株式会社コミックス・ウェーブ・フィルム(CoMix Wave Films Inc.)は、東京都千代田区に本社を置くアニメーション制作会社。 2007年3月、旧コミックス・ウェーブの会社分割に伴い、アニメーション制作や作家マネジメントを担当していたマーチャンダイジング事業部を承継する形で設立。代表取締役は川口典孝。 アニメーション映画の企画・制作・配給、アニメーション映像作品の受託制作を事業としている。新海誠監督らの作家マネージメントも行っている。
リスト::アニメ製作会社
Ⓒ2022「すずめの戸締まり」製作委員会 youtu.be●スタッフ原作・脚本・監督:新海誠/キャラクターデザイン:田中将賀/企画・プロデュース:川村元気/エグゼクティブプロデューサー:古澤佳寛/プロデューサー:岡村和佳菜・伊藤絹恵・伊藤耕一郎/作画監督・土屋堅一/美術監督:丹治匠/演出:徳野悠我・居村健治・原田奈奈・下田正美・湯川敦之・井上鋭・長原圭太/CG監督:竹内良貴/音楽:RADWIMPS・陣内一真/音楽プロデューサー:成川沙世子/音響監督:山田陽/音響効果:伊藤瑞樹/撮影監督:津田涼介/色彩設計:山本智子/助監督・特殊効果:三木陽子/アシスタントプロデューサー:加瀬未来・今福太郎制作…
Ⓒ2019「天気の子」製作委員会 youtu.be●スタッフ原作・脚本・監督:新海誠/キャラクターデザイン:田中将賀/作画監督:田村篤/美術監督:滝口比呂志/演出:徳野悠我・居村健治/CGチーフ:竹内良貴/音楽:RADWIMPS/音楽プロデューサー:成川沙世子/音響監督:山田陽/音響効果: 森川永子/撮影監督:津田涼介/色彩設計・助監督:三木陽子/製作: 市川南・川口典孝/企画・プロデュース/川村元気/エグゼクティブプロデューサー:古澤佳寛/プロデューサー:岡村和佳菜・伊藤絹恵/音楽プロデューサー:成川沙世子/アシスタントプロデューサー:加瀬未来・堀雄太制作:コミックス・ウェーブ・フィルム/制…
Ⓒ2016『君の名は。』製作委員会 youtu.be●スタッフ原作・脚本・監督:新海誠/作画監督:安藤雅司/キャラクターデザイン:田中将賀/音楽:RADWIMPS/製作:市川南・川口典孝・大田圭二/共同製作:井上伸一郎・弓矢政法・畠中達郎・善木準二・坂本健/企画・プロデュース:川村元気/エグゼクティブプロデューサー:古澤佳寛/プロデューサー:武井克弘:伊藤耕一郎/制作プロデューサー:酒井雄一/音楽プロデューサー:成川沙世子/音響監督・山田陽:音響効果:森川永子制作:コミックス・ウェーブ・フィルム/製作/「君の名は。」製作委員会/配給:東宝●キャラクター&キャスト立花瀧:神木隆之介/宮水三葉:上…
べろべろに忙しい一週間でお風呂をパスした日も出てしまいました。六月は久しぶりに女子会の予定もあるので、みんなの家族の楽しい話を聞くことを楽しみに生きている社畜。仕事以外の話題のレパートリーを増やしたい。
すずめの戸締まり ブルーレイ 全巻購入特典 ≫映画『すずめの戸締まり』≫ブルーレイ 全巻購入特典店舗特典情報を調べてみました。 目次 『すずめの戸締まり』の店舗特典情報一覧 『すずめの戸締まり』の情報 『すずめの戸締まり』店舗特典情報一覧 ■Amazon.co.jp[店舗特典]・描き下ろしキャラファインマット(A4変形)折り畳みスタンド・三方背保護クリアケース・台紙付きポストカードセット≫ 【Amazon.co.jp限定】『すずめの戸締まり』Blu-rayスタンダード・エディション[Blu-ray] ■楽天ブックス[店舗特典]・描き下ろしキャンバスアート(ダイジン・すずめの椅子)・ガラスマグネ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 日中合同アニメーション映画 詩季織々 詩季織々 『詩季織々』とは 各話あらすじと登場人物 陽だまりの朝食 登場人物(陽だまりの朝食) 小さなファッションショー 登場人物(小さなファッションショー) 上海恋 登場人物(上海恋) 主題歌 『君の名は。』以前の新海誠作品を彷彿とさせる作風 ノスタルジックな想いに耽る3つの秀逸な短編物語 舞台は中国 まるで詩を詠むように… 新海誠監督作品にはないエンディング 『詩季織々』とは 『詩季織々』(しきおりおり、中国語: 肆式青春、英語: Flavors of…
