Hatena Blog Tags

コミックボンボン

(マンガ)
こみっくぼんぼん

コミックボンボン 2006年 04月号
講談社の児童向け漫画雑誌。1981年10月創刊。当初からガンプラを扱い*1、82年2月号から連載開始の『プラモ狂四郎』とグラビアページの特集の合わせ技で、ガンプラブームの低年齢層への波及を後押しした。初期に掲載されたガンプラの作例は、ほとんどがホビージャパンなどに掲載されたものの使い回しで、悪く言えば二番煎じだが、逆に言えば読者をバカにしない質の高いもので、またボンボンの読者層にとっては目新しいものだった。本格的なモデリングに通じる技術の紹介も行われ、誌面で行われた「全国少年プラモチャンピオン大会」で優勝した新井智之氏が後に一線で活躍するプロモデラーになるという成功物語もあった。
判型や厚みは先行したコロコロコミックに似ていた*2が、コロコロがドラえもんを擁し、小学生向けの手堅い内容であるのに対し、こちらのメインはガンダムや仮面ライダーなど、少々オタク寄り。 
かつては唯一?のガンダムバイブルとして幅を利かせていたが、最近は同社のマガジンZや角川書店のガンダムエースにガンダムネタを取られてしまって、少し寂しい。
2007年11月15日発売の12月号をもって休刊。

関連 漫画誌

作品が掲載された主な作家

  • やまと虹一(『プラモ狂四郎』『超戦士ガンダム野郎』『SD武者ガンダム風雲録』)
  • 横井孝二("横井画伯"、『元祖!SDガンダム』)
  • 本山一城("モト珍"、『スーパーマリオ』シリーズ*3
  • 池原しげと(『ロックンゲームボーイ』『ロックマン』シリーズ)
  • 佐藤元(『爆笑戦士!SDガンダム』)
  • 近藤和久(『MS戦記』)
  • 御童カズヒコ(『元祖温泉ガッパドンバ』)
  • ほしの竜一(『騎士ガンダム物語』)
  • 赤塚不二夫(『平成天才バカボン』)
  • 水木しげる(『ゲゲゲの鬼太郎』シリーズ)
  • 柴山みのる(『やっぱ!アホーガンよ』)

誌面や劇中に登場した実在の人物

  • 小田雅弘(モデラー、「ストリーム・ベース」の一員)
  • 高橋昌也(モデラー、「ストリーム・ベース」の一員)
  • 川口克己(モデラー、「ストリーム・ベース」の一員。後にバンダイに入社し、「バンダイの川口名人」としても登場。)
  • 小澤勝三("ヒゲのプラモ怪人")
  • カードダス土田(バンダイのカードダス担当)
  • 柴崎お師匠(バンダイのカードダス担当)
  • ニャゴ神(バンダイのガシャポン担当の土信田さん)
  • ガンドラ中西(バンダイのガシャポン『ガンドランダー』シリーズ担当)
  • 久慈さん(モト珍や帯ひろ志の漫画によく出てきた編集者)
  • 大津好満(モデラー)
  • 速水仁司(モデラー)
  • 今地芳章(モデラー)
  • 草刈健一(モデラー)
  • 三河店長(バンダイ直営店「B-CLUB SHOP」の店長)
  • 米田浩二郎(編集者。『元祖!SDガンダム』には"SDヨネダ""ボンボン男"として登場)

*1:創刊号の特別企画はガンプラ1008人プレゼント。当時はガンプラブームで品不足の真っ直中だった。

*2:2006年1月号よりB5(ジャンプと同じサイズ)になりました。

*3:詳細は「本山マリオ」の項目を参照

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