たけちよ釣りブログへようこそ。 今や釣りをする人なら知らない人はいない、シーバス。「sea bass シーバス」海にいるバス(ブラックバス)ということから、この名前で呼ばれるようになったそうですが、 実は日本に昔からいる魚でして、セイゴ、フッコ(ハネ)スズキ、というふうに、大きさで呼び名が変わる出世魚として、その名前は全国的に広く知られています。 近年のルアーフィッシングブームの影響から、それらの"大きさに関係なく"全部まとめて「シーバス」と呼ばれるようになったというわけです。 そんなシーバスを「シーバスは食べられるの?」って、質問をよく目にします。 高級魚なら当然食べれるのでは?と思い…