映画「すずめの戸締まり」を映画館で観たので、レビューします! 【映画「すずめの戸締まり」:すずめの戸締まり - Wikipedia】 すずめの戸締まり Suzume no Tojimari 監督 新海誠 脚本 新海誠 原作 新海誠 出演者 原菜乃華松村北斗(SixTONES)深津絵里染谷将太伊藤沙莉花瀬琴音花澤香菜神木隆之介松本白鸚 音楽 RADWIMPS[1]陣内一真[1] 主題歌 RADWIMPS[1]「すずめ feat. 十明」[1]「カナタハルカ」[2] 制作会社 コミックス・ウェーブ・フィルムSTORY inc. 製作会社 「すずめの戸締まり」製作委員会 配給 東宝海外:参照[3][…
AnimeJapan2023 2023.3/25.26 まずは開催概要から…anime japan公式ホームページはこちら↓ www.anime-japan.jp アニメジャパン2023キービジュアル↓ クリィミーマミが入ってる謎!え…ビビった。 アニメジャパン2023×国際展示場駅 既に戦いは始まってるんだぁ…国際展示場駅から…ね! 今回は駅のエスカレーターはゴールデンカムイでした。 youtube.com エスカレーター上を登ると色んなアニメのノボリが…。ただ、推しを愛でる。 さてさて…アニメジャパンさん、いつも7.8ホール側から入場ってどうなんよ?と思ったら、今回大雨の中、更に…列伸ばさ…
『こどものおもちゃ』『おじゃる丸』『ギャグマンガ日和』などの大地丙太郎監督の自主制作アニメ。ちなみに原作も大地監督。制作は新海誠監督作品で有名な『コミックス・ウェーブ・フィルム』。 鎌倉で便利屋を営む訳アリの3姉妹が主人公。学校には通わず、自給自足で生活している。ある日、『不登校の少年を学校に行かせる』という難しい依頼を受ける。その少年・陸は、自由に憧れ便利屋でバイトするのだが……というストーリー。ポップな絵柄に似合わず、『自由・自立とは何か』といったシビアなテーマを扱い、『自由な選択には相応の責任やハードさがある』という、かなり厳しめなメッセージを突き付けてくる。 反面、大地監督作品らしいハ…
司書の映画レビュー 司書の映画レビュー、それは映画好きなしろくまが、ふぇれっとさんを半ば強制的に連行して映画館に観に行ったor DVDで観た映画の感想と紹介である。 映画を観た後のテンションで書くので日本語ぶっとんでいるが気にしてはいけない。 ネタバレ全開で行くぞー気をつけろー!! 行ってきます。 すずめの戸締まり、観る前はSF恋愛ものだと思ってた。 観た後、震災を扱った意外と重めの映画題材でした。 九州の小さい島の中で、しゃべる椅子とマスコット的な猫と甘酸っぱいSF恋愛だと思ったんだよー。 これは、結構知らずに観てしまって、うへーってなる人いるかもしれん。 震災系の題材は、扱いが難しいよね、…
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第12話を見てから記憶と感情に障害が生じております。なんででしょうかね。 またいつもの記事です。 同ランクでも上の方が面白いです。 評価基準などは過去記事を読んでください。 個人的アニメランキングのExcelファイルもここに置いておきます。 個人的アニメランキング spds.hatenablog.jp SSS BLUE GIANT (映画) 田舎で一人でサックスを吹いてきた青年が、高校卒業後、世界一のジャズプレイヤーになるために上京し、そこで出会った同い年のピアニストとジャズバンドを組む話。ストーリーとしては本当にそれだけで、ほとんどトリッキーな要素のない王道オ…
