始まるのでパズルが盛りだくさんです。豊作で困る。 itch.io What The Witness? The Rest The Looker The Witness [despair randomizer mod] CosmOS 9 Bundle Aqorel ★ Frequency Dissonance…
前日のプレイリスト 最新プレイリスト過去のプレイリスト 翌日のプレイリスト ランキングはニコニコ動画上の数値で計算しますが、動画はニコニコとYouTubeにアップします。ニコニコ動画アップ分はこちら☆集計対象 :2022/6/20~27 5時投稿の作品(6/27 5時集計)★計算式:再生×1+コメント×最大15+(いいね!+マイリスト)×20 いいね+マイリストの倍率は日々変動します。(詳細はこちら)プレーヤーの再生ボタンを押すと動画のサビ付近から再生します。(一部例外もあります。)動画タイトルをクリックすると冒頭から再生します(レジューム再生有無に関わらず冒頭から再生します) 前日の第1位 …
やぁ 最近よく寝る。主に連日動き回ったり、仕事をがっつりやった次の日とかにめちゃくちゃ寝る。それで、がっつり寝た後オールして仕事したりしてるから、必然的にその反動で十何時間も寝ることになってしまう。 それにしてもよく寝る。二日に一回にしろ、一回あたり15時間ぐらい寝てるからなんだかんだ寝すぎってことにはならないんだが、一回で15時間も寝れる人はなかなかいないと思う。ただこの生活とてもメンタルに良い。何も気にする必要がないからストレスの溜まりようがない。 あとは今週に開通される回線工事がうまくいって通信速度が大丈夫なら、ようやく腰を据えてゲーム配信が復活できる。やりたいゲームが何個かあるからやり…
WindowsPCの強みは何といってもその拡張性かなと思います。 ここでは実際に使ってみてよかったフリーソフトを備忘録的に紹介しています。 全て無料です、よくある広告ではありません。 詳しく説明しているサイトが多い場合は説明を省略しております。 1. 7 zip - 圧縮・解凍ソフトの定番 2. NeeView - 高性能漫画ビューワー 3. VLC Media Player - 動画再生ソフト ほぼ全てのファイル形式が再生できる。 4. SumatraPDF - 軽いPDFビューワー 5. HONEYVIEW - 軽い画像ビューワー 6. Cubepdf - 仮想プリンター 文書をPDFに変…
お久しぶりです。相変わらずオタクしてます。 最近の私のトピックスは ROLツアー楽しいってよ ETERNAL続編に泣いたってよ ゲームばっかしてるってよ ゲーム配信者にハマったってよ Vtuberに手を出したってよ まほステに落ちたってよ まほやくにも手を広げたってよ みたいな感じなので、また細かく書きます。 今回はライトに、最近買ってプチ感動したものがあったのでそれを自分のメモ程度に記しておきたいと思ったので書きます。最近買って良かったものはこちら アイリスオーヤマ/ナノエアーマスク(カラー) KAITOU/4層3D立体 血色カラーマスク クイックルホームリセット シートクリーナー ロジクー…
どうもトナミです。 Vtuberになったのでその話を書こうと思います。
【雑記】Steam 2022 サマーセールで買った10本を紹介 2022年のSteamサマーセールで自分が購入した10本を紹介します 1.FTL: Faster Than Light 宇宙船シミュレーション型ローグライクゲーム かなりの難易度らしいが、レビュー評価も高く自分のフレにかなりハマってる人が何人かいたので気になっていた store.steampowered.com 2.Totally Accurate Battle Simulator ヒューマン フォール フラットでやってるようなグダグダ系物理演算のシミュレーションゲーム グダグダ物理演算系って結構ある割にイライラするだけなので自分…
放送日時:2022/6/26 22:00タイムスケジュール(予定)22:00~22:10 #オープニングトーク22:10~00:00 #ラインナップ記事紹介のコーナー以下今回のラインナップ記事 ・(1)さらば、クソアプリ(自称)。ゲーム『ポプテピピック』サービス終了へ - 電撃オンライン 記事 ・(2)ホラーゲーム『ILL』のゲームプレイ映像が公開。UE5のゴア表現 記事 ・(3)失恋した鳥がマッチングアプリで求愛する恋愛リズムゲーム『Lovebirb』発表 記事 ・(4)松本光司(漫画家)さんのツイート: "思い出のゲームを聞かれたので ・ロードランナー ・ドラゴンクエスト(オンライン以外全…
2015年の発売以来、根強い人気が続く「GTA5」をPCで遊ぶ方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 記事作成日 : 2019/01/08 作成最終更新日 : 2022/06/26 更新34回目 最新情報に更新
2018年11月20日にバトルフィールドシリーズ最新作「Battlefield Ⅴ」のPC版が発売されます。購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 記事作成日 : 2018/09/06 作成最終更新日 : 2022/06/26 更新42回目 最新情報に更新
バトルロイヤル系のFORTNITEはライトゲーマーにも人気のゲームです。PC版でのプレイを検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。この記事を読むことでフォートナイトを快適に遊ぶことが出来るスペックが分かります。フォートナイトが快適に遊べるノートPCも紹介していますよ! 記事作成日 : 2019/01/03 作成最終更新日 : 2022/06/26 更新43回目 最新情報に更新
2015年の発売以来根強い人気を誇っているレインボーシックスシージ(R6S)。PC版の推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 記事作成日 : 2019/01/29 作成最終更新日 : 2022/06/26 更新40回目 最新情報に更新
2018年08月10日にPS4とSWITCHで発売済みのモンハン最新作「モンスターハンターワールド」のPC版が発売されました。購入を検討されている方向けに推奨スペックを確認していきます。 画像引用元:Steamのモンハンワールドページより 記事作成日 : 2018/08/16 作成最終更新日 : 2022/6/26 更新38回目