映画『機動戦士ガンダム II 哀・戦士編』『機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編 』に登場。 小型戦闘機コアファイターに、大型のブースターとビーム砲を内蔵したブースターユニットをドッキングして構成されている、大気圏内外両用戦闘機。 テレビ版のGファイター(Gアーマー)は玩具的色合いが強いとの理由で、映画版用に新たにデザインされた。
拓殖大学文京キャンパス学食 「チキンのカチャトーラ風 &コロッケ」(スペシャルメニュー)
を作りました 以下作成記
こんにちは! あみだむです^^ここ最近ガンプラの再販はすぐ無くなり、新製品は争奪戦! 僕は、ガンプラ出戻り組なので、旧キット以外の昔のキットって色々気になるんですよねぇ~。でもやっぱり、ここ最近は異常らしく買えたら買えばいいかなと思ってるのですが、そんな中、怒涛の旧キット再販ラッシュがかかりましたね^^しかし、僕が行ってる店は旧キット3個までと制限が掛かっていたのです!!クソ~!!っとは、思わず元々これさえ買えればいいと思ってた旧キットが買えたので満足^^と言う事で僕も買ったオススメ旧キット3選を理由と共に紹介しま~す!旧キットはあまり人気が無いのか色々な店で見られるので買うなら今です! それ…
こんにちは! あみだむです^^今回はガンプラの旧キットを作ります! ただ組み立てるだけの素組みレビューですが、昭和世代じゃない方はかなりショックを受けるキットかもしれません。こんな感じですよ~! なんてのを感じてもらえれば幸いです^^なぜ急に旧キットを作るかと言うと、先日若いガンプラ仲間に「あみだむさん旧キットってどうやって作るんですか?」って疑問をもらったので、うん! 説明するために一回作ってみよう~! となったのです!!しかし、僕が行ってる模型店は旧キットは一人一品まで・・他の店舗では普通に買えるがまぁいいか・・そして僕が選んだキットはこいつだ!! (旧キットは敷居が高いのか意外と手に入り…