新年一作目にしてすでに今年No.1決定の予感。アニメの枠を超え、映像芸術としての金字塔がまたひとつ生まれたと言いたい。 もはや写実性も美術性も実写を超えたのではないか。そのうえアニメだから活きる凝縮された物語性とメッセージ性。神話性を持たせた鎮魂歌。 主人公の鈴芽が出会う人々の温かさ、生活が生む人間らしさの描写も素晴らしい。あっという間の121分。 制作は、新海作品でおなじみのコミックス・ウェーブ・フィルム。 作品情報
マテウシュ・ウルバノヴィチ お蔵出し 2010-2021 「マテウシュ・ウルバノヴィチ お蔵出し 2010-2021」Amazonでの購入はこちら 「マテウシュ・ウルバノヴィチ お蔵出し 2010-2021」楽天市場での購入はこちら マテウシュ・ウルバノヴィチ お蔵出し 2010-2021 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、東京店構えの著者・マテウシュ・ウルバノヴィチ氏が描く日本の町並みや風景、12年間の記録を一挙収録した「マテウシュ・ウルバノヴィチ お蔵出し 2010-2021」を発売した。 「マテウシュ・ウルバノヴィチ お蔵出し 201…
新海誠監督の映画って、なんで人を引き付けるのか? ぼく自身、「君の名は。」から作品を見始めたのですが、新海誠監督の作品はどれも心に残る作品ばかりだと思っています。 最近では、「日本一のアニメーション監督といえば?」。 この答えが「ジブリ作品」から、「深海誠作品」へと変わりつつあります。 どうして、ここまで人気が出始めたのか。 そのことを考え続け結果。そのわけについてわかったので語っていこうと思います。 10分くらいで読み終えられる内容なので、最後までお付き合いください。 才能がない人が個人起業で成功するために必要なたった1つのことについて知りたい方はコチラの記事を参考にしてみてください。 ■ブ…
とある平日の秋晴れの日に新宿御苑に訪れました。 入場料として500円がかかります。Suicaを持っていたので、窓口に並ぶことなくピッとタッチ決済で入場できました。公園に入るのにお金がかかるのは億劫に感じましたが、園内の広さや園内施設を見れば納得のいく料金でした。(仮に無料だとしたら人で溢れかえってしまい、身動きの取りづらい公園になっていたのかもしれません) 新宿御苑には熱帯植物を観察できる温室や日本式庭園、スターバックス、休憩所などの施設があります。園内の至る所にベンチがあり、広い芝生の広場もあるので、のんびりできます。スターバックスは長蛇の列をなしているので、購入される方は覚悟しておいた方が…
タイトル:すずめの戸締まり 放送時期:2022年11月 評価:★★★★ 2時間の映画としてはお手本のような構成だったと思う。 評価が減点法の人は点数が高くなるような気がする。 原作・脚本・監督 - 新海誠 キャラクターデザイン - 田中将賀 作画監督 - 土屋堅一 アニメーション制作 - コミックス・ウェーブ・フィルム
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 《すずめの戸締まり》を観に家族で映画館へ行ってきました。 すずめの戸締り youtu.be キャスト 原菜乃華 - 岩戸鈴芽(いわとすずめ)三浦あかり - 岩戸鈴芽(いわとすずめ)幼少時代松村北斗(SixTONES) - 宗像草太(むなかたそうた)山根あん - ダイジン(大尽)深津絵里 - 岩戸環(いわとたまき)染谷将太 - 岡部稔(おかべみのる)伊藤沙莉 - 二ノ宮ルミ(にのみやるみ)花瀬琴音 - 海部千果(あまべちか)花澤香菜 - 岩戸椿芽(いわとつばめ)神木隆之介 - 芹澤朋也(せりざわ…