世界は多極化に向かっている。と聞いてしっくりくるのは僕だけでしょうか。思えば子供の頃から、同級生とは多極化した関係を目指していたように思います。 僕らが学生の頃は“ニコイチ”とか“ズッ友”という言葉がありました。“ニコイチ”は仲の良い2人組でいつも一緒にいて、“ズッ友”はずっと友達でいようねという意味です。クラスでもいつも仲の良いグループ、2人組などいました。そういう友達関係が一番だと考えられていましたから、自分にはそれがなくて「誰の一番の友達でもないんだろうな。」なんて事を考えたりしていました。 しかし、僕にもそのチャンスが無かった訳ではありません。中学校の入学式の時、隣に座っていた子に「友…